Name: bB [YahooBB220012004220.bbtec.net] Date: 08/06 21:45自分の場合、一応試合は全部見ていますよ。 某ゲーセンに置いてある巨大カードゲーム(笑)で遊んでいるうちに、選手交代で勝つ面白さに気づいてしまったからです。
実際のサッカーでもありますよね? 去年のW杯の韓国とか、最近では横浜マリノスの岡田監督とか。
試合の様子を見ながら、ポジションチェンジを絡めた選手交代で流れを呼び込んだり、勝利を確実なものにするっていうのが、やっぱり監督の醍醐味なんではないかと。
そんなわけで、自分はいつも試合を見ながら局面に応じた采配を取るようにしている・・・つもりです。 皆さんも、単に疲れた選手を引っ込めるだけとか、若手を鍛えるためだけとかの選手交代だけではなくて、戦術的な意図のある選手交代を考えてみては? このゲームがさらに1.25倍ぐらいは面白くなるかもしれませんよ。
不満その1:やっぱり試合中のシーンのレパートリーが少なすぎるので、ちょいとワンパターンかも。 不満その2:フォーメーションのパターンもまだまだ足りないっすね。まあ、カードの置き方を変えるだけで無限にフォーメーションを作れてしまう例のゲームと比べるのは酷な気もしますが。 |