この掲示板はサカつく3ユーザーの情報交換用の掲示板です。同シリーズの話題、現実サッカーやある程度の雑談は考慮しますがそれ以外の発言は禁止します。
| ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 | HOME | |
[551] ビギナーさんへ |
Name: バティっち [FLA1Aam073.tky.mesh.ad.jp] Date: 06/29 01:42 調査で獲得失敗の場合3ヶ月は交渉がストップしてしまいます。なので、獲得するなら1回で決めたほうがいいと思います。3ヶ月って意外と痛いですからね(笑)それからGKの件ですが、私の意見としては楢崎・曽ヶ端が良いと思います。もしこの二人がだめだったならば、横山・森田・久地あたりが序盤では無難かと思いますよ! |
[565] Re:ビギナーさんへ |
Name: ビギナー [t016208.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp] Date: 06/29 09:20 ありがとうございます。GKを代えるだけで失点は少なくなりますかね? |
[578] Re[2]:ビギナーさんへ |
Name: バティっち [FLA1Aam134.tky.mesh.ad.jp] Date: 06/29 14:45 多少は失点が減ります。そこら辺のGKとは初期能力が違いますから。でも、連携を鍛えることもお忘れなく!フィードキックからインターセプトされていらぬ失点をまねきますから。 |
[581] Re[3]:ビギナーさんへ |
Name: ビギナー [t055082.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp] Date: 06/29 16:02 横山、森田ってどこにいるんですか?DFはいい人いませんか?バティッチさんは一年間は優勝できましたか? |
[584] Re[4]:ビギナーさんへ |
Name: バティっち [FLA1Ace146.tky.mesh.ad.jp] Date: 06/29 17:15 横山・森田は新人探索OR新人獲得期間で獲る。それが良いかと思います。お勧めDFはモデル選手がいいですよ、林谷・井畠・加持悟ですかね、Jリーガーでは坪井・秋田あたりは期待に応えてくれました。私はこれで2年目でJ1完全優勝しましたよ(笑)練習はほぼ連携・フィジカルでしたけど。後はトップの選手の補強もお忘れなく! |
[585] Re[5]:ビギナーさんへ |
Name: ビギナー [t025123.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp] Date: 06/29 17:55 ありがとうございます。基本は連たいですね。勝利プレミアムは使ったほうがいいですか? |
[587] Re[6]:ビギナーさんへ |
Name: バティっち [FLA1Aab252.tky.mesh.ad.jp] Date: 06/29 18:03 そうですね、基本は連携につきると思います。ある程度年数重ねるといい選手が増えてくるので留学などに出してうまくサイクルさせましょう!勝利プレミアムですが、ここ一番の大勝負以外はつけなくてもいいと思います。 |
[595] Re[7]:ビギナーさんへ |
Name: ビギナー [a141106.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp] Date: 06/29 19:18 ありがとうございます。スカウトの能力が低くてもいい新人はでますか? |
[601] Re[8]:ビギナーさんへ |
Name: バティっち [FLA1Abn107.tky.mesh.ad.jp] Date: 06/29 19:56 でますよ!でも運次第ですね、これだけは・・・。 |
[604] Re[9]:ビギナーさんへ |
Name: ビギナー [t020161.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp] Date: 06/29 20:40 一年の最後でスタッフ交代をしたほうがいいですか?それとも新人とかにお金を賭けたほうがいいんでしょうか? |
[614] Re[10]:ビギナーさんへ |
Name: バティっち [FLA1Aac135.tky.mesh.ad.jp] Date: 06/29 21:14 新人メインですね、彼らが育てばお金を稼いでくれますから。勝利=クラブの利益!でも余裕があり、なおかついいスカウトが出現した場合には契約しちゃいましょう。いいスカウトとの出会いはなかなかあるもんじゃないですからね(笑) |
[615] Re[11]:ビギナーさんへ |
Name: ビギナー [t032241.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp] Date: 06/29 21:57 新人はすぐ試合で活躍するんですか?それとも成長してからですか? |
[621] Re[12]:ビギナーさんへ |
Name: バティっち [FLA1Aaw023.tky.mesh.ad.jp] Date: 06/29 22:38 初期からいる選手と比べると能力は高いですよ。試合に出しているだけでも成長しますからご心配なく。早めに獲得しましょう! |
[627] Re[13]:ビギナーさんへ |
Name: ビギナー [t023096.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp] Date: 06/30 00:08 エデット選手は作ったほうがいいんですか? |
[631] Re[14]:ビギナーさんへ |
Name: バティっち [FLA1Abw203.tky.mesh.ad.jp] Date: 06/30 00:43 エディト選手ですかー、個人的には作った方がいいと思いますよ。ある意味1から選手を育てられますから(笑)子供が生まれたら素直に嬉しいし、私のエディトの子供は能力高かったので今留学に出しています!将来はうちの柱にしますよ(笑)などなど楽しみがいっぱいです! |
[639] Re[15]:ビギナーさんへ |
Name: ビギナー [t012137.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp] Date: 06/30 12:21 キャンプ地は国内より海外のほうがいいんですか?それとも海外遠征のほうがいいんですか? |
[649] Re[16]:ビギナーさんへ |
Name: バティっち [FLA1Acf197.tky.mesh.ad.jp] Date: 06/30 17:32 最初は、海外クラブにキャンプしに行ったほうがいいですよ。クラブの成長につながりますから。 |
[665] Re[17]:ビギナーさんへ |
Name: ビギナー [t018064.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp] Date: 06/30 22:17 個人練習はいつごろから取り入れていけばいいんでしょうか?そのときは連帯も取り入れたほうがいいですか?今、一年目の7月です |
[669] Re[18]:ビギナーさんへ |
Name: バティっち [FLA1Aas135.tky.mesh.ad.jp] Date: 06/30 23:19 個人練習は疲労をためやすいので1週間のスケジュールの中に1〜2回位入れておけばよいと思います。連携は忘れずにいれておきましょうね!1年目の7月くらいだったらまだ白い線が何本かある位でしょうし。せめて皆が白い線で結ばれるくらいまではやりましょう。望ましいのは全員オレンジの線で結ばれるまでですけどね。 |
[710] Re[19]:ビギナーさんへ |
Name: ビギナー [t017156.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp] Date: 07/01 16:25 疲労が高いということは、効果も高いということでしょうか?収入を増やしたいんですけど、どうしたらいいんですか? |
[711] Re[20]:ビギナーさんへ |
Name: バティっち [FLA1Acf070.tky.mesh.ad.jp] Date: 07/01 16:39 効果が高いと言うより、疲労度が大きいだけのような気がします。なんと言っても留学が一番です。収入を増やすためにはスタジアムの建設、試合に勝利すること、サポを増やすこと、グッズ開発・・・・・などなど沢山ありますから頑張ってください。 |