サカつく3 助け合いの広場


* 現在、新規書き込みをできない仕様になってます。*

この掲示板はサカつく3ユーザーの情報交換用の掲示板です。同シリーズの話題、現実サッカーやある程度の雑談は考慮しますがそれ以外の発言は禁止します。
かえる

※ 発言する上での注意 ※
▼ 質問は分かりやすく丁寧に書こう
質問に答えて貰ったら必ずお礼の返事を書こう。返信なしの新規質問は禁止です。
▼ 書き込む前に同じような質問が過去にないか必ず検索しよう
▼ 論争や喧嘩を招きそうな発言や他人になりすます行為、改造ツールの話題は禁止です。また名前をコロコロと代えない。
▼ 荒らし・意味不明な書き込み・宣伝は放置して管理人さんに任せよう
鑑定依頼は鑑定依頼専用ツリーでお願いします。それ以外のツリーを建てる事は禁止です。誘導以外のレスをしないで下さい。
連続して質問ツリーを立てない。簡単な質問は簡単な質問専用ツリーでお願いします。


| ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 | HOME |


-チーム構成 [やっぱり、さかつく3] (09/23 21:32)
 └Re:チーム構成 [ゆーき] (09/23 21:59)
  └Re[2]:チーム構成 [貧乏クラブ] (09/24 06:46)
   └Re[3]:チーム構成 [やっぱり、さかつく3] (09/25 21:34)

[6623] チーム構成
Name: やっぱり、さかつく3 [pl143.nas621.k-tokyo.nttpc.ne.jp]
Date: 09/23 21:32
J1や海外チーム所属選手を移籍金を積んで獲得した場合、一時的には戦力バランスが崩れ自分のチームに有利に働きますが、長期的には、その抜けた穴に有力選手が加入し、相手として手ごわくなると聞いたのですが、
本当ですか??
新人やユースから地道に育てた方が、いいのかと考えているのですが・・・
個人的な指向の問題かもしれませんが、自分としては新人やユースから地道にやっていきたいのです。ただ、回りが強くなるなら移籍金を積んで選手獲得も
考えなくてはいけないかなぁ…今七年目でJリーグでは上位3強にいます。

[6624] Re:チーム構成
Name: ゆーき [cachee.ncv.ne.jp] MAIL
Date: 09/23 21:59
攻略本に書いてありましたがユースだけで進めると8年目だかでJ1ぶっちぎりだとか・・・・ だからユースや新人だけでやっても相手チームは補強しないので(多分)いけると思いますよ

[6635] Re[2]:チーム構成
Name: 貧乏クラブ [FLA1Abf096.tky.mesh.ad.jp]
Date: 09/24 06:46
うちは15年目くらいまでユースと新人獲得でやってました。
ダントツに強くはなかったけどそこそこ優勝できてましたのでそのままでもやっていけるかと思います。
   今でもユース使ってますが・・・現在21年目w

[6696] Re[3]:チーム構成
Name: やっぱり、さかつく3 [pl254.nas621.k-tokyo.nttpc.ne.jp]
Date: 09/25 21:34
レスをありがとうございます。
今八年目ですが、やはり、新人とユースの基本方針で
やっていくつもりです。ちょうど、Jリーガーの一回り目が
引退らしく、様々な選手が新人で出てくるので助かっています。
ではでは、失礼します。

レッツPHP!