Name: パスタ [p0839-ip02osakakita.osaka.ocn.ne.jp] Date: 07/19 01:28私、10年目を迎えたばかりですが、 Jリーグの選手なら2年目あたりからちょこちょこ取ってましたよ。 5年目に総合優勝したときは奥やら財前やら手島やら播戸やら、 あちこちから引き抜いた選手ばかりになってました。 よほどのJリーガーでもない限りは移籍金1億前後で取れます。 代表レギュラークラスは高めになるでしょうが……。
現在のクラブに在籍している外国人選手は イアン・ハート、ハカン・シュキュル、キルシュテンといったところですが、 イアン・ハートはたまたま20歳でリストアップされたのを取ったので 移籍金7億、年俸2億弱で取りました。 現在育成中ですが、屈指には届くのではないでしょうか。 (留学先がまだまだ揃ってないのでそれ以上は無理っぽい) 他の二人は老朽化してたのを買い叩いたのでJリーガー並みです。 キルシュテンなんかリスト作成時に28歳未所属で転がってましたし。 哀愁感じて拾ってきました(笑)
結局取りませんでしたが、かなり若いベルファストもリストアップされてました。 5〜6年目に移籍金45億とかだったので、まだ資金的に無理でした。 (しかし、調査で取るよりよほど安いはず) 20歳前後の選手がリストアップされることはそう多くはないでしょうが、 ポジション限定で何度もリストアップすれば上物がかかることもありますよ。 |