サカつく3 助け合いの広場


* 現在、新規書き込みをできない仕様になってます。*

この掲示板はサカつく3ユーザーの情報交換用の掲示板です。同シリーズの話題、現実サッカーやある程度の雑談は考慮しますがそれ以外の発言は禁止します。
かえる

※ 発言する上での注意 ※
▼ 質問は分かりやすく丁寧に書こう
質問に答えて貰ったら必ずお礼の返事を書こう。返信なしの新規質問は禁止です。
▼ 書き込む前に同じような質問が過去にないか必ず検索しよう
▼ 論争や喧嘩を招きそうな発言や他人になりすます行為、改造ツールの話題は禁止です。また名前をコロコロと代えない。
▼ 荒らし・意味不明な書き込み・宣伝は放置して管理人さんに任せよう
鑑定依頼は鑑定依頼専用ツリーでお願いします。それ以外のツリーを建てる事は禁止です。誘導以外のレスをしないで下さい。
連続して質問ツリーを立てない。簡単な質問は簡単な質問専用ツリーでお願いします。


| ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 | HOME |

[ 前の 50 件 | 3 /4ページ | 次の 50 件 ]

101: 続木の能力(2)  102: レンタル移籍は本当にあった(6)  103: 選手引き抜き疑惑(1)  104: 代表試合(1)  105: 「キャプテン翼」モデルは・・・・。(3)  106: オルピンについて(1)  107: 代表選手は成長しますか?(1)  108: ダカール(7)  109: 二重在籍(1)  110: SMFウルザーマ(ドイツ)について(1)  111: DMFについて(7)  112: ボランチ(3)  113: 代表監督になれます?(3)  114: 姉妹都市について(3)  115: 特殊戦術について(3)  116: 梁山泊れぽーと(1)  117: 野人(3)  118: 試合を見る派?見ない派?(8)  119: 特殊戦術と監督の能力(3)  120: グラスゴ−FCて何??(1)  121: 新人獲得コメントについて(3)  122: 新人獲得で・・・(4)  123: え!?固有スカウトじゃないのにGET出来た!(2)  124: フルハム在籍のイングランド代表カッペルについて(1)  125: サンパウロについて(11)  126: キーパーなのに(6)  127: スタジアムの項目の上から3番目のやつって(4)  128: はじめまして(2)  129: ストライカーとシャドー、どっちがいい?(7)  130: 得点王の不在。(3)  131: エレ(5)  132: 留学方法 育成質問(3)  133: クリスマスのときのイベント(7)  134: 野村大樹の育て方(3)  135: イングランド(3)  136: エディット選手(3)  137: 少しだけマドリッドに近ずきました〜(3)  138: 完全攻略本(10)  139: 留学について(3)  140: なんでなんでしょうか?(8)  141: 地方別ユース入団選手(12)  142: レドゥー(3)  143: オススメSDF(8)  144: CDFの留学先(12)  145: エディット(1)  146: 那智と河本(4)  147: 監督特殊戦術(2)  148: FW の留学先(3)  149: スタジアム4階(2)  150: 鬼茂の留学先の事で・・(21)  151: 成功した人(2) 152: スパンルーというスカウトについて(8) 153: G・ミューレン(2) 154: バティとヴェロン(4) 155: 誰を獲れば(2) 156: 岩城聡史(5) 157: もうダメ・・・・限界・・・・サカつく3は飽きた。(7) 158: 2回目の留学について(3) 159: レアルの右サイド(5) 160: ユニフォームのデザイン(11) 161: スカウト報告(日本人)(1) 162: ピエモンテに留学は・・・(1) 163: 中田と中村どっちが強い(6) 164: 河本鬼茂とピレスの留学先について(5) 165: エレ(3) 166: ウルチカパス(7) 167: 戦術とシステムについて(13) 168: FW取りすぎ?(3) 169: ポジションについて(2) 170: トータルフットボール(3) 171: マルシオ・サントス知ってる方(3) 172: 練習方法でわからない事(2) 173: なんでかな?(3) 174: ビエリ(2) 175: Oh! クラウジオ(2) 

101: 続木の能力
Name: つよし [220-213-097-205.pool.mitene.or.jp]

Date: 08/08 13:11
続木ってどんなもんなんでしょう・・・
外人枠がいっぱいであと一人日本人がほしいななんて思ってるんですが、ちょうどリストで出てきまして!
今FWは高原(21)山田治(29)八重垣(30)
控えにクライファート(23)ロナウド(19)浦和(23)です!!すいませんが誰かご教授願えませんでしょうか
No.4097

    [4112] Re:続木の能力
    Name: バラック [U181062.ppp.dion.ne.jp]
    MAIL
    Date: 08/08 15:50
    能力的には浦和以下ですよ。
    決して強くはないですよ。

102: レンタル移籍は本当にあった
Name: z.o [ntkngw069213.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]

Date: 07/27 01:21
現在31年目。二月になんとクアラルンプールFCからレンタル移籍の申し込みが来ました。申し込まれたのはグラーフです。しかし条件については何も解りません・・・半信半疑な人も多いかと思っての報告です。駄スレですいません。
No.3049

    [3070] Re:レンタル移籍は本当にあった
    Name: セブンスター [YahooBB219015114047.bbtec.net]

    Date: 07/27 12:52
    説明書にレンタル移籍って言葉でてた気がします

    [3644] Re:レンタル移籍は本当にあった
    Name: ボバン [YahooBB219038214073.bbtec.net]

    Date: 08/02 01:29
    それでどう回答したのですか?承諾したのですか?
    また、条件等ご存知でしたら教えてください。

    [3672] Re[2]:レンタル移籍は本当にあった
    Name: z.o [ntkngw069213.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 08/02 15:14
    条件については不明です。承諾はしました。レンタル移籍金二億弱頂きました。レンタル期間は二月に移籍して、十二月に本格的に移籍を申し込まれましたが断りました。断ってからすぐにチームに帰ってきました。約十一ヶ月の間移籍していたことになりますね。

    [4075] Re:レンタル移籍は本当にあった
    Name: ボバン [YahooBB219038214073.bbtec.net]

    Date: 08/08 01:37
    なるほど。いずれにしても、グラーフ級の選手くらいは
    自チームにいないとレンタル移籍は起こりえないのかも知れませんね。
    どうもありがとうございました。

    他にご存知のかたがいらっしゃったら教えてください。

    [4111] Re[2]:レンタル移籍は本当にあった
    Name: で・ろっし [p42-dna05kisarazu.chiba.ocn.ne.jp]

    Date: 08/08 15:23
    レンタル移籍ではないけど姉妹都市であるダカールから半年の留学を勧められました 指名してきた選手は与田(DMF)です 結局だしませんでしたが姉妹都市がらみのイベントって結構ありそうです

103: 選手引き抜き疑惑
Name: なる [sentan069.sentan.med.keio.ac.jp]

Date: 08/08 15:05
質問ではないのですが、U23代表監督で他のJリーグチームから若手選手をとろうとしたら、監督が選手引き抜きを企ててるとかいうスキャンダルイベントが起きてしまいました。あー、びっくりした。
No.4110

104: 代表試合
Name: ブータン [YahooBB218141082077.bbtec.net]

Date: 08/08 14:56
代表監督になるとオフの時でも
フツーにスケジュールの中に
試合組み込まれるじゃないですか。
だから7月にキャンプいけないんですよね。
代表監督の利点ってなんでしょうか?
あと、関係ない話ですけど、
海外遠征のときに日本代表として
有力選手もってかれるの悔しくありません?
No.4109

105: 「キャプテン翼」モデルは・・・・。
Name: ラムだっちゃ! [211.10.78.234]

Date: 08/08 09:30
今回はエディットでマンガ系の選手作れませんが
どうしても架空有力選手がキャプテン翼系に見えてきます。
すべてではありませんが。
東条 英虎(前からいるけど)=日向?
青葉 慎吾?野村 大樹?星野 光?岬 健二?海堂=次藤?
屋村=若島津?とか。
あやしいひとが何人かいませんか?
気のせいでしょうか?
みなさんはどう思われますか?
No.4088

    [4095] Re:「キャプテン翼」モデルは・・・・。
    Name: さっか- [ZC052163.ppp.dion.ne.jp]

    Date: 08/08 12:46
    どう考えても「岬」以外はあんたのかってなこじ付けだね
    頭の想像力豊かな子はそう考えちゃうだろうね〜

    [4098] Re[2]:「キャプテン翼」モデルは・・・・。
    Name: キャプテン [p1197-ipbf02souka.saitama.ocn.ne.jp]

    Date: 08/08 13:23
    監督にはロンバルト東郷ってのがいますよ。顔はあきらかにロベルト本郷でしたよ。特殊戦術はシャンパンサッカーだったはず。

106: オルピンについて
Name: ひろし [Y040216.ppp.dion.ne.jp]

Date: 08/08 12:06
国籍アルゼンチンのSDFのオルギン選手を獲得しました。
しかし、この選手の特徴や育て方がわからないのですが、
どなたかアドバイスして下さい。
ちなみに、22才です。選手名鑑にものりました。
No.4094

107: 代表選手は成長しますか?
Name: RS [aa2000110114002.userreverse.dion.ne.jp]

Date: 08/08 11:48
代表に選ばれた選手は試合の期間の間に成長するのでしょうか?
成長するとしても、やっぱ試合に出ていないとだめなんでしょうか?
自分が、代表監督になったときも、自クラブの選手を選んで、
試合にだしたほうがいいのでしょうか?

クラブでよく5〜6人もっていかれて、留学と合わしたら
その期間のプレシーズンマッチとかは控えがほとんどいない状況とかなっちゃうんですよね。
それに、クラブであまり出場していない選手(まだ、世界に通用するレベル)が、呼ばれることがあるのですが、その選手は積極的に育てたほうがよいのでしょうか?
No.4093

108: ダカール
Name: デルピエロ [oskf21910280122.gemini.broba.cc]
MAIL
Date: 08/06 01:03
ここのBBSでも見たのですが、OMFやSMFもダカールはかなり上がると聞いたのですがどうなんでしょうか?
No.3960

    [3972] Re:ダカール
    Name: 3年目までの男(8年目、うざいカノウが消えました♪) [219-100-248-154.denkosekka.ne.jp]
    HOME MAIL
    Date: 08/06 09:34
    ども〜ッス、Qです。
    恐らく雑誌の情報からだと思いますが…攻撃面の成長ははっきり言ってダカール以上の所はありません。
    オフェンスの能力UPは全てA評価の上に長期留学での限界突破ですからね^^;
    世界Lvの選手(話題になったのは柳沢)でもオフェンス能力の2つ以上が最高Lvになって神になったという話を聞きますが、これはダカール→マドリードの賜物ですので…
    それぐらい、強力な留学地と思います^^

    このようにオフェンスは素晴らしいので基本的にはセンターバックとキーパー以外にはどこにも向きそうです(笑)
    ただ、ボランチやサイドバック(ハーフ)の場合は守備も必要とするので留学地の方をエヌグやサンパウロにする人の方が多いは多いですね。
    プレスにもかなりの悪影響がでますので…OH以下の選手の本職は中盤からのプレスによる守備が中盤以下からの展開よりも重要だと僕は考えますのでそういった観点からもダカールはボランチ、サイドハーフ、サイドバックには使えないなと(笑)
    総括すると、FW,WING,OHに関してマドリード(バルサでも十分ですが)が出ていれば一番確実な留学方法でしょう…それ以外に関しても向かないとは言えませんが他にも良い所があるというのが実情です。

    では!!

    [4024] Re[2]:ダカール
    Name: バラック [R245166.ppp.dion.ne.jp]
    MAIL
    Date: 08/07 06:18
    報告です。
    自分もSMFにもダカールはいいというのを知りフィーゴを21で獲得して1年間チームで育て世界で完全〜急激にの時にダカールに2年出し帰国後即グアダラハラに1年間出し28歳の今「神」になりました。
    キャンプはサンパに行ってました。
    FKはすべてフィーゴに蹴らしているので得点王とアシスト王にもなってくれました。
    SMFはダカールでも神になりますから、ご参考に。

    [4031] Re[3]:ダカール
    Name: デルピエロ [oskf21910280122.gemini.broba.cc]
    MAIL
    Date: 08/07 11:30
    そうですか。貴重なご意見ありがとうございました。
    さっそくトップしたの選手を出してみることにします!!!

    [4032] Re[4]:ダカール
    Name: デルピエロ [oskf21910280122.gemini.broba.cc]
    MAIL
    Date: 08/07 11:32
    いいそびれました。
    SMFはどこが限界突破でいいでしょうか???
    すみません、何度も。お願いします!!!

    [4042] Re[5]:ダカール
    Name: 3年目までの男(8年目、うざいカノウが消えました♪) [219-100-250-246.denkosekka.ne.jp]
    HOME MAIL
    Date: 08/07 13:50
    >バラック様
    情報、有難うございます^^
    ダカールに関してはポジションでは好みは分かれますからね^^;
    僕みたいにプレッシングを主体とした守備も出来る選手=SMF
    と考えている人は嫌いますし、SMF=WINGと考えている人は
    攻撃出来てこその選手と言うことより好みますから。
    フィーゴの場合は守備は全くしない人なのでそういった意味では
    恐らくはエヌグやモンテビデオに送るよりもダカールの方が順当に
    力は引き出せたんだと思います^^

    僕のやり方だと…恐らく神は出ないでしょうね(核爆)
    神自体、別に自己満足の世界なんでど〜でも良いって言えばそれまでなんですが^^;

    >デルピエロ様
    ちょっとtype別に分けてみますね。

    攻撃的SMF:ダカール、サンパウロ、イスタンブール
    中間SMF:モンテビデオ、(エヌグ)
    守備的SMF:ゲンク、(エヌグ)

    エヌグはちょっと分けづらいんですが…守備面も大きく見込めるより中間〜守備的に私的意見で配置しました。
    この中でダカールとエヌグに関しては戦術面の大幅な−がありますので帰国後は必ず戦術系の留学地(バルサ、マドリード、グアダラハラ←メキシコです)
    に留学が必須でしょう…そのほかの留学地に関してもゲンクを除き戦術系にいくべきとは思います。

    イスタンブールに関しては情報に乏しく限界突破かさえ定かではないのですが(某雑誌では限界突破と騒いでいましたが)攻撃的で足の速いサイドアタッカー育成には向きそうです…サンパウロに関しては恐らく平均である程度守備のこなせるサイドアタッカー…モンテビデオに関してはレコバに代表されるクロスの精度とある程度の身体能力と守備向上が見込める限界突破型の留学地かと。

    どこも一長一短はあるので何ともですので、その人のプレイスタイルによってSMFに関してはお薦めが分かれると思いますよ^^
    今回で言えば、僕はエヌグやモンテビデオに対しバラック様はダカールとなりましたし♪

    [4092] Re:ダカール
    Name: パンティがジローラモ [FLA1Abg105.osk.mesh.ad.jp]

    Date: 08/08 11:37
    MFはポルトがいいですよ〜。
    特にDMFは抜群にいいんじゃないですかねぇ。

109: 二重在籍
Name: kenji [61-22-97-153.home.ne.jp]

Date: 08/08 09:51
ども。初めまして。
いつも参考にさせていただいてます。

ついさっき、いつ頃からか獲得して育てていた斎藤 駿選手が
ライバルチームにも全く同じ年齢・ステータスで在籍しているのに
気付いたんですが・・・これはバグでしょうか?
No.4090

110: SMFウルザーマ(ドイツ)について
Name: サカつく初心者 [CTS219103101114.cts.ne.jp]

Date: 08/08 09:39
 晩成型の選手なんですが20歳で世界トップクラスの素質です。

この選手は誰なのか?またはどういう選手なのかご存知の方、

教えてください。お願いします。(FCモンテビデオに所属している選手です)
No.4089

111: DMFについて
Name: トゥルー [aa2000110114002.userreverse.dion.ne.jp]

Date: 08/07 11:41
DMFについて、みなさんの意見を聞かせていただきたいです
現在のシステムは4-4-2(1V)です
現在のレギュラーは沖 秀達(3/5年・25才)です
今年に森野 孝治(22才)と与田 雅武(19才)を獲得しました。
共に4年契約しました。
あと固有スカウトで現在、小野伸二(22才)が獲得可能です。
1Vなので、2人くらいにしたいのですが、レギュラーとサブは誰がベストだと思われるか意見いただけたらありがたいです。
他のポジションは良い選手が結構いるので、他で使うことは考えていませんが
3人くらい残して、他で使ったほうが良いでしょうか?
No.4035

    [4041] Re:DMFについて
    Name: .59 [aa2003040986003.userreverse.dion.ne.jp]

    Date: 08/07 13:06
    その中では小野しか使ったことないので、一応小野だけ
    ポルト2→ブレシア1で
    オフェンス、スタミナ、フィジカル→5
    ディフェンス→4.8
    タクティクス、システム→4.3
    こんなかんじになりました。
    かなり使えましたよー

    [4044] Re:DMFについて
    Name: ナトゥレーザ [N032024.ppp.dion.ne.jp]

    Date: 08/07 14:26
    自分も小野は現在育成中で、沖は以前使ってました。

    小野の方は、.59さんと同じくポルト2年→ブレシア1年留学させて、
    現在スタメンで活躍中です。選手コメントは『世界屈指〜』になってます。
    昨年アシスト王に輝きました。
    資金の余裕があれば小野は獲得でしょう。

    沖はだいぶ前に使用していたので記憶が定かではないのですが、
    確か早熟だったような気がします。間違えてたらすいません。)
    25歳ということは、もうピークを超えてるのではないでしょうか?

    自分の場合、与田・森野の育成に入ります。
    どちらかをすスタメンにし、途中交代で試合にバンバン出します。
    沖は完全に控えにします。

    状況に応じて小野のコンバートも有りかと思いますが・・・。

    ご参考になれば幸いです。

    [4046] Re[2]:DMFについて
    Name: 小鳥 [p33081-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]

    Date: 08/07 14:57
    与田はいいよー!攻守両面に活躍してくれること間違いなし!

    [4050] Re[3]:DMFについて
    Name: トゥルー [aa2000110114002.userreverse.dion.ne.jp]

    Date: 08/07 15:28
    みなさん、ありがとうございました。

    今まではドゥッカをレギュラー、服部年弘をサブにしてて、
    沖はあまり出していませんでした。
    服部が高齢に伴い自由契約にして選手枠をあけたら
    その年末にドゥッカに32歳で引退されてしまい、翌年は沖一人で苦労して
    今年大量補強しました。
    本当はドゥッカでもっといきたかったんですけどね...

    予算があるので小野を獲得して、与田を育てようかと思います

    [4055] Re:DMFについて
    Name: 雲獣シュー [proxy.rnac.ne.jp]

    Date: 08/07 18:16
    こんにちは。
    森野は小野,与田からすると見劣りします。
    自分のチームではサブにもなれず消えていきました。
    当時新谷と岩城のDVで,控えに名波がいたもんで…。
    沖はよかったです。

    [4083] Re[2]:DMFについて
    Name: トゥルー [aa2000110114002.userreverse.dion.ne.jp]

    Date: 08/08 08:48
    情報ありがとうございました
    小野の獲得を了承してもらって、移籍金25億ですみました。
    実は、その前に難航すると言われて、100億でも断られて
    120億くらいにしようかとリセットしたんですが、
    うれしいと言うか、拍子抜けした感じでした
    交渉もリセットしたら、同じ回でもかわるんですね

    それで、小野を森野と入れ替えて、小野をレギュラーに、沖をサブに、
    与田をポルトに2年留学させました

112: ボランチ
Name: GGG [EAOcf-281p216.ppp15.odn.ne.jp]

Date: 08/07 23:54
なんだか最近うちのチームはボランチばかり
やってきてる気がします。F・レドンドを皮切りに
アルメイダ、新谷友樹、与田雅武そして
新人探索で稲村瑞樹を見つけてきました。
稲村って使えますか?
No.4071

    [4072] Re:ボランチ
    Name: 誰?サンドロ [232.7.244.43.ap.livedoor.jp]

    Date: 08/08 00:32
    羨ましいですね〜
    私のチームは逆にボランチ不足で悩んでいます。
    小野も31歳になり、後釜としてグアルディオラ(19)を育成しています。(あともう一人欲しいのですが・・・ファンデルファールト取っちゃおうかな)

    稲村はかなり使えると思います。今作では使ったことありませんが、前作では一番のお気に入りでした。

    [4081] Re[2]:ボランチ
    Name: GGG [EAOcf-273p27.ppp15.odn.ne.jp]

    Date: 08/08 08:10
    お返事ありがとうございます。
    そうですか、使える選手のようなので
    獲得の方向で進めてみます。

    しかし、うちのスカウトはポジション指定なしで
    探索やリストアップさせるといい選手を
    つれてくるような。
    ここ5ヶ月くらいの間にロゼイ、ビエリ、レコバ、稲村
    与田、まあいいジンクス程度だと思いますが。

113: 代表監督になれます?
Name: クラウド [at-std10.nirai.ne.jp]

Date: 08/07 18:42
初めましてクラウドと言うものです。宜しくお願いします。
自分は4年目に入るところなんですが、いっこうに代表監督になれません。
J1でも2度優勝しているんです。
日本代表の監督になりたいです。
まだ経験が浅いのでなれないんでしょうか?
それと、疑問に思っていることが一つあるんですが、
世界ランキングで61位まで上ったと思ったら2ヵ月後には
170位まで下がります。なぜでしょうか?
No.4057

    [4059] Re:代表監督になれます?
    Name: 小鳥 [p33081-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]

    Date: 08/07 19:17
    序盤の頃は代表監督にならない方言うがいいかもしれないですよ、代表監督になるとキャンプや遠征ができなくなるしそれよりも使える留学地を増やしたほうがチームのためにもよいと思います。チームが勝利をし結果を残していれば時期が来れば代表監督の依頼は来ますよ。

    [4080] Re[2]:代表監督になれます?
    Name: クラウド [at-std10.nirai.ne.jp]

    Date: 08/08 07:40
    ありがとうございます。
    頑張ってみます。

114: 姉妹都市について
Name: 吉岡 [pl163.nas621.k-tokyo.nttpc.ne.jp]

Date: 08/08 01:51
今7年目ですが姉妹都市がありません。キャンプや遠征に行くと姉妹都市になれると聞いたのですが、ひとつの都市としかなれないのですか??そうすると慎重に選ばなければいけないですよね・・・
No.4076

    [4077] Re:姉妹都市について
    Name: バラック [R246051.ppp.dion.ne.jp]
    MAIL
    Date: 08/08 01:58
    1つだけじゃないですよ。
    ご安心を。

    [4078] Re[2]:姉妹都市について
    Name: 吉岡 [pl163.nas621.k-tokyo.nttpc.ne.jp]

    Date: 08/08 02:13
    早速のレスありがとうございます。よかったです安心しました(^o^)
    という事は、前作のように2つ3つ姉妹都市契約を何年間か結べるってことですね?

115: 特殊戦術について
Name: はじめまして [onetgw.misato.bias.ne.jp]

Date: 08/07 23:53
今日クーペルをとったのですが特殊戦術が出てきません。どうしたら使えるようになるのでしょうか?どなたか教えてください、あと留学先もまったく増えません。インテルがでるはずなのにでてきません。
No.4070

    [4073] Re:特殊戦術について
    Name: 誰?サンドロ [232.7.244.43.ap.livedoor.jp]

    Date: 08/08 00:37
    練習→戦術を自分で設定してみてください。きっとあると思います
    留学先なんですが、選手紹介の場合はある程度在籍させる必要があります。
    私もバルサを増やそうとプジョルを獲得し、速攻解雇したら無くなっちゃいました。

    [4074] Re[2]:特殊戦術について
    Name: はじめまして [onetgw.misato.bias.ne.jp]

    Date: 08/08 00:52
    わかりました。早速やってみたいと思います。ありがとうございました。

116: 梁山泊れぽーと
Name: のさだ [fa1-024.dokidoki.ne.jp]

Date: 08/07 19:54
ネット留学の梁山泊に選手を出してみました

被験者はジーコです。ちょうどポルトからの初留2年から戻り
ブレシアに出そうと思っていたとこでしたが、せっかくなので
思い切って試してみました。期間限定というのも魅力でしたし

で、結果ですがスタミナとフィジカルが2度目の留学にしては
かなり高く上がってます。システムだけがほんの少しダウンで

オフェンス :4.0→4.05
ディフェンス:3.4→3.5
スタミナ  :4.1→4.9
フィジカル :4.0→4.8
システム  :3.5→3.4
タクティクス:3.5→3.8

こんな感じでした。フィジカル系中心ですが、タクティクスも
少し上がって良いかも。オフェンスが上がらないのが痛いかな

10日までなので時間少ないですがよかったらご参考にどうぞ
No.4061

117: 野人
Name: 初心者 [zaqdb72f147.zaq.ne.jp]

Date: 08/07 15:09
野人!岡野て使えますか
No.4049

    [4056] Re:野人
    Name: 雲獣シュー [proxy.rnac.ne.jp]

    Date: 08/07 18:18
    こんにちは。
    悪い選手ではないですがウィングみたいな感じですよね。
    チームの構想にあえば問題ないと思いますよ。

    [4060] Re[2]:野人
    Name: デルピエロ [oskf21910280122.gemini.broba.cc]
    MAIL
    Date: 08/07 19:46
    現在ヴィッセルではサイドハーフとして使われています!!!
    結構すきですよ。岡野
    セレッソファンですけど。足はかなりのものだと思います

118: 試合を見る派?見ない派?
Name: ひろし [M040156.ppp.dion.ne.jp]

Date: 08/03 17:16
皆さんは試合を見ますか?それとも結果を見るにしますか?
自分はほとんどと言って良いくらい見ないのですが、見て得する事って
何かありますか?
*例えばチームの悪い部分がわかってくるとか・・・
*試合を見た為にチームが勝ったとか・・・
見ても変わらないですよね?
No.3766

    [3772] Re:試合を見る派?見ない派?
    Name: サカつく3 [FLA1Aaf020.hrs.mesh.ad.jp]

    Date: 08/03 17:40
    最初の頃はよく見てましたが、最近はほとんど見ていないですね。
    まあ強いて見るとすれば決勝戦の時とかぐらいですね。
    ただいい選手を取った時とかは、なるべく見るようにしてはいます。
    毎試合見てる人っているのだろうか?^^;
    でも最近はハイライトでほどほどに見るようにはしてますね。
    ただやはりダイジェストの方が勝った時の喜びは大きいですね。
    ゴールを決めた時の選手個人のパフォーマンスが
    何ともいえませんね。
    これを見る為に育ててきた甲斐があったものです^^

    [3813] Re:試合を見る派?見ない派?
    Name: 雲獣シュー [proxy.rnac.ne.jp]

    Date: 08/04 08:32
    こんにちは。
    自分試合観なくなって久しいです。
    試合の結果にはあまり影響ないように思われます。
    リセット技も使ってないので違いを検証した訳ではないですが…。
    ゲームプランも設定してあるので監督も「マキナ」化してます(汗)

    [3814] Re:試合を見る派?見ない派?
    Name: 奈美 [y145100.ppp.dion.ne.jp]

    Date: 08/04 09:04
    なにかたしかめたいことがあるときは、見るし、とくにないときはみていません。ハイライトが1番おおいですね。

    [3947] Re[2]:試合を見る派?見ない派?
    Name: ひろし [K035189.ppp.dion.ne.jp]

    Date: 08/05 19:13
    皆さんありがとうございました。結果に変化は見られないわけですね。

    [4015] Re:試合を見る派?見ない派?
    Name: bB [YahooBB220012004220.bbtec.net]

    Date: 08/06 21:45
    自分の場合、一応試合は全部見ていますよ。
    某ゲーセンに置いてある巨大カードゲーム(笑)で遊んでいるうちに、選手交代で勝つ面白さに気づいてしまったからです。

    実際のサッカーでもありますよね?
    去年のW杯の韓国とか、最近では横浜マリノスの岡田監督とか。

    試合の様子を見ながら、ポジションチェンジを絡めた選手交代で流れを呼び込んだり、勝利を確実なものにするっていうのが、やっぱり監督の醍醐味なんではないかと。

    そんなわけで、自分はいつも試合を見ながら局面に応じた采配を取るようにしている・・・つもりです。
    皆さんも、単に疲れた選手を引っ込めるだけとか、若手を鍛えるためだけとかの選手交代だけではなくて、戦術的な意図のある選手交代を考えてみては?
    このゲームがさらに1.25倍ぐらいは面白くなるかもしれませんよ。

    不満その1:やっぱり試合中のシーンのレパートリーが少なすぎるので、ちょいとワンパターンかも。
    不満その2:フォーメーションのパターンもまだまだ足りないっすね。まあ、カードの置き方を変えるだけで無限にフォーメーションを作れてしまう例のゲームと比べるのは酷な気もしますが。

    [4019] Re[2]:試合を見る派?見ない派?
    Name: D.C. [YahooBB219201088064.bbtec.net]
    MAIL
    Date: 08/06 22:31
    こんばんわ。通りすがりで失礼します。
    私もゲーセンの某カードゲームには楽しい思いさせてもらっています。
    あとはお金との相談ですが・・・。
    ちなみに私は全試合見ています。采配云々もそうですが、交代枠が3人では足らないのでそれ以上交代させるために、全試合観戦してます。有望な若手が3人以内ならばゲームプランで済ませちゃうかと思いますが・・・。
    こんな感じでずっと試合見てますので、未だ15年目。総ゲーム時間は結構なもんだと思います。ゲーセンの某カードゲームのニューバージョンが出たらサカつくともお別れだろうな。

    [4058] Re[3]:試合を見る派?見ない派?
    Name: ひろし [K062092.ppp.dion.ne.jp]

    Date: 08/07 19:00
    bBさんD.C.さんはすごい!自分は一日のゲーム時間があまり無いので
    ほとんど結果のみです。恐れ入りました

119: 特殊戦術と監督の能力
Name: ブータン [YahooBB218141082077.bbtec.net]
MAIL
Date: 08/06 13:04
ども、はじめまして。
早速質問なんですが、
特殊戦術を練習に組み込んだ時、
やっぱ、監督のグラフのTACのところが
高い方がいいんでしょうか?
僕の監督は名前忘れたけど(笑)、
ウルチカパスを持ってるんだけど、
グラフが悪いんです。選手も完全レベルだし…
どうなんでしょうか?
いっそのこと監督交代も考えています。
No.3985

    [3995] Re:特殊戦術と監督の能力
    Name: 3年目までの男(8年目、うざいカノウが消えました♪) [219-100-249-77.denkosekka.ne.jp]
    HOME MAIL
    Date: 08/06 15:49
    ども〜ッス、Qです。
    特殊監督を雇った経験がないので正解とは限りませんが僕の考えを…
    基本的に特殊戦術=複合練習と考えています。
    例えば、ブータンさんが仰ったウルチカパスですが…これはコロンビアの
    90年代前半のバルデラマ率いるコロンビア代表が見せたバルデラマを中心とした中央突破タイプの速く細かいパス回しがモデルかなと思います。
    それを考慮すると…この練習で上がるのは
    ・中央突破(戦術)
    ・攻撃意識(メンタリティ)
    ・キック精度(テクニック)
    等が考えられますからね…他の戦術にしても同様に何らかの練習要素が
    いくつか組み合っているものと僕は考えています。
    ですので、当然指導力が問われる訳で…本当に低いのであれば特殊戦術は
    確かに魅力的ではあるんですがなくても良い監督は多数いるので変えると
    言うのも手かもしれません。

    あまりお役に立てず、申し訳ありませんm(__)m

    [4054] Re[2]:特殊戦術と監督の能力
    Name: ブータン [YahooBB218141082077.bbtec.net]
    MAIL
    Date: 08/07 18:11
    なるほど〜
    大変分かりやすい説明ありがとうございます!!

120: グラスゴ−FCて何??
Name: さっか- [ZC052163.ppp.dion.ne.jp]

Date: 08/07 17:18
どっかのサイトにス−パ−カップを連覇するとグラスゴ−FCと
対戦出来ると書いてありましたが・・・グラスゴ−FSとは・・何??
No.4053

121: 新人獲得コメントについて
Name: 柳沢満男 [host3.taenaka.co.jp]

Date: 08/07 10:02
はじめまして。新人獲得のことで質問です。
1月の新人獲得時のコメントで代表入りもしくは背負って...のコメントの選手って、有力選手ですよね?今はこの新人を獲るようにしています。...がこれでいいのでしょうか?もしかして、このコメント以外の場合も有力選手っているのでしょうか?
過去の選手とか実名ならまだしもわかるのですが、架空名だといまいち。ピンときません。だからといって毎回、リストとにらめっこっていうのも...

皆さんは、どうしてますか?
No.4028

    [4039] Re:新人獲得コメントについて
    Name: まるこす [m098226.ap.plala.or.jp]

    Date: 08/07 12:59
    そうですね
    「未来の代表・・・」のコメントであれば
    そこそこ期待できますし
    さらに上には
    「サッカーの申し子・・・」
    「将来世界的な選手・・・」
    というのもありますよ
    もちろん、この二つは能力の高い選手にしか
    つかないコメントだと思いますので
    参考にしてみてはいかかでしょうか

    [4051] ありがとうございます
    Name: 柳沢満男 [host3.taenaka.co.jp]

    Date: 08/07 16:18
    レス、ありがとうございます

    >さらに上には
    >「サッカーの申し子・・・」
    >「将来世界的な選手・・・」

    えー!?そうなんですか...まだ6年目ですが、みたことありませんでした。獲れるかどうかは別として、これからの楽しみがひとつ増えました。(^^)

    個人的には、1月のイベント(スポンサー契約、年間設定、新人獲得)が一番好きですねぇ...

122: 新人獲得で・・・
Name: さわしげ [210.238.205.179]

Date: 08/07 11:37
新人獲得で、実在選手の、良い選手が出てきません。
みなさんは、自由新人獲得の、実在する選手で、誰が一番優秀でしたか?
私は、加藤 望です。
No.4033

    [4037] Re:新人獲得で・・・
    Name: ぺこさんと呼んでくんろ [YahooBB219054005008.bbtec.net]

    Date: 08/07 11:54
    田中誠は最高です。世界屈指で今も活躍中です。

    [4047] Re[2]:新人獲得で・・・
    Name: 小鳥 [p33081-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]

    Date: 08/07 15:02
    喜山と星野が出てきましたよ。もちろんチームの主力です!

    [4048] Re[3]:新人獲得で・・・
    Name: 小鳥 [p33081-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp]

    Date: 08/07 15:05
    すみません実在選手でしたね、柳沢と平瀬がでてきました。早とちりですいません。

123: え!?固有スカウトじゃないのにGET出来た!
Name: 猿です〜 [ZC052163.ppp.dion.ne.jp]

Date: 08/07 14:17
今僕のチ−ムにはGKが1人しかいないのでそろそろGKをもう1人
と思い、有力選手を探した所セレッソに日本人GK最強と名高い
オリジナル選手の「喜山 政史」が20歳でいたのです、しかし
「喜山」の固有がいないため「河本鬼茂」や「小野伸二」の
固有スカウトである「坂野 功」で「喜山」をスカウトさせたのです
、すると1回目は再交渉になり12億前後なら・・・と言ってたので
おもいきって90億出しました・・・しかし結果はNOでした。
それから3ヶ月たってから再チャレンジしたのです、スカウトマンは
前回同様「坂野 功」にスカウトさせました、前回は12億前後の
再交渉に対して90億でもダメだったので今回は気合入れて130億出す
つもりでした・・・・・しかし驚く事に(12億5千万)で1発
でOKでした・・・なぜ?
「坂野 功」は「喜山」の固有スカウトなんですか?どこのサイト
にもそんなことは書いてありません、それに固有なら1回目の時に
いくら再交渉12億前後でも90億も出せばGET出来るはずです・・・
むしろ50億で十分です。
まさか・・・・・運のいいバグですか??
もちろん初めのコメントで「喜山 政史選手は信頼できるスカウトマン
でなければ・・・・」と出ていました。
No.4043

    [4045] Re:え!?固有スカウトじゃないのにGET出来た!
    Name: まるこす [o197142.ap.plala.or.jp]

    Date: 08/07 14:48
    調査依頼した時に「特定のスカウト・・・」
    と言われた場合はその選手の固有スカウトでは
    ないですね

    私も、固有じゃないスカウトで杉下君を
    GETしたことがあります
    他にも、固有スカウトじゃないのに○○をGETした
    という話は聞きます

    ただ、私の場合その後何度も失敗ばかりで
    成功したのはこれだけですが・・・

    ということで、固有スカウトじゃなくても
    GETできる可能性はあるみたいですね
    (成功したらラッキー、失敗して当たり前
    と思っています・・・)

124: フルハム在籍のイングランド代表カッペルについて
Name: サカつく初心者 [CTS219103111028.cts.ne.jp]

Date: 08/07 12:24
この選手って誰ですか?誰か教えてください。
とるべきですかねー?お願いします。
No.4038

125: サンパウロについて
Name: key [p36-dn17yokohamami.kanagawa.ocn.ne.jp]

Date: 07/31 14:11
でないんですよ。あとダカールもポルトも。
No.3463

    [3567] Re:サンパウロについて
    Name: プリティ [FLA1Aal080.osk.mesh.ad.jp]

    Date: 08/01 10:39
    サンパは約10回のキャンプで出ます。
    ダカールは2説あって、遠征にてアフリカ制覇とヨハネスバーグとエヌグを留学先に追加する。
    有力は後者です。

    [3595] Re:サンパウロについて
    Name: 苦LIFE [csc-121.nagano.mbn.or.jp]

    Date: 08/01 16:24
    サンパはキャンプで10回位勝つ。遠征でも良い。
    ポルトはスポンサー ナスキー・リーデーレと契約。
    ダカールはエヌグとヨハネスバーグを留学先に追加すると出る。
    ちなみにエヌグはスポンサー 日の浦石油と契約。
    ヨハネスバーグは遠征に行って勝つ。自分の場合、確か2勝で出たような気がするが。

    [3918] Re[2]:サンパウロについて
    Name: CEO [61.170.199.72]

    Date: 08/05 10:57
    どもです。
    サンパなんですが、、、
    勝たなあきまへんの?
    遠征行っただけじゃダメ?

    [3926] Re[3]:サンパウロについて
    Name: hoyoyo [ns.tokyo-cal.co.jp]
    MAIL
    Date: 08/05 13:20
    自分の場合、10回(4勝位)で追加されました。

    [3936] Re[4]:サンパウロについて
    Name: デルピエロ [oskf21910280122.gemini.broba.cc]
    MAIL
    Date: 08/05 15:22
    俺の場合はヨハネスバーグとヤウンデなどに2回遠征行って。
    日の浦でエヌグを追加すれば、まずヨハネスバーグが追加されました!!って出てきてアフリカ制覇って出てきてダカールが出てきましたよ。
    あとは、ポルトはナスキー リーデレ?ってとこをスポンサーにしましたよ。

    [3977] Re[3]:サンパウロについて
    Name: CEO [61.171.18.195]

    Date: 08/06 10:37
    ありがとうございます。
    7年目でやっと完全制覇とかできるようになったのですが、
    留学先がほとんど初期のままなので何とか増やしたいです。

    サンパウロ、遠征もしくはキャンプに10回程度行けばいいという認識で
    良いんですよね?キャンプは10回勝たないかんとかないですよね?

    [3978] Re[4]:サンパウロについて
    Name: CEO [61.171.18.195]

    Date: 08/06 10:38
    ↑ホンマあほな質問ですんません。
    ご教授ください。

    [3990] Re[4]:サンパウロについて
    Name: エメルソン・モイセス・コスタ [FLA1Aae086.osk.mesh.ad.jp]

    Date: 08/06 14:24
    どうなんですかね〜。勝たないといけないということはないのでは
    ないですかね。試合に負けても出る時は出ますし。
    ただ、勝った方が友好度が上がりやすいというのはあるのかも
    知れないですね(あくまで未確認ですが・・・)。

    [3991] Re[5]:サンパウロについて
    Name: ** [YahooBB219003084016.bbtec.net]

    Date: 08/06 14:28
    勝った方が友好度が上がりやすいというのは、私も聞いたことあります。

    まぁ勝って悪いことは無いですね。

    [4030] Re[6]:サンパウロについて
    Name: CEO [61.170.196.220]

    Date: 08/07 10:24
    皆様ありがとうございました。。
    大変参考になりました。
    がんばってみます。

    っていうか、今日発売ですよね?
    WE7、さかつくまだ8年目だっていうのに・・・・。。。(涙)

126: キーパーなのに
Name: 南米最高!! [EATcf-268p170.ppp15.odn.ne.jp]

Date: 08/06 12:27
横村賢治(GK)がキーパーユニフォームのままドリブル突破していきアシストまでしたんですが
こんなことってよくあります?ちなみにポジション入れ間違いでは無かったです。
No.3983

    [4007] Re:キーパーなのに
    Name: まるこす [q244225.ap.plala.or.jp]

    Date: 08/06 19:53
    けっこううけました(笑)
    ゲームプランを設定して選手配置が変わった
    とかじゃないですよねー???
    FKを蹴ってゴールが決まったでもないですもんねー???

    ドリブル突破っていうのがいいですねー

    50年以上やってますがいまだにないですよ

    [4010] Re:キーパーなのに
    Name: ぎゅpぉ [white2.scn-net.ne.jp]

    Date: 08/06 20:26
    はじめまして。                            僕も見たことないっす。見てみたいなぁ。

    [4011] Re:キーパーなのに
    Name: 雲獣シュー [proxy.rnac.ne.jp]

    Date: 08/06 20:39
    こんにちは。
    興味あります。
    かつてメキシコのキーパー雇って留学だしたらゴール前も得意地域になって帰ってきましたが,そこまでやりませんでした。
    たまにFWにしてましたがドリブルしたままゴールなんてまるでSGGKですね。

    [4021] Re:キーパーなのに
    Name: ガッツ [YahooBB219020140070.bbtec.net]

    Date: 08/06 23:35
    うちの屋村は年間5点ぐらい取ってくれます。
    なんせOFFバーのほうが高いですからね。
    なんかコーナーのとき勝手に上がってきて
    ヘディングで点を取ってくれます。
    電撃FCに行かせたからかもしれません。

    [4025] Re[2]:キーパーなのに
    Name: 南米最高!! [EATcf-268p170.ppp15.odn.ne.jp]

    Date: 08/07 08:30
    本当ですよ。

    よそ見してたからかなりびびりました。サイドをするする上がって
    クロスをあげました。

    二度と見れなさそうですが

127: スタジアムの項目の上から3番目のやつって
Name: 霰 [YahooBB219215164200.bbtec.net]

Date: 08/06 03:19
こんばんは〜皆様は、オフィスから、スタジアム行きますよね?その時上から3番目の、修繕?かな?分りませんが、自分は、欠かさず、やっているのですが、皆様は、やっていますか?それか、やっても意味無いぞとでもいいですよ
No.3968

    [3969] Re:スタジアムの項目の上から3番目のやつって
    Name: サカつく3 [FLA1Aaf020.hrs.mesh.ad.jp]

    Date: 08/06 03:58
    こんばんは^^
    自分は秘書からスタジアムの修繕を要求された時にだけ
    やるようにしています。
    あれは観客動員数、グッズの収入などに関係しているのかな?
    あいまいですいません^^;
    でもそんなにやらなくてもいいと思います。
    スタジアムが大きくなるほどお金かかりますからね。
    もしやるにしても、1ヶ月に1回ぐらいでいいんじゃないかな。

    [3997] Re:スタジアムの項目の上から3番目のやつって
    Name: 苦LIFE [csc-29.nagano.mbn.or.jp]

    Date: 08/06 16:11
    単純に秘書から警告されたらやればいい。だいたい芝も含め年1回で充分。細かくやると手間もかかるしお金もかかる。
    ちなみになんの影響も無いと思うよ。

    [4023] Re[2]:スタジアムの項目の上から3番目のやつって
    Name: 霰 [YahooBB219215164200.bbtec.net]

    Date: 08/07 03:22
    ありがとうございました〜サカつく3さん、苦LIFUさん、ありがとうございました^^またよろしくお願いします〜

128: はじめまして
Name: (stussy) [218-223-21-81.bitcat.net]

Date: 08/06 07:56
スタジアムに屋根ってどうやってつけるんですか?
No.3971

    [4022] Re:はじめまして
    Name: 力也万歳! [N025045.ppp.dion.ne.jp]

    Date: 08/06 23:37
    スタジアムを大きくすれば勝手に付きますよ。

129: ストライカーとシャドー、どっちがいい?
Name: で・ろっし [p122-dna05kisarazu.chiba.ocn.ne.jp]

Date: 08/06 01:37
どっちがいんですかねー ていうかうちのFW全員シャドーなんだけど・・・
ファンニステルローイもビエリも浦和も中山も・・・
特にビエリがなった時はマジ壊しそうになった(ダカール→マドリー) 
とりあえず得点は決めてくれるんだけど30点以上とってくれないし・・
やっぱストライカーのほうがいいのかなー、と思う今日このごろであります
みんさんはどうですか?
No.3966

    [3973] Re:ストライカーとシャドー、どっちがいい?
    Name: 3年目までの男(8年目、うざいカノウが消えました♪) [219-100-248-154.denkosekka.ne.jp]
    HOME MAIL
    Date: 08/06 09:48
    ども〜ッス、Qです。
    どっちが良いと言われてもそれは好みの問題ですが(笑)
    僕個人としてはストライカーの上位の呼び方がシャドーストライカーだと思っていますので^^
    このコメントが初めからついている選手がいないことが何よりの証拠ですし、実際ただゴール前に張ってボールを待つよりも崩す動きをしたりしてスペースを自分で作りゴールを狙ったり、1.5列目ぐらいから誰もが予想し得ない所から飛び込んできたりとか…言うなればストライカーとしての無駄な動きがなくなった=シャドーストライカーの定義ではないでしょうか?
    勿論、一般的な定義「1.5列目の選手(第3のFW)」とどちらが正しいのかしりませんが^^;
    ぶっちゃければクリスチャン・ビエリ(ラツィオ)とデル・ピエロ(ACミラン)のどちらのプレースタイルが好きですかって聞いていると大差ないので…
    ただ、能力の高い選手なら恐らくその方法だと誰でもシャドーストライカーになると思いますので嫌なら既存の留学方法以外の留学を考えてストライカーの称号を残す方法を模索してみてはどうかと思いますよ^^

    では!!

    P.S
    FWってそんなに点を取ってくれます?
    うちはOHの方がFWより得点を取る年も多いので(笑)
    折角良い選手取ったんだから決めてくれよ!!って気持ちは分かりますが…
    サッカーは11人でやるのでチームが勝てればそれで良いかなとか思っているのは間違いでしょうか?(苦笑)

    [3979] Re[2]:ストライカーとシャドー、どっちがいい?
    Name: で・ろっし [p62-dna05kisarazu.chiba.ocn.ne.jp]

    Date: 08/06 11:16
    有り難うございます そういえば獲得したときからシャドーていませんでしたね 今気づきました(激遅)自分今シャドーになったビエリをストライカーにもどそうといろいろやってみてるんですがなんかだめっぽいです・・・
    なのでこのままシャドーとして育てることにしました
    ちなみにいまの私のチームの得点王も中村です なんかいっぱい得点していっぱいアシストしてくれてます 現実でもこれくらいとってくれたらバロンドール確実なんだけどなー

    [3981] Re:ストライカーとシャドー、どっちがいい?
    Name: ニースケンス [eAc1Adr241.tky.mesh.ad.jp]

    Date: 08/06 11:31
    シャドーストライカーってアシストが増えるのでは?

    [3984] Re[2]:ストライカーとシャドー、どっちがいい?
    Name: 3年目までの男(8年目、うざいカノウが消えました♪) [219-100-254-243.denkosekka.ne.jp]
    HOME MAIL
    Date: 08/06 12:51
    え〜とまず^^; ユーベファンの皆様申し訳ないです><
    とんでもない勘違いでデル・ピエロを勝手に移籍させてしまいましたm(__)m
    冒頭にてまずはお詫びを…

    >で・ろっし様
    ストライカーという語呂の良さから比べると見劣りしますからね(笑)
    また、変にシャドーとかついているんで嫌がる人は多いみたいです。
    出もまぁ、ストライカーの上位系と思えば「あ、留学成功したんだ」
    と割り切れもしますし…語呂の悪さは中身で我慢って事で(滝汗)

    俊輔はは今年どうなんでしょうねぇ?
    まだ、レッジーナの今年の布陣を見ていないので何ともなんですが…
    ただ、今年は間違いなくレッジーナのエースとしての活躍を期待されていますしプレッシャーも強く下手なプレーは出来ないでしょう。
    その中でどの位活躍をしてくれるか…中田の日本のエースを剥奪して日本の精神的支柱(昔のブラジル代表で例えればレオナルドとドゥンガのような関係?)に追いやることが出来るのか、注目のシーズンだと思いますので期待を込めて今年のシーズンを注視します^^

    >ニースケンス様
    別に「ストライカーの手助けをする」という意味ではないですので^^;
    そういうことは一概には言えないと思うのですが、例えば2TOPでドリブラーとストライカーの組み合わせなら確かにドリブラーの方がアシスト数は多く(しかも桁違い)になることはなるんですが…
    多分、プレーが高Lvだからそういうことになっているのかなと位しか僕には言えず><
    申し訳ないですm(__)m

    [4003] Re[3]:ストライカーとシャドー、どっちがいい?
    Name: INTER [EATcf-331p10.ppp15.odn.ne.jp]

    Date: 08/06 18:56
    ビエリはラツィオじゃなくてインテルですよ^^;

    [4020] Re[4]:ストライカーとシャドー、どっちがいい?
    Name: 3年目までの男(8年目、うざいカノウが消えました♪) [219-100-253-177.denkosekka.ne.jp]
    HOME MAIL
    Date: 08/06 23:05
    >ビエリ
    ぐはぁ>< インテルファンまで敵にm(__)m
    もう一回、きちんと選手を覚え直さないといけない所まで知識が欠落してきていますのでお勉強します^^;

    ご指摘、有難うございましたm(__)m

130: 得点王の不在。
Name: ぎぐす [p22-dn01funaho.chiba.ocn.ne.jp]

Date: 08/06 18:59
2年目なんですが 根岸が怪我で一年かかるそうです。
一応FWはアン・タンシェンとバルデスがいるんですが
外国人枠で二人使うのがむりになってます。
(アンタンシェン、バルデス他パドゥーロ、モルドク)
フォーメーションは4−4−2で中央突破、です
FWを追加するか、レギュラーから外国人を減らすか
それとも・・・
どーすればいいしょうか・
No.4004

    [4006] Re:得点王の不在。
    Name: バルダーノ [wink199020.winknet.ne.jp]

    Date: 08/06 19:51
    4−5−1にすれば?

    [4018] Re[2]:得点王の不在。
    Name: mo [YahooBB220059237001.bbtec.net]

    Date: 08/06 22:19
    OMFをつかえば?

131: エレ
Name: どっと [router1.go.ms246.net]
MAIL
Date: 08/06 15:20
とりたいのですがどっかにいってしまい、どこだか分かりません。19年目なのですがどこに皆さんはいましたか?
No.3992

    [3994] Re:エレ
    Name: 猿です〜 [ZC052163.ppp.dion.ne.jp]

    Date: 08/06 15:26
    ジ−ドとエレにかんしては本当に移籍しまくりですね〜
    でもだいたいが有名チ−ムにいるのが多いと思うよ〜
    僕の所はトルコにイルハンの代わりとばかりにちゃっかりいたよ。
    まぁお金に余裕があるならサンパウロのFWを何人かGETしまくると
    エレがサンパウロに来るよ、以前僕はそのやり方でGETしたよ。

    [3996] Re[2]:エレ
    Name: どっと [router1.go.ms246.net]
    MAIL
    Date: 08/06 15:56
    ラッツィオにいました。すいません。お騒がせしました。

    [3999] Re:エレ
    Name: あんとる [133.5.181.39]

    Date: 08/06 17:00
     有名なFWは、NEWSで得点ランキングを調べてみるとすぐ見つかりますよ。出てない場合はJリーグか、新人として2,3年後にでるはず。

    [4017] Re[2]:エレ
    Name: どっと [router1.go.ms246.net]
    MAIL
    Date: 08/06 21:57
    あんとるさん僕もそれで分かりました。ありが問う御座いました。

132: 留学方法 育成質問
Name: サカつく3から参戦者 [m170018.ap.plala.or.jp]

Date: 08/06 01:48
サカつく3 サッカーもよく知らない自分ですが、買ってみまして
楽しくやっております。(経営シミュレーションにいいのが無いんで)
いろいろと見て周ったんですが…
よさげな新人を取ったので、うまく育てたいと思い悩み中です

(育成→2年留学→育成→また留学) 等々よく見ます

最初の育成ってみなさんどうしてます?と単純な質問(^^;
 サブチーム練習でほっとく
 試合終盤で出して経験つます
 即試合に出して使っていく

私は今初期セットが年くってきたので一気にチーム若返らせて
メインも急激&ピーク サブ新人も早熟らしく急激・・
すんごく悩みます(汗
あと・・・サカつくは…初心者にはとっつきずらい&難しいかもです(汗
No.3967

    [3974] Re:留学方法 育成質問
    Name: 3年目までの男(8年目、うざいカノウが消えました♪) [219-100-248-154.denkosekka.ne.jp]
    HOME MAIL
    Date: 08/06 10:05
    ども〜ッス、Qです。
    今作から始められたんですか…確かにそれだと専門用語と化しているサカツク言語はかなり難しいでしょうね^^;
    ただ、経営シュミレーションとしては恐らくはバグが多いもののナンバー1ゲームだと思いますのでこれから色々と知識を付けて常勝軍団を作ってください^^

    さて、題目の留学のことですが…主流は「基礎能力(スタミナ等)を充実させつつ試合に出す」が仰っている育成の意味です。
    試合の出し方はそれはもう千差万別ですね…「試合途中からでも貰える経験値は同じ」と言い張る人は70分以降の途中出場をしつつ2年間メインクラブに在籍させてその後に留学をさせる方法みたいですし、「最初から出た方が経験値は多いに決まっている」と言い張る人は重要な試合以外は先発させて育てたりみたいな感じで…これはもう好みで良いと思います(一生議論の終わらない話なので^^;)
    ただ、ベンチ外でトレーニングをしつつ試合で使うことはどの方も共通をしていますのでそれを守りつつ、ご自身流を磨かれればよいかと思います^^

    留学地についてはここのサイトの留学やこの掲示版でも多数留学についてスレが立っていますので上の「検索」と言う所より留学・留学地のどちらかを入れれば良い意見と巡り会えるはずです。

    では、最初は訳分からんと思いますが…自身のサッカー感から入れば感情移入し始めて気付いたら理解している(僕もその口)のがこのゲームですので♪
    楽しんでください^^

    [4016] Re[2]:留学方法 育成質問
    Name: サカつく3から参戦者 [m170018.ap.plala.or.jp]

    Date: 08/06 21:53
    ご丁寧にありがとうございます
    もう初歩的な質問なので質問するの戸惑ってました(汗

    ご意見を参考にチーム常勝を目指しがんばります
    ・・・J1 今なかなか勝てないけど(-_-;)

    サッカー あまり知らないんですが、このゲームのおかげで
    ついこの前のTV レアルvsFC東京とか見ちゃったり…
    なんか好きになりそうです(笑

133: クリスマスのときのイベント
Name: れある [YahooBB219016056183.bbtec.net]

Date: 08/04 18:40
クリスマスのときに、秘書が3個の箱のなかから選んでくれっていわれますよねぇー!あれって、なんか意味があるのかな??
No.3844

    [3857] Re:クリスマスのときのイベント
    Name: ** [YahooBB219003084016.bbtec.net]

    Date: 08/04 19:53
    当たり(トロフィー)を当てれば、新人で有力選手が出てくるなど、イイことがあるというウワサです。

    [3922] Re[2]:クリスマスのときのイベント
    Name: 最強という名の獣 [YahooBB219054005008.bbtec.net]

    Date: 08/05 12:04
    マジで!?だからか〜固有いないのに森崎と牧野でたもん。

    [3958] Re[3]:クリスマスのときのイベント
    Name: どっと [router1.go.ms246.net]
    MAIL
    Date: 08/05 22:54
    あれあたった人いるんですか?

    [3959] Re[4]:クリスマスのときのイベント
    Name: ゆら [cfk5-ext.katch.ne.jp]

    Date: 08/05 23:10
    現在12年目で3回当たったことがありますが確かに当たらなかったときより当たったときのほうがいい選手が出てた気がします。

    [3965] Re[5]:クリスマスのときのイベント
    Name: ** [YahooBB219003084016.bbtec.net]

    Date: 08/06 01:27
    2年目で最初のプレゼントイベントありまして、当てました。
    私も翌年の新人にイイ選手がごっそり出てきました。

    [4014] Re[6]:クリスマスのときのイベント
    Name: れある [YahooBB219016056183.bbtec.net]

    Date: 08/06 21:34
    遅くなりました!なるほど!翌年の新人選手の質ですか!!

    僕は、景気が関係してるのかと思ってました。今12年目ですが、当たった翌年に大不況になったことがあったので。。。

134: 野村大樹の育て方
Name: ロベカロ [202.219.60.59]

Date: 08/06 11:25
現在11年目の我がクラブですが、
野村大樹を20歳、移籍金25億、年俸2億で獲得しました。
どなたかよい育成方法・留学先をアドバイス下さい。
ちなみに我がクラブには現在三浦淳宏24歳(世界で完全〜)がいます。
No.3980

    [4000] 野村大樹は
    Name: アズラエル [kkgw101n001.catv.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 08/06 17:17
    野村大樹は、
    基本的にパスとFKが巧く守備力が低い事を考慮して、
    超攻撃重視にするならダカールかパリ、
    攻撃を重視しつつメンタル系も重視するならリヨン、
    フィジカル系も考えてのバランス重視ならポルト、
    守備も軽視したくないのならサンパウロ。
    パリ・リヨンは2留目にフィジカル全般を重視、
    サンパはスタミナ重視。ポルト・ダカールならご自由に。
    これで充分育つのではないかと思います…。
    と言いつつ俺は以前野村をソフィアに送ったんですがね…(^^;
    まあソフィアでも微妙に良い具合までには育ちましたよ。

    [4002] では
    Name: ロベカロ [202.219.60.59]

    Date: 08/06 18:45
    さっそくの返事ありがとうございます。
    いま我がチームの大黒柱のOMF木久地尚之が30歳になり、後継者を探してた矢先でしたのでOMFとして育てようと思います。
    では、ポルトかダカールかブレシアにしようかと・・・。
    ちなみに、みなさんなら何処にしますか?
    たびたび初心者的な質問で申し訳ございません。

135: イングランド
Name: kamariya [fg47.ade2.ttcn.ne.jp]

Date: 08/02 21:49
マリシュとガッシュってどんな選手なんですか?
No.3702

    [3718] Re:イングランド
    Name: 拓 [r000046.ap.plala.or.jp]

    Date: 08/03 00:23
    ガッシュはガスコイン(MF)です。

    [4001] Re:イングランド
    Name: 拓 [q246032.ap.plala.or.jp]

    Date: 08/06 18:12
    マリッシュはマシューズ(FW)です。

136: エディット選手
Name: ガマ [otf0603.d-b.ne.jp]

Date: 08/06 01:15
大空翼と言う名前にしたら何か起こるんですか?
No.3963

    [3964] Re:エディット選手
    Name: ** [YahooBB219003084016.bbtec.net]

    Date: 08/06 01:24
    今回は特殊エディットは無く、何も起きないようです。

    [3998] Re:エディット選手
    Name: 苦LIFE [csc-29.nagano.mbn.or.jp]

    Date: 08/06 16:13
    前回で著作権とか色々やばかったらしい。

137: 少しだけマドリッドに近ずきました〜
Name: 猿です〜 [ZC052163.ppp.dion.ne.jp]

Date: 08/06 13:32
僕のチ−ムはようやく念願のチ−ムに近ずきつつあります。
エスメラというスカウトをGETしたところ、フィ−ゴをGET出来る
と判明した。これで外人メンバ−にフィ−ゴが追加されて
ようやくマドリッドが5人揃いました「フィ−ゴ」「ラウル」「ロベカル」「ジダン」「ベッカム」がいます。・・・・・ただスタメンに出せるのが
3人までというのが・・・・痛い。
No.3986

    [3988] Re:少しだけマドリッドに近ずきました〜
    Name: 伴 都美子 [proxy21.rdc1.ky.home.ne.jp]

    Date: 08/06 14:15
    海外カップ戦なら5人出せるのでは?

    [3993] Re:少しだけマドリッドに近ずきました〜
    Name: 猿です〜 [ZC052163.ppp.dion.ne.jp]

    Date: 08/06 15:22
    それは知っていますが自チ−ムのレベルに合わせて相手も
    レベルを上げてくるJ1リ−グがやっぱり基本ですね。
    最近ではス−パ−カップよりもJ1の方が全然苦戦しますしね。

138: 完全攻略本
Name: エメルソン・モイセス・コスタ [FLA1Aam085.osk.mesh.ad.jp]

Date: 07/28 00:14
ttp://shopping.yahoo.co.jp/books_fair/reservation/hot_seller/index.html
8月1日発売なんですね。ご存知の方も多いとは思いますが、
今日知ったもので・・・報告しておきます。
No.3132

    [3133] Re:完全攻略本
    Name: レーツェル・ファインシュメッカー [proxy.kcb-net.ne.jp]

    Date: 07/28 00:21
    そうでしたか、8月1日だそうで。
    ありがとうございます。

    出版社はメディアワークスのみ、ということなのでしょうか?
    エンターブレインは?
    その他の出版社からは出ないということなのでしょうか?

    今のところはメディアワークスだけ、とみていいのでしょうか?

    [3141] Re[2]:完全攻略本
    Name: エメルソン・モイセス・コスタ [FLA1Aat058.osk.mesh.ad.jp]

    Date: 07/28 02:22
    そうですね。一通り調べたのですが、これぐらいしか情報が
    無かったですね。
    他からもそのうち出るでしょうが、これが最速のようですね。

    [3290] Re[3]:完全攻略本
    Name: ysh [r040210.ap.plala.or.jp]

    Date: 07/29 23:25
    みなさん買います!?

    [3300] Re[4]:完全攻略本
    Name: あろ〜 [p11238-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp]

    Date: 07/30 00:33
    ポイントは、留学先の「実能型」「限界型」が載っているかどうかだと思います。
    あと、グラスゴーとかイマイチ?な留学先の増やし方とか載ってるといいですね。

    [3315] Re[5]:完全攻略本
    Name: ysh [o198053.ap.plala.or.jp]

    Date: 07/30 09:24
    そうですね。でも中身って見れないですよね(苦笑)これが痛い。
    他レスお邪魔いたしました(^^;

    [3961] Re[6]:完全攻略本
    Name: go [md1u138034.ocv.ne.jp]

    Date: 08/06 01:04
    この攻略本はもう出てるんですか?
    役立ちますかね??

    [3962] Re[7]:完全攻略本
    Name: デルピエロ [oskf21910280122.gemini.broba.cc]
    MAIL
    Date: 08/06 01:08
    エンターブレインの攻略本が一番好きなんですよ〜〜〜。
    見やすいし。出ないですかね??

    [3987] Re:完全攻略本
    Name: ぽっきー [proxy22.rdc1.kt.home.ne.jp]
    HOME
    Date: 08/06 13:34
     確か8月25日くらいが発売だよ
    メディアワークスとアスペクトの同時発売っぽい

    [3989] Re[2]:完全攻略本
    Name: エメルソン・モイセス・コスタ [FLA1Aae086.osk.mesh.ad.jp]

    Date: 08/06 14:16
    スレ立ての日付を見て頂ければお解かりだと思いますが、
    正式に決まる前の唯一の情報だったので書いた訳でして、
    このあとに管理人さんの情報が入って正式な発売日が決まりました。

139: 留学について
Name: 阿部勇樹最高 [YahooBB219029084172.bbtec.net]
MAIL
Date: 08/03 20:36
アイントフォーヘンは、限界型ですか?誰か知りませんか?ちなみにぼくは、OMF、SMFはここにしています。
No.3785

    [3791] Re:留学について
    Name: とも [nthkid027033.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 08/03 21:26
    アイントフォーヘンは実能力だと思います。
    と、いうより部分的に限界突破してるのかもしれません。
    ちなみに、僕はOMF、SMFはサンパウロに出張させています。
    アイントフォーヘンはFWしかさせていません。
    MFの戦術が下がるのはチームにもマイナスになると思うので。

    [3982] Re[2]:留学について
    Name: 阿部勇樹最高 [flets-i-west-1-58.dsn.jp]

    Date: 08/06 12:22
    おそくなってすいません。ありがとうございました。

140: なんでなんでしょうか?
Name: ゆーき [cachee.ncv.ne.jp]
MAIL
Date: 08/04 09:16
なんでかわからないんですけど 質問してもいいデスか?
対した強くない選手なのにサポーターから署名運動起こって・・・・
それでみんなその選手を応援しに来たっていうんですよ
ちなみに好岡っていいますボランチです
知ってる人がいたら教えてください〜!
No.3815

    [3859] Re:なんでなんでしょうか?
    Name: 雲獣シュー [proxy.rnac.ne.jp]

    Date: 08/04 20:13
    こんにちは。
    署名活動は使われてない選手に多く,この場合まだチームの主力になってないことがほとんどです。
    この他大したことない選手を取ったりするとサポーターから「○○選手の活躍を早くこの目で見たい」なんてメールが入ります。
    経験上こういった選手が活躍したことはありません(泣)
    おそらく有名選手だけにかたよるのを防ごうという作り手の思惑ではないかと思います。
    好岡は序盤ではいいと思いますが10年越えたチームではつらいかもしれません。
    でも人それぞれですからね!
    がんばってください。

    [3876] どうしよう・・・・・。
    Name: ゆーき [cached.ncv.ne.jp]
    MAIL
    Date: 08/04 22:37
    ありがとうございます
    お陰で嬉しいような悲しいような・・・・
    あと風祭取り逃してしまったんですが・・・・
    どうしましょう;;

    [3910] Re:どうしよう・・・・・。
    Name: 雲獣シュー [proxy.rnac.ne.jp]

    Date: 08/05 07:54
    風祭は人によって使ってるみたいですね。
    往年のサカツクにも登場してますし,思い入れのある人はいるようです。
    割と出現頻度は高い選手だと思います。
    一度取り逃がしてもいずれスカウトなりにひっかかるでしょう。
    その時はチームも成長して必要なくなってるかもしれませんが…。
    好みだったら使ってあげてください。

    [3889] Re:なんでなんでしょうか?
    Name: 苦LIFE [csc-59.nagano.mbn.or.jp]

    Date: 08/05 00:52
    風祭は序盤なら別だが、能力はそんなにいい選手じゃ無いから大丈夫。

    [3914] Re[2]:なんでなんでしょうか?
    Name: ゆーき [cachea.ncv.ne.jp]
    MAIL
    Date: 08/05 09:34
    ありがとうございます!
    なんだか強そうだったんで^^; 安心しました

    [3915] Re[3]:なんでなんでしょうか?
    Name: ** [YahooBB219003084016.bbtec.net]

    Date: 08/05 10:09
    >>ゆーきさん
    風祭は連携タイプがイイ方なので使いやすい選手ではあります。
    データは皆さんのご指摘通りですね。
    S〜Dランクで「ほとんどB」みたいな選手です。

    モデル選手は元海外組で、今はフジテレビサッカー中継の
    「一つの解説が長くてチャンスシーンにかぶりすぎ!」でおなじみの
    「風間八広」です。

    好きならば次回出た時にでも獲得を・・
    ゲームの中でDMFって日本人でも優秀な人材いっぱいいますからね。

    [3975] Re[4]:なんでなんでしょうか?
    Name: hoyoyo [ns.tokyo-cal.co.jp]

    Date: 08/06 10:11
    風祭は選手名鑑?に載りますよ

141: 地方別ユース入団選手
Name: 雲獣シュー [proxy.rnac.ne.jp]

Date: 08/04 20:28
私のチーム本拠地は東北なんですが,入団テスト受けに来るのはその地方(私の場合東北)出身者ですよね?
東北には奥村や鬼頭なんかもいるんですが,入団テスト受けに来ないですね。
世界順位も20位以内をキープしてるのでそんなに悪くないと思うんですが。
もちろん他のチームに在籍してれば来ないのは承知してます。
まさか地元にいながら固有スカウトにしか反応しないとか?

みなさんはいろんな地方でやってると思いますが,ユースに来た有力選手をぜひ教えてください。
どのくらいのレベルまでユースに入団してくるのか知りたいです。
お願いします。
ちなみに今までユースから育てた選手はともにSDFの力右徹と阿部宗也(哉?)ぐらいです(寂)
No.3860

    [3861] Re:地方別ユース入団選手
    Name: yone [AH1cc-09p208.ppp.odn.ad.jp]
    MAIL
    Date: 08/04 20:43
    >雲獣シューさん

    横レス失礼します。
    私は四国にはJのチーム無いよね?と思い、本拠地を松山にしてるんですが、
    そしたら徳島の松川 成善が来ました。結構いいキーパーなんですよね、確か?ただ、うちには川内が居るんで今は控えです(苦笑)

    広島も圏内だから、本村和也(木村和司さん・・・好きな選手です)を獲りたかったのですが、横浜FCに居ます(涙)スカウト、出〜ろ〜(念)

    [3863] Re[2]:地方別ユース入団選手
    Name: バラック [R246115.ppp.dion.ne.jp]
    MAIL
    Date: 08/04 20:54
    自分は京都なんで釜本さんに来て欲しいんですが来ないですね〜。
    過去に来たのは井原と坂本裕司くらいなもんですね。
    あまりに有名な選手は来ないのかな?

    [3862] Re:地方別ユース入団選手
    Name: bB [YahooBB220012004220.bbtec.net]

    Date: 08/04 20:52
    ウチの場合関西(兵庫県)ですが、三重県出身の大倉隆生がユースに入ってきました。
    このゲームでは、三重は関西地方に入れられているようです。
    #三重でも四日市はまだ中部圏だよなあ、と思ったり思わなかったり。
    (自分は以前三重に住んでましたので・・・)

    滋賀県出身の井畠は関西ということで問題なく入団。

    この辺を考え合わせると、元Jリーガーがモデルの架空選手は大体入ってくるんじゃないですかね?
    ラゴス武威とか露蓮マグナーが「出身県」から入団するかは微妙ですが・・・

    [3970] Re[2]:地方別ユース入団選手
    Name: カンプ・ノウ [pd111152.na.FreeBit.NE.JP]

    Date: 08/06 04:32
    僕はホームを愛知県豊田市にしていますが
    ユースに露蓮ワグナー(?)が入ってきました。
    彼は使えるのかなぁ〜?
    ちなみに今6年目、激しいJ残留争いの真っ只中です(汗)

    [3867] Re:地方別ユース入団選手
    Name: サカつく3 [FLA1Aaf020.hrs.mesh.ad.jp]

    Date: 08/04 21:53
    自分は広島で、奈良陽一郎と森野孝治が入って来ました。
    参考までに^^

    [3868] Re[2]:地方別ユース入団選手
    Name: デルピエロ [oskf21910280122.gemini.broba.cc]
    MAIL
    Date: 08/04 21:59
    神奈川県で浦和九でしたよ。
    あとはいまかなり活躍してる(しょぼいかも)スーパーサブ矢部啓介ですね。

    [3869] Re[3]:地方別ユース入団選手
    Name: バッジョ大好き [proxy18.rdc1.kt.home.ne.jp]
    MAIL
    Date: 08/04 22:08
    埼玉県で渡辺忠志でました。

    [3875] Re[4]:地方別ユース入団選手
    Name: 3年目までの男(8年目、うざいカノウが消えました♪) [219-100-248-119.denkosekka.ne.jp]
    HOME MAIL
    Date: 08/04 22:36
    ども〜ッス、Qです。
    夢潰すようで悪いんですが^^; 前回で言うFP&GPは今回も
    ユースに入ることはないと思われますm(__)m
    現実的に考えて、もしユースに毎年とは言わずともそれなりにこのクラス
    の選手が入ってきてしまえばゲームバランスもへったくれもないですので^^;
    また、前作以前にあった名前入力しての依頼が今回なくなり一見すれば
    強力な日本人=敵チームに入ったら引き抜くしかないように思われますが…
    その代わりに新人探索で別に固有ではなくとも運次第で前回のFP&GP
    クラスは引っかかることはありますし、ドラフトでもかなり出現します。
    運要素は強いですがね(苦笑)

    また、クラスとしてはFP&GPではない現役引退有名選手までは
    対応しているので関東圏なら浦和(福田)が出現しますし
    関西なら大倉(小倉)とどちらも世界の名選手と比べても全く遜色しない(さすがにエレとかの伝説級には劣りますが^^;)
    力を持った選手は出ますし、ユースだと師匠をつけることによって
    師匠の良い所まで受け継ぎますので結果としてはユースの定義としては
    「J上位選手並みの選手が若干のパワーアップが見込める場所」と割り切って
    考えてしまって良いかと^^;

    ちなみに関東圏なら宮本徳治郎(年数進んでもまずまず使える一人ですね)も出現します。
    使える選手は少ないかもしれませんが、繋ぎとかなら十分いけると思いますよ^^

    では!!

    [3878] Re[5]:地方別ユース入団選手
    Name: エメルソン・モイセス・コスタ [FLA1Aag002.osk.mesh.ad.jp]

    Date: 08/04 22:55
    何年たっても同じ選手、しかもそれなりの選手しか出てこない
    ですよね。個人的にはどうしても困った時の補充要員としか捉えてないですね。

    [3885] Re:地方別ユース入団選手
    Name: ジョージベスト [p5009-ipad28sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp]

    Date: 08/05 00:03
    本拠地が静岡なので菊池、川口、堀池、梶野などそこそこのやつがくる

    [3909] Re[2]:地方別ユース入団選手
    Name: 雲獣シュー [proxy.rnac.ne.jp]

    Date: 08/05 07:48
    みなさんありがとうございます。
    やはりJクラスの選手で限界なんでしょうね。
    それにしても東北にはマイナー選手が多い…。
    ここの掲示板で「この選手がユースで入団!」なんていうコメントうらやましかったです。
    自分のところでも浦和九とか出るのかと期待してたのに。
    サッカーの本場どころは良い選手多いですね。
    これからは割り切って考えていくようにしたいと思います。
    かなり参考になりました!

142: レドゥー
Name: MOTO [215.net219117070.t-com.ne.jp]

Date: 08/04 23:24
20歳のレドゥー(ブラジル・サンパウロ)を取ろうと思っているのですが、使えますか?ダイヤモンド型の中盤の左で使いたいんですが。  それと、成長タイプは早熟ですか?知っている方教えてください。
No.3880

    [3951] Re:レドゥー
    Name: とっくん [p17241-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp]

    Date: 08/05 20:20
    最初のころなら結構つかえるかな。
    自分はエドぅーの大ファンだったので取ったのですが。
    ちなみに自分の時はトップ下しか適正になってなかったです。
    あとVSMODEでのコメントはかなり高い〜でした。

    [3957] Re[2]:レドゥー
    Name: MOTO [107.net061198124.t-com.ne.jp]

    Date: 08/05 21:09
    そうですか、トップ下ですか。21歳の小野がいるのでやめておきます。ありがとうございました。

143: オススメSDF
Name: URU [tokadailan1.em-net.jp]

Date: 08/04 22:10
はじめまして。いつも参考にさせてもらってます。
いきなりですが、SDFのオススメ選手を教えてもらえませんか?
(SDFの選手あまり知らないもので・・・)
現在4年目です。資金は20億しかありませんTT
No.3871

    [3872] Re:オススメSDF
    Name: 彩女 [220.99.108.1]

    Date: 08/04 22:16
    アントラーズの奈良橋などいかがでしょう?
    かなり使いやすい選手ですし、10億もあれば余裕で取れますよ。

    [3874] Re[2]:オススメSDF
    Name: ppp [white2.scn-net.ne.jp]

    Date: 08/04 22:36
    字が違います。 名良橋

    [3900] Re[3]:オススメSDF
    Name: ** [YahooBB219003084016.bbtec.net]

    Date: 08/05 02:14
    根本(仙台)、相馬(鹿島)、名良橋(鹿島)、田中隼(東京V)、
    波戸(横浜M)、市川(清水)、柳本(C大阪)、三浦泰(神戸)、駒野(広島)

    コンバートして使える選手:山田暢(浦和)、中西(市原)、
                 山田卓(東京V)、三浦淳(東京V)、
                 新井場(G大阪)

    こんなところかな?年齢や性格にこだわらなければですが・・。   

    [3912] Re[4]:オススメSDF
    Name: てん [aa2000110114002.userreverse.dion.ne.jp]

    Date: 08/05 09:32
    資金のことを除いたら、やっぱロベ・カルですね
    サイド攻撃をしているので、ロベ・カルからエレのパスは最高ですよ
    相馬を即控えにしました
    20歳で移籍金150億、年棒7億かかっちゃいましけどね

    [3916] Re[3]:オススメSDF
    Name: 彩女 [220.99.108.1]

    Date: 08/05 10:43
    すみません、そうでした(汗

    [3937] Re[4]:オススメSDF
    Name: URU [tokadailan1.em-net.jp]

    Date: 08/05 15:28
    みなさん有難うございました。
    さすがにロベカルは無理でしたが
    美白のロベカルが取れました(汗。

    [3956] Re[5]:オススメSDF
    Name: デルピエロ [oskf21910280122.gemini.broba.cc]
    MAIL
    Date: 08/05 20:47
    根本はいまリーズに留学出してるんですよ〜。楽しみです。
    根本結構活躍しますよ。

144: CDFの留学先
Name: どっと [router1.go.ms246.net]
MAIL
Date: 08/04 15:52
ザグレブやドルトムントが無いのですが、ほかはどこかお勧めな所ありませんか?教えてください。
No.3835

    [3854] Re:CDFの留学先
    Name: yone [AH1cc-05p249.ppp.odn.ad.jp]

    Date: 08/04 19:36
    はじめまして、横レス失礼しますね。

    え〜とですね、今お持ちの留学先を初期の留学先以外で持ってる所を教えて貰えますと分かり易くなると思いますので、是非書き込みをお願い致します。
    って、管理人じゃないって(笑)

    自分はザグレブに行かせてますね。心力作業服でしたか、そのスポンサーとサブで契約して留学先を追加させましたが。他の場所をご存知の方いらっしゃいましたらレスお願いします。

    [3892] Re:CDFの留学先
    Name: 苦LIFE [csc-59.nagano.mbn.or.jp]

    Date: 08/05 01:01
    ザグレブが無い・・。初期で考えるならアスンシオンがいいのかねぇ。OF限界下がるが。

    [3895] Re[2]:CDFの留学先
    Name: どっと [router1.go.ms246.net]
    MAIL
    Date: 08/05 01:35
    ドルトムントが出てきて秋田を留学させたのですが、ドルトムントは余りよくないですか?

    [3896] Re[2]:CDFの留学先
    Name: クライフ最高ぉぉ [YahooBB218137056119.bbtec.net]

    Date: 08/05 01:35
    公式BBSで
    ASミラノがいいと書いてありましたよ。

    [3905] Re[3]:CDFの留学先
    Name: どっと [router1.go.ms246.net]
    MAIL
    Date: 08/05 03:01
    ミラノもいいんですか!

    [3906] Re[4]:CDFの留学先
    Name: バラック [R245107.ppp.dion.ne.jp]
    MAIL
    Date: 08/05 03:04
    某ゲーム雑誌ではドルトムントに行ったバウアーが屈指どまりでしたよ。
    1回目の留学には向いてないのかな?

    [3921] Re[5]:CDFの留学先
    Name: どっと [router1.go.ms246.net]
    MAIL
    Date: 08/05 12:03
    僕のそのサッカー雑誌持っているので見ました。だからドルトムントは
    あまりいいとは限りませんが、ザグレブがないのでそれで我慢しています。

    [3930] Re[6]:CDFの留学先
    Name: まるこす [n176185.ap.plala.or.jp]

    Date: 08/05 13:54
    すいません
    横から失礼です

    バウアーで「世界屈指」はもったいないですよー
    やはりザグレブやプラハがいいと思いますが
    なければアスシオンでも「神」になりますよ

    苦LIFEさんの言うとおり
    アスシオンはOF能力は下がってしまいますが
    DF能力は間違いなく上がりますよー

    [3935] Re[7]:CDFの留学先
    Name: デルピエロ [oskf21910280122.gemini.broba.cc]
    MAIL
    Date: 08/05 15:17
    アスシオンって実能力ですか?
    限界突破ですかね?
    出したのですが、ディフェンスがすこしとポジションが上がっただけなんですが、
    すみません、教えてください!!!

    [3938] Re[8]:CDFの留学先
    Name: まるこす [n176185.ap.plala.or.jp]

    Date: 08/05 15:41
    こんにちは。
    アスシオンに関しては
    ほぼ間違いなく限界突破かと
    こうした限界突破型の場合
    留学によって文字どおり「限界部分」が伸びます
    もちろんこれは目に見えるものではないので
    しばらく育成してれば伸びてきますよ
    言い換えると選手の「器」が大きくなるということです
    ただ、OF能力は逆に「器」が小さくなってしまうようです

    [3955] Re[9]:CDFの留学先
    Name: デルピエロ [oskf21910280122.gemini.broba.cc]
    MAIL
    Date: 08/05 20:46
    そうですか、では今から伸びてくるですね。
    どうもありがとうございました!!!

145: エディット
Name: とっくん [p17241-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp]

Date: 08/05 20:40
エディット選手(関係ないと思うけどちなみに名前は大空翼)作ってユースに入れといたら何度もメールが届いたので初めてエディットをトップ昇格させてVSMODEでコメント見たら世界で屈指〜のコメントでした。うわさではエディットは弱いみたいなこと聞いていたのですがこのようなことになった人いますか?
No.3953

146: 那智と河本
Name: どっと [router1.go.ms246.net]
MAIL
Date: 07/31 18:00
那智のスカウトが今月出てきました。しかし後のスカウトはエンカリや
河本固有の水木がいます。将来的にはどっちが点を良く取り皆さんお勧めで使えますか?ちょっと困っているのでよろしくお願いします。
No.3488

    [3563] Re:那智と河本
    Name: プリティ [FLA1Aal080.osk.mesh.ad.jp]

    Date: 08/01 10:30
    河本鬼茂!!
    なんせモデルが世界の釜本!!

    [3600] Re:那智と河本
    Name: 苦LIFE [csc-121.nagano.mbn.or.jp]

    Date: 08/01 16:59
    クラブ事情によるでしょ。3トップ採用してるなら優秀なウイングはFWに比べて少ないし那智のほうがいいんじゃない?(那智はFW適正もあるが)
    単純に2トップなら河本のほうがいい。基本的な能力も那智よりいいし、成長タイプが持続だから育成が楽。那智は早熟だから18歳で出ない限り俺は獲らない。

    [3950] Re[2]:那智と河本
    Name: とも [nthkid006098.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 08/05 20:02
    河本出てもとらないだろうな・・・
    爆弾抱えているって噂だし。
    18歳の那智をとるべきだと思います。

147: 監督特殊戦術
Name: ひろし [K035189.ppp.dion.ne.jp]

Date: 08/05 19:10
監督の特殊戦術で、セクシーフットボールがあるのですが、練習に組み込むべきでしょうか?組み込むとしたら午前中にやって、午後は何にすればよいのでしょうか?連携?オフェンス重視?誰かアドバイスを宜しくおねがいします。
No.3946

    [3948] Re:監督特殊戦術
    Name: MOTO [107.net061198124.t-com.ne.jp]

    Date: 08/05 19:43
    監督をデルボスケにして3年目。セクシーフットボールはたまに練習に組み込む程度なので、選手の理解度は低いです。どういうメリットがあるのかが分からないので、あまりやってません。練習は午前にやって、午後は攻撃強化にしてます。これがベストなのかは分かりません。
    ただ、デルボスケにしてから「光るプレー」が増えた気がします。
    偶然かもしれないですけど。

148: FW の留学先
Name: マンクーソ [p78bdc6.t032ah00.ap.so-net.ne.jp]

Date: 08/05 10:44
FWの留学先は、

ダカール2年+マドリード1年
ダカール2年+マドリード2年
ダカール2年+ブレシア1年

だったら、どれがいいのですか?
No.3917

    [3920] Re:FW の留学先
    Name: 最強という名の獣 [YahooBB219054005008.bbtec.net]

    Date: 08/05 12:00
    今ではダカールはどうかな〜?って思うね。
    サンパを実能力と踏んでいたが、2〜3年後ぐらいから伸びてくるんだよね〜。みんなが酷評する程、サンパは悪くないと思うよ。

    [3943] Re:FW の留学先
    Name: 苦LIFE [csc-27.nagano.mbn.or.jp]

    Date: 08/05 18:09
    ダカール2年→マドリー1年。サンパは中央適正上がらないし、やっぱり行かすとしてもサイド向け。

149: スタジアム4階
Name: しん [aa2000110114002.userreverse.dion.ne.jp]

Date: 08/05 12:40
スタジアムをC→E→Fに改築すれば、4階席ができると聞いたのですが、
資金が700億になってもできません
ほかに条件があるのでしょうか?
No.3924

    [3942] Re:スタジアム4階
    Name: 苦LIFE [csc-27.nagano.mbn.or.jp]

    Date: 08/05 18:00
    もっぱらバグとの噂。スマビが悪い。

150: 鬼茂の留学先の事で・・
Name: サカつく3 [FLA1Aaf020.hrs.mesh.ad.jp]

Date: 08/01 05:20
鬼茂(22)の留学先の事で質問なんですが、
今18年目を迎えて、そろそろ留学に行かせようと
思うのですが、まだ留学先にダカールがありません・・

本来ならダカールに行かせたいところなのですが、
なんとかここ以外の場所でも、神の領域に達する事は
できないでしょうか?

鬼茂は20歳で取って、22歳まで試合に出して、
コーチ練習などもしたのでほぼ仮限界にはなってると
思います。
一応コメントは世界で完全、今が成長のピークです。

とりあえず、今ある留学先ではアイントフォーヘン、ロッテルダム、
マドリードこの辺あたりを考えているのですが・・
それともダカールがでるまで待った方がいいでしょうか?
しかし、まだアフリカ大陸1回も遠征してなかったり^^;
ついでにヨハネスバーグもありません(汗

あと余談ですが、ダレッサンドロ(23)の留学先も
教えてもらえると嬉しいのですが;
試合には出さずにサブとして鍛えていました。
質問ばかりですいません^^;
No.3551

    [3593] Re:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: 誰?サンドロ [114.5.244.43.ap.livedoor.jp]

    Date: 08/01 14:26
    鬼茂は獲得したことが無いので分かりませんが、ダレッサンドロに関してはエヌグ2年→ブレシア1年で世界屈指になりましたよ(26歳)。
    エヌグよりポルトに行かせたかったのですがまだ無いんですよね〜
    28歳で最盛期になってしまいましたが、かなり使えますよ。

    [3605] Re[2]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: サカつく3 [FLA1Aaf020.hrs.mesh.ad.jp]

    Date: 08/01 18:04
    誰?サンドロさんありがとうございます!
    ポルト、ブレシアはあるので早速行かせてみたいと思います。
    できれば神の領域目指してみます^^;(無理かもしれませんが・・
    でも世界屈指でも十分嬉しいです^^
    案外ポルトよりエヌグの方が良かったりして(汗
    でも28歳で最盛期かぁ・・まあ30ぐらいで高いレベルでに
    変わってくれるのを期待します(笑
    ではまた何かあったらよろしくです^^

    [3663] Re[2]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: 最強という名の獣 [YahooBB219054005008.bbtec.net]

    Date: 08/02 11:11
    エヌグいいですよね(^^)限界突破ですし。

    [3626] Re:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: yasu [dhcp014.a01.target02.bbiq.jp]

    Date: 08/01 22:58
    はじめまして、マドリード、ブレシア、フラメンゴ、サンパウロは、な

    いですか?ダカール留学はお勧めできません。キャンプはお勧めできる

    のですが?僕は今ダカールをはずした。河本鬼茂留学コースを探してい

    ます。

    しかしダカールは出したがいいので、日の浦石油、エヌグは出したので

    すか?出したのなら海外遠征でヨハネと2回対戦、ダカール一回対戦ぐ

    らいでダカールでますよ。頑張ってください。

    [3650] Re[2]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: サカつく3 [FLA1Aaf020.hrs.mesh.ad.jp]

    Date: 08/02 06:08
    yasuさんありがとうございます!
    実は先ほど鬼茂を留学に出してしまいました^^;
    留学先はブレシアです。
    今思うと本当にここで良かったのか悩むところです・・
    あとエヌグ、マドリードはありますよ^^
    でもサンパウロ、フラメンゴはありません・・
    ヨハネ、ダカールは2回ぐらい対戦すればいいんですね。
    それを聞いて安心しました^^
    実はまだアフリカ大陸1度も遠征してなかったもので^^;
    某雑誌には、アフリカ大陸全制覇しなきゃいけないと
    書かれているし(汗
    頑張ってダカール出しますw
    わざわざどうもでした^^

    [3662] Re[3]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: yasu [dhcp014.a01.target02.bbiq.jp]

    Date: 08/02 11:03
    いえいえブレシアて確か1年ですよね!初留学はマドリード2年が良か

    ったな?ブレシアその後マドリード1年。それまでにダカールを出して

    オフェ×2毎回キャンプすれば神にはなると思いますよ


    ごめんなさい!こういうの迷惑なのかな?他の掲示板で、留学に関する

    質問をしたら(きもい)ってはじめて言われてちょっと動揺、でも留学に

    関する事とか分が長くなってしまうよね?アドバイスとか特に色々ファ

    ンタジスタにしようとか神への道とか色々なコースがあるから!

    ごめんなさい関係ない話で!

    頑張ってダカール出してねちなみに僕がでたのは、アフリカ全制覇はし

    てなくて、エヌグがある状態でヨハネと1回対戦して他のチームと対戦し

    て、そして遠征ヨハネ、ダカールと対戦したら出ましたよ!頑張ってく

    ださいね!

    [3664] Re[3]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: パンティがジローラモ [FLA1Aau071.osk.mesh.ad.jp]

    Date: 08/02 12:03
    間違えてたらすみませんが・・・
    留学に関してはいろんなとこで、いろんな人が研究しているんですが、今のところ1回目は限界突破で2回目に実能(未熟な能力を補う)が最有力とされています。
    ブレシアはどうも実能っぽいので、帰国後の成長は著しいですがその後仮限界をむかえ成長が止まる可能性があります。
    2回目の留学は初回よりも効果が薄いのですが、今回の場合は2回目は限界型を推奨します。
    今のところFWの王道とされているのがダカール(限界)〜ブレシア(実能)の2回留学です。
    でも、完全攻略本が出るとすべて覆る可能性もありますが・・・

    もしよければ鬼茂の1回目にブレシアを選んでの育成をレポートしていただけないでしょうか?

    [3683] Re[4]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: yasu [dhcp014.a01.target02.bbiq.jp]

    Date: 08/02 16:41
    ブレシア1年でダカール2年ですよね?僕も興味あります。

    ダカール留学組みは、キャンプで伸びないと聞いたので

    ブレシア、マドリーと考えて見たんですよ。

    自分も河本はダカール、マドリーに出そうと考えています。

    でも色々検証してる人から聞いたんですが!FWマドリード2年その後

    ダカール毎回キャンプの方がグラフが大きく、神コメもでやすいみたい

    ですよ。最初にFWダカール限界突破させて、キャンプでダカールで

    伸びるのかなと考えてるんですけどどうでしょうか?

    [3689] Re[5]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: まるこす [q244037.ap.plala.or.jp]

    Date: 08/02 18:32
    横からすいません
    すごく興味のある話ですね〜

    つまり、FWに関して、ダカールは優秀な留学地
    であるのと同時に優秀なキャンプ地でもあると。
    だから、わざわざ留学に行かなくてもキャンプを毎回
    行うことでOF能力の限界突破分は補える・・・?
    ということは一番大事な最初の留学にダカール
    に出すのはもったいない(ダカール留学経験者は
    ダカールにキャンプに行っても伸びない)・・・?

    FWの留学先=ダカール
    の常識を覆すような考えですね
    でも、妙に説得力があるような・・・
    ちょうどロナウドを獲得したばっかりなので
    検証してみたいと思います

    [3845] Re[6]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: yasu [dhcp014.a01.target02.bbiq.jp]

    Date: 08/04 19:04
    大変大変返事遅くなってすいません。ダカールキャンプにこそ

    意味があるのではないかと思っています。実際自分の選手で

    ダカール留学組みは神になってない。でもダカール以外に留学

    させた選手は神になってるんです。とく連とか自分で練習決め

    方々は別にして自分はそうでした。しかし鬼の育成の仕方として

    ダカール2年、チームで育成2年、その後神になってほぼ満タン

    だったそうです。ごめんなさい返事遅れて

    [3709] Re[4]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: サカつく3 [FLA1Aaf020.hrs.mesh.ad.jp]

    Date: 08/02 22:24
    パンティがジローラモさんお返事遅くなってすいません^^;
    えーと今1年経ちまして鬼茂が戻ってきました。

    で、コメントは行かせる前と変わらず世界で完全のままでした。
    世界で屈指ぐらいになってるかと思ったのですが・・
    変わったことといえば、ポジション適正が橙から赤に変わって
    オフェンスが少し上がってました。
    やはりダカールの方が良かったかな(汗

    とりあえず、ヨハネとダカールはでたので、今度はダカールに
    1年行かせてみようと思います。
    yasuさんでましたよ^0^
    確かに海外遠征で2回対戦したら、出ましたよ。
    ヨハネとダカールが同時に追加されました。

    あと20歳のベルカンプを獲得したので、これでも
    いろいろ試してみたいと思います。
    ダカールは留学よりもキャンプの方がいいみたいですが、
    確かにそう言われてみればそうですね。
    ダカールはキャンプで、留学は他の場所でも
    いいかもしれませんね。
    また何かあったらここに書き込みますので^^

    [3713] Re[5]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: デルピエロ [oskf21910280122.gemini.broba.cc]
    MAIL
    Date: 08/02 22:42
    エヌグってどこのポジションに効くんですか?

    [3760] Re[6]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: サカつく3 [FLA1Aaf020.hrs.mesh.ad.jp]

    Date: 08/03 15:45
    はじめまして^^

    えーと、エヌグに関してですが、ここはどこのポジションに
    向いてるか絞るのは難しいですね・・
    個人技の指導や基礎体力を重視しているみたいですからね。
    戦術面は期待できませんが・・

    ただ限界突破型みたいなので、行って損はないと思いますよ。
    まあエヌグは初期の頃の留学先なので、年数が経つと
    行かせてる人はあまりいないかもしれません(汗
    ここよりもいい留学先が出てきますからね。

    とは言っても、あくまでも個人的な意見なので^^;

    [3733] Re[5]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: パンティがジローラモ [FLA1Aaa059.osk.mesh.ad.jp]

    Date: 08/03 10:48
    私の考えなんですが、ダカールに留学で2年(365日×2年=730日)とキャンプ(2週間ぐらい?×年2回×10年とします=280日)と考えると、10年間ダカールキャンプを行っても留学1年に満たない計算になります。
    この場合、限界の枠の伸びしろが小さいのではないかと考える事が出来ると思います。
    それに選手の成長タイプもあります。
    留学は成長が著しい時期に行かせるのが通説となってます。
    しかしキャンプに関しては時期とか関係ないので、これも限界突破の伸びしろに影響があるのでは?と考える事が出来ろと思います。

    これは私の考えで未検証なんですが、皆さんの考えはいかがでしょう?

    [3762] Re[6]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: サカつく3 [FLA1Aaf020.hrs.mesh.ad.jp]

    Date: 08/03 16:20
    そうですね、自分の考えとしてはキャンプでもいいのですが、
    この期間は代表選手に選ばれたりして、なかなか行けない事が
    多いんですよね。
    特に優秀な選手に限って選ばれるし・・
    そう考えると、やっぱりダカール留学は外せないのかも
    しれませんね。

    それと、パンティがジローラモさんが言われてるように
    留学とキャンプでは留学の方が効果が大きいような気がします。
    期間にもよるけど、2年間だとずいぶん違いますからね。
    それにキャンプは各個人に行かせるものじゃないですからね。
    全体的なアップは計れるけど、各個人のアップは留学の方が
    良さそうですね。

    でも、別にダカール留学行かせなくても
    キャンプだけでも神に達する選手もいると思うので、
    そこらへんは個人の判断でいいんじゃないでしょうかね^^

    長くなったのでここらへんで^^;

    [3847] Re[6]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: yasu [dhcp014.a01.target02.bbiq.jp]

    Date: 08/04 19:12
    すいません僕の意見としては、キャンプは留学させてる期間とは

    また別だと思います。ではダカールに何度も留学させたほうが

    神になりやすいんでしょうか?そうではないと思います。

    皆さん神にならせる人たちは、ダカールキャンプオフェ2×でやっ

    てますよね。必ず代表戦でキャンプにいけるとは限らないしキャン

    プはそれだけ重要な期間なんで、伸びは間違いなくキャンプに何度

    も行かせたほうが僕は伸びると思います。

    [3851] Re[5]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: yasu [dhcp014.a01.target02.bbiq.jp]

    Date: 08/04 19:23
    返事遅れてすいません。おめでとーこれからどんどん強くなってね。

    留学地もどんどん増やしていこう!ベルカンプお勧めはオールラウ

    ンド何で。サンパ2年、ブレシア1年がいいよ。ごめんもうだして

    るよね。今僕はフォーリットをフラメンゴに出してるその後ブレシア

    楽しみなんだ。ファンタジスタ

    [3865] Re[6]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: サカつく3 [FLA1Aaf020.hrs.mesh.ad.jp]

    Date: 08/04 21:38
    おお、お久しぶり^^
    ベルカンプですが、実はダカール2年にもう出しています^^;
    1年試合で使って、21歳で出しました。
    でもサンパの方が良かったのですか・・
    でもまだ留学先にサンパないので、しょうがないか。
    ほー、フォーリットですか〜
    いいですね、ファンタジスタ^^

    あとダカールキャンプの事ですが、神になる上で
    キャンプは重要な事だと思っています。
    でもキャンプの期間って、代表選手に選ばれる事が多く、
    なかなか鍛えたい選手が行けない事が多いんですよね。
    だから、留学に行かせた方が早いかなと思ったのですが・・
    効果に関しては、まだ検証したわけではないので
    何とも言えないのですが^^;
    ただFWの留学先としては、ダカールはいい留学先だと
    思っています^^

    [3907] Re[7]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: バラック [R245214.ppp.dion.ne.jp]
    MAIL
    Date: 08/05 06:40
    報告です。
    自分はラウールを21で獲得して1年間チームで世界で完全〜まで育ててダカールに2年留学に出して帰ってきてからは「サンパウロ」でキャンプを2回ほど行ったら、2回目の留学に出す前に「神」になりました。
    ちなみに26歳です。
    キャンプはダカール留学にいった選手のためにサンパウロに行くのもいいと思います。
    この方法で新人の18歳で獲得した釜本と22で獲得したデステファンも「神」にしたいとお思います。

    [3941] Re[8]:鬼茂の留学先の事で・・
    Name: サカつく3 [FLA1Aaf020.hrs.mesh.ad.jp]

    Date: 08/05 17:14
    ご報告ありがとうございます!
    サンパでもけっこう良い成果が得られるようですね。
    キャンプはダカールを考えていたのですが、とりあえず、
    まだ留学先にサンパがないので、出るまではサンパに
    行かせたいと思います。
    2回目の留学行かなくても神になるんですね。
    参考になりました^^

[ 前の 50 件 | 3 /4ページ | 次の 50 件 ]

| ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 | HOME |


レッツPHP!