サカつく3 助け合いの広場


* 現在、新規書き込みをできない仕様になってます。*

この掲示板はサカつく3ユーザーの情報交換用の掲示板です。同シリーズの話題、現実サッカーやある程度の雑談は考慮しますがそれ以外の発言は禁止します。
かえる

※ 発言する上での注意 ※
▼ 質問は分かりやすく丁寧に書こう
質問に答えて貰ったら必ずお礼の返事を書こう。返信なしの新規質問は禁止です。
▼ 書き込む前に同じような質問が過去にないか必ず検索しよう
▼ 論争や喧嘩を招きそうな発言や他人になりすます行為、改造ツールの話題は禁止です。また名前をコロコロと代えない。
▼ 荒らし・意味不明な書き込み・宣伝は放置して管理人さんに任せよう
鑑定依頼は鑑定依頼専用ツリーでお願いします。それ以外のツリーを建てる事は禁止です。誘導以外のレスをしないで下さい。
連続して質問ツリーを立てない。簡単な質問は簡単な質問専用ツリーでお願いします。


| ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 | HOME |

[ 前の 50 件 | 2 /5ページ | 次の 50 件 ]

51: ビエリ(2)  52: 初めまして。質問です。(鑑定も)(4)  53: 選手が出ない・・・(5)  54: 使用スカウト(4)  55: シスタクがあがらない・・(7)  56: おくむら(3)  57: 削除(3)  58: 留学先(6)  59: 鑑定おねがいします。と、不仲メ−ル?(7)  60: システム(9)  61: スーパースカウトマン(5)  62: おねがいします(2)  63: ほんとに?(4)  64: イカスミ(管理人)さんへ(3)  65: 姉妹都市(6)  66: 広告費(3)  67: 削除(1)  68: 質問(11)  69: 留学について(6)  70: アドバイスをお願いします。(2)  71: 教えて下さい(2)  72: 風祭六広(7)  73: アドバイスお願いします。(4)  74: 加納(6)  75: スポンサー(3)  76: コンバート?(10)  77: チーム鑑定お願いします!(5)  78: ロベカル(2)  79: チーム鑑定お願いします(4)  80: コスタクルタ(13)  81: 鬼がいっぱい(4)  82: バッジョ(3)  83: チーム鑑定おねがいします。(7)  84: バウアー、黒川(4)  85: スタジアム(2)  86: パルマが出てこないんですけど(4)  87: FW,DFの補強について(2)  88: 限界突破型留学先(4)  89: 留学のタイミングについて(2)  90: 限界型(3)  91: どちらを優先すれば?(3)  92: 2つのミラノ(3)  93: ペアウッド(5)  94: 削除(1)  95: 皆さんの好きなマイナー選手を教えてください。(3)  96: カズ25歳の悩み。(2)  97: アドバイスお願い!(9)  98: 教えて下さい(5)  99: 新人検索(2)  100: チーム鑑定おねがいします(5)  101: 留学について(5) 102: GKが(4) 103: 手遅れ?(3) 104: フリー(3) 105: 1年or2年!(4) 106: グラスゴーの出し方(2) 107: キブ(3) 108: クリスティアーノ・ロナウド(3) 109: アドバイスお願いします(3) 110: 姉さん、大変です!!(?)(5) 111: 年数(1) 112: おせーて(5) 113: ターンオーバー(2) 114: 限界突破・・・(2) 115: 鬼茂(7) 116: 神(3) 117: カルベルト?(4) 118: 誰か助けて(11) 119: 質問ですが・・・・(3) 120: グラーフ(4) 121: 海堂大(5) 122: 素朴な疑問。(2) 123: 古坂 崇(2) 124: 那智&水本!(4) 125: 初歩的な質問ですが・・・(12) 126: ギグス、19歳(5) 127: 矢島 大輔(3) 128: DFの留学先(6) 129: 中山雅史の育成方(5) 130: 佐和!(5) 131: カカ(3) 132: 質問です(2) 133: 代表(3) 134: 世市川 厳太(1) 135: 助けて下さい。(2) 136: 契約金(3) 137: ネドベドについて(3) 138: 鑑定お願いします。(8) 139: アンブロジーニ(1) 140: トロフィー(2) 141: ふぁんにすてるろーい(4) 142: どれ?!(8) 143: 留学のタイミング(3) 144: 三都主と名波(8) 145: 間違い(2) 146: エディット(3) 147: 選手獲得のときのメッセージ(4) 148: マラドーナ(8) 149: 秘書(3) 150: ホン・ビョンホ20歳…(5) 151: ジダン23歳の育て方(7) 152: ペアウッド(2) 153: デコはドコ?(1) 154: ヤナギ(4) 155: 代表名(1) 156: チケ代結果報告(2) 157: 倉木隆也(=高木琢也)(1) 158: グッズ(2) 159: グッズコンボ(2) 160: 不安定な風祭六広(3) 161: 日本代表(3) 162: 年俸(2) 163: ビーティー(2) 164: 調査依頼・・・・・・・・・(2) 165: 小倉!!(5) 166: シニョーリ(4) 167: 5年目(2) 168: 鬼茂(2) 169: ダガールとマドリー(2) 170: 鑑定お願いします(4) 171: 助けてください(6) 172: 紅池流星(7) 173: チーム鑑定お願いします(9) 174: デルピエロ(3) 175: 野人(4) 176: 三浦カズ(2) 177: お願いします(3) 178: エディット(3) 179: 光プレーについて(2) 180: 新人検索(3) 181: エディット選手(7) 182: 現役引退(2) 183: 中田ヒデ(3) 184: すみませんが・・・(3) 185: チームの連携型を教えてください(4) 186: サムソン吉田(4) 187: 王道(4) 188: 浦和と原田(4) 189: アルゼンチン最強コンビ(3) 190: 留学について(3) 191: チーム鑑定 7年目(6) 192: 初歩的ですいません(4) 193: FWの2留目!!(4) 194: 調査依頼について(7) 195: みんなが使ってない選手(5) 196: どのように?(6) 197: 居残り練習の質問(6) 198: 日の浦石油(5) 199: グッズ収入について(21) 200: 留学について(3) 201: サイト!(2) 202: 強い選手(5) 203: 留学について(4) 204: 鈴木と山瀬(2) 205: SBについて(2) 206: ラゴス(6) 207: チケットの裏技(4) 208: ラインディフェンス(4) 209: SMFの留学先(6) 210: スカウト選択って難しいですよね(1) 211: 金丸(2) 212: 洞察力(1) 

51: ビエリ
Name: allen [proxy13.rdc1.kt.home.ne.jp]

Date: 11/26 18:41
ビエリの成長タイプ教えてください。自分の見る限り、でていなかったので。
No.8464

    [8468] Re:ビエリ
    Name: バラック [61-21-188-63.home.ne.jp]

    Date: 11/26 21:29
    http://ikasumi.s21.xrea.com:8080/bbs.php?all=8215
    次からはここを利用してください。

    ビエリの成長タイプは標準系ですがくわしいことはわかりません。

52: 初めまして。質問です。(鑑定も)
Name: 富岡 [p220208163236.tcnet.ne.jp]

Date: 11/24 13:49
1,スカウトにヴェガロを獲得しました。プジョール(18)、エンリケ(21)、バレロン(21)がかなりアバウトですが20億くらいでとれそうです。とった方がいいでしょうか?自分的にはぜひビッグネームがほしいので。今7年目でお金は50億くらいです。
2,若返り中の選手って新人でとれるんでしょうか?(ディエゴトリスタンとか)
3,変なところとか補強ポイントを教えてください。

今こんなチームです。

FW    津島(25)完全 アンタンシェン(29)屈指
MF  岩本(23)十分     北山(26)完全
      名波(22)十分 屋野(26)十分
DF 藤田(24)十分       海本・幸(31)十分 
      坪井(29)完全 ペクギョンス(31)完全
GK        エディット(21)充分

サブ FW大倉(19)充分 DMF西村(23)十分 SDF今橋(20)充分 CDF秋田(22)充分、林谷(22)充分

留学 FW矢野(25)ダカール SMF岡本(23)エヌグ SDF安田(23)コンバート エヌグ CDF加持(20)ブタペスト GK飯島(26)アスンシオン  全員あと半年ほど

よろしくお願いします。
No.8383

    [8386] Re:初めまして。質問です。(鑑定も)
    Name: 富岡 [p220208163236.tcnet.ne.jp]

    Date: 11/24 15:34
    これってチーム鑑定ツリーに書かなきゃいけなかったでしょうか?そうならすいませんでした。

    [8412] Re[2]:初めまして。質問です。(鑑定も)
    Name: シュリット [ca166100.hicat.ne.jp]

    Date: 11/25 04:46
    【年 数】7年目
    【クラブ資金】約50億
    【スタジアムLV.】Lv3
    【クラブハウスLV.】不明
    【監 督】不明
    【システム】4-4-2 DV
    【戦 術】サイド攻撃 ラインディフェンス プレスON
    【出現留学先】不明
    【選 手】
    キーマン:不明  キャプテン:不明

    【スタメン】

         津島孝治(25歳:完全) アン・タンシェン(29歳:屈指)


    岩本輝雄(23歳:通用)            北山剛(26歳:完全)

          名波浩(22歳:通用) 屋野功(26歳:通用)


    藤田久仁彦(24歳:通用)          海本幸治郎(31歳:通用)

         坪井慶介(29歳:完全) ペク・ギョンス(31歳:完全)


              エディット(21歳:充分)

    【控え】
    林谷勝二(22歳:充分)
    秋田豊(22歳:充分)
    今橋健児(20歳:充分)
    西村明?(23歳:通用)
    大倉隆生(19歳:充分)

    【サブ】
    由里学(21歳:充分)
    秋元???(32歳:充分)

    【留学中】
    飯島潤一郎(26歳:?留目アスンシオン?年)
    加持智彦?(20歳:1留目ブタペスト?年)
    安田三郎(23歳:?留目エヌグ?年)
    岡本武次幸之助?(23歳:?留目エヌグ?年)
    矢野竜馬(25歳:?留目ダカール?年)

    【問題点】
    1.スカウトにヴェガロを獲得。プジョール(18歳)・ルイス・エンリケ(21歳)・バレロン(21歳)が約20億くらいで獲得できそう。採るか否か?

    2.若返り中の選手は新人探索で出現するか?

    3.補強ポイントを教えてほしい。


    とまぁ簡単に整理してみました。
    これをコピペして、不明点を書いていただくとコメントしやすいんですけどね。ひとつづつ問題解決していきましょう。


    Q1.ビッグネームを採るか否か

    A:採らないほうがいいです。その前に施設を充実させたほうがいいでしょう。7年目ということなので、もう少し我慢したほうがいいと思いますよ。

    Q2.若返り中の選手は新人で出るか?

    A:出ます。が、スカウトの能力しだいでしょう。世界ランクも関係しているといわれているので、一流どころはまだでないのではないでしょうか?

    Q3.補強ポイントについて

    A:一通り後継がいるので、今すぐ急いでというのはないですね。あえて言うなら、右サイドでしょうか。ボランチももう少し強化したほうがいいと思いますよ。


    施設がMAXになり、留学先もある程度そろってきたらビッグネームを獲得していきましょう。クラブハウス施設も育成には欠かせないですからね。公式とかぶるところもありますが、大体こんなもんでしょうかねぇ。

    [8460] ありがとうございました。
    Name: 富岡 [p220208163236.tcnet.ne.jp]

    Date: 11/26 16:30
    いや〜、すごく親切に教えていただいてありがとうございます。
    アドバイスどおりにがんばります。

53: 選手が出ない・・・
Name: クニヤスプリング [141.net219096021.t-com.ne.jp]

Date: 11/25 22:02
現在18年目。資金1000億、施設マックス(ミスってユース芝がつけられませんでしたが)
で、問題なんですが今現在スカウトが酒手、板野、大泉なのですが今まで連れてきた選手が森崎敬と小沼多喜男だけです。もうこのスカウトメンバーで七年くらいやってます。たまーにつれてきたと思っても岩城30歳とかです。鬼茂、立浪など欲しいんですがどこのチームにもいません。 
これって@リスト作成で奇跡的に若い年齢で獲得
    A新人探索でヒットさせる
    B年始めの新人として現れる
    Cよそのチームに現れる
くらいしか獲得策はないんですよね?もうこのスカウト面子にも飽きたので外国人スカウトとか欲しいんですが代えた途端に固有選手登場!なんてなったら嫌なので・・・なにかアドバイスでもあったらよろしくお願いします。ちなみに今までノーリセできてます。
No.8444

    [8446] Re:選手が出ない・・・
    Name: シュリット [ca164188.hicat.ne.jp]

    Date: 11/25 22:18
    能力の高い選手を出すにはですね、自クラブを強くする必要があるんですよ。スーパーカップをノーリセで優勝できるくらいのクラブになれば、強い選手は沸いてきます。逆に、J1完全優勝も危ういような状態ならば、林谷とかも出てきません。

    序盤に最強クラスが出ない理由は、こうゆうことなんですよね。

    で、アドバイスなんですけど。18年目ということは、そろそろエレやバウアーがお目見えしてもいい時期かなぁと思います。世界最強クラスを一人獲得してみてください。そうすると、Jのほかのチームがあわてて補強し始めるはずです。その中に、固有選手がいればもうけもんですよね。ちなみに、私がバウアー補強したら、アルビレックスがソクラウス、ジェフが東条英虎、ヴァンフォーレが奥村辰彦・水原優一、アビスパが甲斐純哉・雅哉兄弟、ライバルチームがエレ補強してきました。ヴェルディの舞園は微妙ですが・・・。

    [8452] Re[2]:選手が出ない・・・
    Name: クニヤスプリング [035.net219096021.t-com.ne.jp]

    Date: 11/25 23:26
    なるほど!いい選手が出なくて運が悪いなーと思っていた自分がばかでした。チーム弱すぎですね。レス読みながらスーパーカップってなんやねんとか思ってました。ビクトリー優勝したのもつい二年前ほどなもので、J完全優勝くらいはいけるんですけどね・・・
    固有持ってないのであまり海外に目を向けてなかったのですがエレだとかマルドラドとかはいますね。チームに外人がジダンとエルトレロ(なんちゅうコンビだ!)しかいないのでここらで有力所を狙いたいと思います!

    [8454] Re[3]:選手が出ない・・・
    Name: えびす [usen-221x112x137x37.ap-US01.usen.ad.jp]

    Date: 11/25 23:45
    クニヤスプリングさん
    スーパーカップは20年目以降でビクトリーカップ3回優勝が条件なので、まだあせらなくてもいいと思います。クラブは施設がちゃんとしていれば勝手に強くなると思うので。(スーパーカップ優勝程度であれば・・・)

    [8456] Re[4]:選手が出ない・・・
    Name: クニヤスプリング [035.net219096021.t-com.ne.jp]

    Date: 11/25 23:55
    またまたなるほどです。ありがとうございます!なんかここのサイトの方を見てると自分も早く神クラスの選手をたくさん欲しくなっちゃうんですよね。まだまだやりこみが足りないっすね!じゃあ今からさかつくやろうかな!前回11月でセーブしてるのですぐに年末年始だー!いい新人出てくれよー!毎回毎回思いますけど、つくろう系のゲームって年始って最高楽しいですよねー!

54: 使用スカウト
Name: ピンキー [YahooBB220037130005.bbtec.net]

Date: 11/24 18:18
皆さんは今誰をスカウトとして使っていますか?
ちなみに僕は板野巧、デラルーショ、ガブレットです!
No.8391

    [8392] Re:使用スカウト
    Name: とも [nthkid006078.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 11/24 18:38
    補充したいポジションとか獲得したい選手によって違うんですが、現在は西原聖二(早坂与一獲得のため)、エンカリ、サムレラだったかな。

    [8395] Re[2]:使用スカウト
    Name: バラック [61-21-188-63.home.ne.jp]

    Date: 11/24 19:47
    今はギール(ドイツ)、バラック獲得のためキルヒホフ(ドイツ)、ジュリダン(ブラジル)です。

    [8455] Re[3]:使用スカウト
    Name: ピンキー [YahooBB220037130005.bbtec.net]

    Date: 11/25 23:50
    みなさん結構外国の方を使っているのですね。
    参考になりましたありがとうございました!

    余談ですが、今日ギールが出てきたので板野巧と変えていれました。
    これでギール、デラルーショ、ガブレットと穴のない(そう思っているのは自分だけ?)スカウト3人集ができました。

55: シスタクがあがらない・・
Name: たくく [proxy18.rdc1.kt.home.ne.jp]

Date: 11/25 14:44
始めまして。今回始めて投稿させていただきます。
初歩的な質問なんですが、選手のシスタクのグラフが上がらなく困っています(><)
ダカール、エヌグに留学させればフィジカル・攻撃等はすぐに伸びていくんですが。アイント・コペン等に留学させてもその後の伸びは余りありません・・なぜでしょう?
ちなみに監督はキャツベルト(これのせい・・・?)施設等は完璧な16年目です。キャンプもダカールに行き、全て〜でやっています。どーすればよいのでしょうか?神が創りたいです!
選手はJリーガー中心で、最近小野・フリットを獲得したばかりです。
アドバイスお願いします。
No.8425

    [8426] Re:シスタクがあがらない・・
    Name: シュリット [ca166100.hicat.ne.jp]

    Date: 11/25 16:22
    かいつまんで説明しますね。

    > アイント・コペン等に留学させてもその後の伸びは余りありません・・なぜでしょう?

    2回目の留学は、1回目の留学の効果の約半分というのはご存知ですね。ちなみに、3回目の留学は1回目の1/10といわれていますが・・・。アイントフォーヘンは実能型ですが、どちらかというとスキル・フィジカルタイプの留学地、コペンハーゲンは限界型で全体的に低いレベルでまんべんなく上がる留学地ですので、2回目の留学としては目に見えて成長しているかどうかわかりません。1回目の留学でスキル・フィジカルはあがっているので、アイントフォーヘンはあまり意味がないかもしれませんし、コペンハーゲンも1回目の留学の補完として使われるので、帰ってきてすぐ効果が見えるわけではありません。


    > どーすればよいのでしょうか?神が創りたいです!

    神を作るには、全体的に高いレベルにするのではなく、専門職に近い形に育てていくとなりやすい傾向があります。CDFをエヌグではなく、フルハムに送れば割と簡単に神を作ることは可能ですし、SMFをエヌグではなくイスタンブールに送るのもひとつの手ではあります。
    まずは、それぞれの王道と呼ばれる留学地がなぜ王道になったのかを考えれば、答えは見えてくるでしょう。フォーリットや小野をどこで使うのかわかりませんが、それぞれのポジションに応じた留学先を選び、きちんと時期を決めて出してあげれば、フォーリットくらいなら何もしないでも神になってくれますよ。


    > 選手はJリーガー中心

    16年目でJリーガー中心では、しっかりと計画を立てて育成を集中的にやらないと、神は難しいかもしれません。日本代表クラスや各チームの柱の選手を計画的に育成すれば、神になってくれるでしょう。Jリーガーは若返るにつれて能力が上がっていく傾向があります。目安として、30年というのがありますので、架空日本人選手のほうが今はまだ使えるかもしれません。ちなみに、50年後には仙台の財前、広島の上村、横浜Cの城あたりも神になれるそうです。


    最後に、シスタクがあがらないと書かれていますが、現在採用しているシスタクがわからないことには、ここの留学地がいいとかは言えませんので、4-4-2 DVとかプレスONとか書いてくれるとうれしいんですけどね。3-5-2 1Vなのに4-4-2 DVの留学先に送っても意味ないですしね。

    [8430] Re[2]:シスタクがあがらない・・
    Name: たくく [proxy18.rdc1.kt.home.ne.jp]

    Date: 11/25 17:27
    シュリットさん早々にロングレスありがとうございます。本当に感謝します!
    今は3-5-2DV・プレスONでチームを作っています。一応今の選手を書きます。
    FW:浦和31(屈指) 中山28(屈指) 矢沖田22(世界) 小幡22(十分)
    OMF:奥33(世界) 三都32(屈指)パドゥーロ26(世界) 本山26(屈指)
    DMF:名波31(屈指) 明神26(世界) 宮本徳25(世界)
    DF:宮本29(屈指) 高野29(世界) 田中隼35(世界) 木田36(世界)
    GK:川内21(充分) 土肥31(世界)
    留学:小野23(ポルト) フリット26(ポルト)早坂22(ポルト) 森崎23(ブタペスト)
    です。
    私としては3-5-2DVでずっとやっていきたいと、考えています。
    一応屈指までは成長してくれるんですが、いまいち伸びがなく(特にシスタク)不満です。
    チームの方も5/6の六角形までは行きますがそれ以上が・・。
    今まで海外選手はあまり考えてなかったのですが、これからは取るつもりです。
    小野はOMFでフリットもFWかSMFで考えています。
    やはり伸び悩みは何かの原因はありますかねぇ・・。
    一応留学は王道に近くやってきたり、行ってないと頃を行ったりと試行錯誤です。

    [8431] Re[3]:シスタクがあがらない・・
    Name: とも [nthkid027162.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 11/25 17:38
    自分はコペンよりもキエフに送ってます。
    キエフは限界突破と実能力の平均型なんだけど、シスタクの成長はコペンよりもいいはずです。
    それにフィジカルやメンタルの伸びもいいですし。
    あとキャンプでは全て〜じゃなくて集中的に特訓しています。
    システム2回、タクティス2回という感じで。
    チームのグラフは16年目でそこまでいけば十分だと思います。
    自分は今30年以上してますが、攻撃がやっとMAXといった感じです。
    それもキーマンをちゃんと設定するとやっと行くような感じです。

    [8432] Re[4]:シスタクがあがらない・・
    Name: とも [nthkid027162.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 11/25 17:42
    付け足しです。
    アイントフォーヘンはシスタクは上がるより、むしろ下がってきた記憶があります。
    その後の伸びも悪く・・・

    [8448] Re[5]:シスタクがあがらない・・
    Name: シュリット [ca164188.hicat.ne.jp]

    Date: 11/25 22:24
    FW・OMFならマドリード
    WNG・SMFならマンチェスター
    SDF・CDFならASミラノ
    どこもなければキエフ

    これでだいぶ補完できると思うんですけどね
    中央突破でもサイド攻撃でもカウンターでもスイーパーでもラインでも、ある程度はうまってくれますよ。

    あとは、選手の限界地にもよりますけどね。

    [8451] Re[6]:シスタクがあがらない・・
    Name: たくく [proxy18.rdc1.kt.home.ne.jp]

    Date: 11/25 23:06
    ありがとうございます。
    あと、監督の指導力によっては成長は変わるんですかね?
    シスタクの指導の上手い監督では、かなり変化します?
    今の監督はタクが2ぐらいだったような・・

56: おくむら
Name: ネスタ [p147.net059.tnc.ne.jp]

Date: 11/25 20:09
どこに行かせた方がいいと思います?
留学2回目もお願いします!
No.8438

    [8441] Re:おくむら
    Name: バラック [61-21-188-63.home.ne.jp]

    Date: 11/25 20:57
    出ている留学先を教えてください。

    [8442] Re:おくむら
    Name: シュリット [ca164188.hicat.ne.jp]

    Date: 11/25 21:00
    邑久村大誉ですか?奥村辰彦ですか?奥村憲昭ですか?留学先はどこが出ていますか?システムはなんですか?戦術はなんですか?どこのポジションで使うのですか?何歳ですか?

    最低限このくらいの情報がほしいんですけど・・・。

57: 削除
Name: []

Date:
この記事は削除されました
No.8309

    [8311] Re:ファルク
    Name: dai [p7112-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp]

    Date: 11/21 20:01
    ・・・・

    [8439] Re[2]:ファルク
    Name: ネスタ [p147.net059.tnc.ne.jp]

    Date: 11/25 20:45
    ・・・・

58: 留学先
Name: ネスタ [p223.net196.tnc.ne.jp]

Date: 11/24 10:25
留学先が初期とマンチェしか出てないのですがどこに行けばいいですか?FWを行かしたいのですが、、、、、、、
No.8380

    [8393] Re:留学先
    Name: ネスタ [p053.net210.tnc.ne.jp]

    Date: 11/24 18:45
    教えてくださーい
    お願いします!

    [8397] Re[2]:留学先
    Name: バラック [61-21-188-63.home.ne.jp]

    Date: 11/24 19:49
    うーん・・・厳しいですね。俺だったら
    ヤウンデ(2年)→マンU(1年)ですかね。

    [8399] Re[3]:留学先
    Name: とも [nthkid028180.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 11/24 19:52
    ないのなら無理して行かせることもないと思います。
    タダじゃないし・・・
    それよりも海外遠征やスポンサー探しで留学先を増やしたほうがいいと思います。

    [8415] Re[4]:留学先
    Name: シュリット [ca166100.hicat.ne.jp]

    Date: 11/25 03:38
    どうしても選手を留学に出さないと死ぬ!!なんて言われては困りますので、なんとか考えてみました。

    FW :大連→モスクワ
    WNG:大連→マンチェスター
    OMF:メルボルン→モスクワ
    SMF:メルボルン→マンチェスター
    DMF:ヤウンデ→キエボ
    SDF:ヤウンデ→キエボ
    CDF:アスンシオン→ロサンゼルス
    GK :アスンシオン→キエボ

    やったことないので責任取れません。あしからず・・・

    [8437] Re[5]:留学先
    Name: ネスタ [p147.net059.tnc.ne.jp]

    Date: 11/25 19:59
    ありがとうございます!
    すごく分かりました!!

59: 鑑定おねがいします。と、不仲メ−ル?
Name: 年末 [FLA1Aag192.osk.mesh.ad.jp]

Date: 11/21 13:35
現在22年目   資金1064億円   スタジアム・クラブハウスMAX
システム4-4-2DV   監督エリクソン


      H・J・クレスポ(25)   L・ディアス(30)
       世界屈指          世界屈指


高東伸也(31)  P・アイマ−ル(27) 牧野高志(25) 北山剛(32)
世界完全      世界屈指       世界完全    世界完全


法月恒聖(22)  森崎敬(20)  柱谷勝ニ(29)  盛岡匠(32)
世界完全      十分〜      世界完全    世界屈指

    
             石黒幸四郎(30)
               世界屈指
<サブ>
高原直泰(20) 名波浩(19)  服部(ジュビロ19) 中村俊輔(20)
海堂大(22)  世古左京(32) 風祭六広(33) 宮本恒(ガンバ23)

<留学>
中田英寿(22) P・モンテ−ロ(22) 大倉幸田隆(21) 
戸田(エスパルス22)

このメンバ-で年始に人事部から「最近選手間で〜〜〜一度、面接(話?)をしてみたらいかがでしょうか?」というメ-ルが来ました。これって、噂の連携破壊なのでしょうか?。まぁ、あまり何も考えず補強していたので・・・。やっぱり、石黒か牧野を切らなければいけないのでしょうか?。そもそも連携破壊は絶対に直らないのでしょうか?。とりあえずは面会をしまくってみようと思っているのですが・・・。それと、期限付移籍って本当に可能なんでしょうかねぇ〜?。
長々とすいません。このメンバ-で何か今後しなければならない事があったら教えて下さい。よろしくお願いします。
(稲本欲しい!!。未だ出ず)       
No.8297

    [8298] Re:鑑定おねがいします。と、不仲メ−ル?
    Name: 年末 [FLA1Aag192.osk.mesh.ad.jp]

    Date: 11/21 13:37
    すいません。鑑定依頼ツリ−があったんですね。すいませんでした。
    申し訳ありません。今、気がつきました。

    [8302] 削除
    Name: []

    Date:
    この記事は削除されました

    [8322] 少し鑑定
    Name: シュリット [ca167247.hicat.ne.jp]

    Date: 11/21 22:35
    次から気をつけるということで^^;

    不仲の件ですけど、森崎敬牧野高志 中田英寿石黒幸四郎が特殊不仲なのです。今回の件は、森崎敬牧野高志が原因だと思いますよ。

    残念ながら、不仲メールが来てしまった場合は原因の選手のどちらかを解雇する以外、解決方法がありません。このチームの場合はOMFがおおいので牧野を切るべきだと思います。

    中盤がフラットのようですが、ボランチがいないようですね。フラットにした場合、SMF・DMF・DMF・SMFとなりますので、世代交代するときには左から中村名波服部中田という感じでうまく回していきましょう。補強ポイントとしては、なにはともあれGKでしょう。中田が留学から帰ってきたら、また不仲メールが届くかもしれません。Jリーガーでもいいので、石黒はやめといたほうがいいですよ。

    [8358] Re:少し鑑定
    Name: 年末 [FLA1Aax215.osk.mesh.ad.jp]

    Date: 11/23 19:22
    すいません。今後、気をつけるようにします。そうですか・・・。やはり噂の不仲メ-ルなのですね。はぁ〜。しかたないので牧野を切ることにします。
    しかも、DF甲斐が20でいたので獲得してしまいました。おさらく連携なんてないチ-ムでしょう。ありがとうございます。細々としたチ-ムを目指します。

    [8372] Re[2]:少し鑑定
    Name: シュリット [ca164200.hicat.ne.jp]

    Date: 11/23 23:52
    あ〜甲斐ですかぁ・・・。純哉ですよね?

    ん〜、那智型ですから、萩原型・鬼茂型と赤線、岩城型とオレ線、東条型・阿見型・高梨型と白線、御厨型とつながらない、てな感じですかねぇ。林谷の良い後継ができたじゃないですか♪森崎敬・甲斐純哉の最終ラインは強力ですねぇ。がんばってリベロにしてください。

    P.S 野村大樹は取らないでね。甲斐と特殊不仲だから・・・

    [8424] Re[3]:少し鑑定
    Name: 年末 [FLA1Aag088.osk.mesh.ad.jp]

    Date: 11/25 11:02
    ありがとうございます。世界でも屈指の最終ラインにしたいと思います。あおれとGKですが、いい選手が出れば速攻で変えたいと思います。

60: システム
Name: 中沢 祐二 [YahooBB219033210001.bbtec.net]

Date: 11/24 14:10
みなさんのチームのシステムを教えて下さい!
今、ぼくは3-5-2(1V)を使っていますが、
4-4-2(1V)に変えようか迷っています。

どちらが良いんでしょうか??
何かアドバイスあったらお願いします!!
No.8384

    [8388] Re:システム
    Name: とも [nthkid001163.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 11/24 16:30
    バウアー獲ったんで3バックのシステムから4バックのシステムに変えました。
    FW,MFの人数によってシステムは変えてますが、必ず4バックのスイーパーモードにしてます。
    おかげでタクティスがおもいっきりさがりました。

    [8401] Re[2]:システム
    Name: バラック [61-21-188-63.home.ne.jp]

    Date: 11/24 19:54
    「勝てるシステム」ていうのが大事だと思います。選手によっても違いますし・・・。ちなみに今は3−4−3DVで、ディフェンスはラインです。

    [8404] Re[3]:システム
    Name: bB [YahooBB220012004215.bbtec.net]

    Date: 11/24 20:59
    先にシステムを決めてそれに合う選手を取ってくるという方法もあるかと。
    自分の場合、中盤がフラットの4−4−2DV(Dタイプ)・ラインDFを主に使っています。
    本来トップ下の牧野高志を右サイドで起用しているので、時々「真ん中をやらせろ」と文句を言ってきます(^^;
    #現実のクラブチームでもよくありそうな話ですが・・・某パルマとか(苦笑)

    [8405] Re[4]:システム
    Name: うっちん [k104009.ap.plala.or.jp]

    Date: 11/24 21:08
    自分の場合SMFが多いんですがこの場合3-5(V)-2でやったほうがいいんですかね?

    [8406] Re[4]:システム
    Name: 中沢 祐二 [YahooBB219033210001.bbtec.net]

    Date: 11/24 22:07
    参考になりました!!
    ありがとうございます。

    もう1つ質問です。
    3-5-2の時のDFは全員CDFでも良いんですか??
    やっぱり、真中がCDFで、サイドがSDFの方が良いんですか??
    教えて下さい。

    [8408] Re[5]:システム
    Name: ピンキー [YahooBB220037130005.bbtec.net]

    Date: 11/25 00:14
    横からですがすいません。
    3バックは全員がCDFです!
    それは1人でもオーバーラップをしてあがってしまえば、DF2人の手薄な守りになってしまいます。だから4バック、5バックはSDFというサイドから攻撃するSDFがいるのです!しかし3バックではオーバーラップをしないので、という理由もありますが、全員がCDFの統率力と鉄壁のディフェンスを使うため3バックはCDFを3人用いるのです。わかりにくかったかもしれないですが、ご理解いただけたでしょうか?

    余談で皆さん知っているともいますが4バックが攻撃的な、3バックは守備的なディフェンスラインとされています。ご存知だった方もういいと思うかもしれませんがすいません。

    [8409] Re[6]:システム
    Name: とも [nthkid027020.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 11/25 01:15
    自分は3バックでもCDF1人、SDF2人ってスタイルでした。
    それでも無失点でおさえてました。
    時にはSDF3人ってこともありました。

    [8417] Re[7]:システム
    Name: シュリット [ca166100.hicat.ne.jp]

    Date: 11/25 03:50
    あんまり5バックって使われてないんですね・・・_| ̄|○←5バック

    それはいいとして、3バックは全員CDF扱いですからねえ。CDF適正がある人なら、誰入れてもいいんじゃないですか?私の3バックは左から中田浩二・亀田慎二・御厨親典という時代がありましたよ。一番は本職に任せるのがいいと思うんですけどねぇ。

61: スーパースカウトマン
Name: ネドベド [p223.net196.tnc.ne.jp]

Date: 11/24 09:58
特にイイスカウトマンを教えて下さいな!多数教えて下さい!
No.8379

    [8382] Re:スーパースカウトマン
    Name: あっぴあ [YahooBB218137080002.bbtec.net]

    Date: 11/24 13:44
    私が使ったことのあるスカウトの中では
    フォッチセン、デラルーショ、スパンルーが特に使えました。

    三人とも苦手な地域やポジションがなく高い探索能力を持ってます。
    フォッチセンとデラルーショは交渉の能力も高く、交渉させると
    かなりの率で一回目で話しをまとめてきてくれます。
    スパンルーは交渉はそれほどでもないですが、探索は二人以上です。

    他にも特定の選手をとるのに役に立ったスカウトもいますが、
    そういうスカウトはほとんどがワンポイント契約という感じです(笑)
    全体的な能力を考えるとこの三人ぐらいですね。

    固有選手については全員知っているわけではないですが、

    フォッチセン:バステン クルーマン フォーリット グラーフ

    デラルーショ:ジード ロベルト・カルロス エレ ジェイソン ロナウド

    スパンルー:リオ・ファーディナント オーウェン スコールズ ヤロン チャールズ

    ぐらいです。

    [8385] Re[2]:スーパースカウトマン
    Name: ネスタ [p062.net002.tnc.ne.jp]

    Date: 11/24 15:04
    ありがとうございます!デラルーショはいるのですが、あとの二人が出たら獲ってみたいと思います。それでデラルーショはどんな指示にしていますか?

    [8407] Re[3]:スーパースカウトマン
    Name: あっぴあ [YahooBB218137080002.bbtec.net]

    Date: 11/24 23:54
    状況によっていろいろ指示してます。
    選手枠が一杯の時は新人探索一本ですし、外国人枠が一杯なら
    日本を探索させています。どうしても補強したいポジションがある時は
    そのポジションの有力選手に直接交渉で。
    固有選手が若い状態で現れれば優先して獲得に動きます。

    まぁ苦手な分野がないスカウトですから。
    特別制限や目的がなければ南米を探索させてます。

    [8416] Re[4]:スーパースカウトマン
    Name: シュリット [ca166100.hicat.ne.jp]

    Date: 11/25 03:41
    http://ww51.tiki.ne.jp/~ikasumi/Sakatuku3/scout.html

    大抵いいスカウトですから、クラブ事情によって変えていきましょう。

62: おねがいします
Name: みみ [ce560b.ce.nihon-u.ac.jp]

Date: 11/24 16:11
初心者なのですが、日本代表監督はどうやるとなれるんですか?
No.8387

    [8414] Re:おねがいします
    Name: シュリット [ca166100.hicat.ne.jp]

    Date: 11/25 03:25
    日本代表監督になるには、名声値(隠しパラメーター)が高くないとなることはできません。名声値をあげるには、J1や国内・海外カップ戦に優勝することで上がっていきます。

    代表監督になるチャンスは、4年に1度しかありません。また、代表監督候補に選ばれたあと、秘書が「受けるつもりですか?」と聞いてきますので、きちんと「受ける」と答えましょう。拒否すると、代表監督になれません。代表監督は、まずU-22から始まります。いきなりフル代表の監督にはなれません。代表戦3連敗すると、首になりますのでご注意ください。

    ひとまず、J1完全優勝すると大抵なれますので、がんばってください。

63: ほんとに?
Name: ネドベド [p003.net059.tnc.ne.jp]

Date: 11/23 10:11
フリードリッヒを20歳で獲ったのですがこれは損なのですか?初心者なのでお願いします!
No.8350

    [8366] Re:ほんとに?
    Name: シュリット [ca164200.hicat.ne.jp]

    Date: 11/23 22:05
    そのチームの状況次第です。
    年数、選手、資金などで変わってきますので、なんともいえません。

    ※例
    1年目で新人探索で引っかかったんなら明らかに得ですが、50年目以降でスタメンがエレ・鬼茂という状態で300億つんで獲得したなら明らかに損です。

    [8378] Re[2]:ほんとに?
    Name: ネドベド [p223.net196.tnc.ne.jp]

    Date: 11/24 09:49
    ありがとうがざいます!果たしてフリードリッヒは使えるのでしょうか?

    [8413] Re[3]:ほんとに?
    Name: シュリット [ca166100.hicat.ne.jp]

    Date: 11/25 03:18
    使えるかどうかは、クラブ事情しだいですのでなんともいえません。

    まぁ能力的には鬼茂とほぼ同等くらいで萩原型です。
    使いやすいと思いますよ。

64: イカスミ(管理人)さんへ
Name: バラック [61-21-188-63.home.ne.jp]

Date: 11/24 09:13
情報をメールで送ったら送信内容の場所に意味不明な言葉が出てきました。これって、ちゃんと情報送られているんでしょうか?
No.8376

    [8389] Re:イカスミ(管理人)さんへ
    Name: イカスミ [pl086.nas922.yamaguchi.nttpc.ne.jp]

    Date: 11/24 17:54
    たぶんエラーかな?
    バラックさんのメールは昨日の文(日曜)は届いてますがそれ以降は届いてないです。
    最近、メール送信に使っているサーバーが重くて繋がらない時があるので
    それが原因かも知れません。すいません
    今は直っているようなのでお手数ですがまたお願いします。

    [8394] Re[2]:イカスミ(管理人)さんへ
    Name: バラック [61-21-188-63.home.ne.jp]

    Date: 11/24 19:39
    了解しました。

65: 姉妹都市
Name: ネドベド [p003.net059.tnc.ne.jp]

Date: 11/23 10:04
どうしたらロンドンと姉妹都市になれるんですか?教えて下さい!
海外キャンプには毎年行っているのですが、、、
No.8349

    [8351] Re:姉妹都市
    Name: とも [nthkid028061.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 11/23 13:07
    今何年目でしょうか?
    自分はダカールが20年以上たってからなりました。
    よくキャンプや留学させていました。

    [8352] Re[2]:姉妹都市
    Name: ネドベド [p080.net104.tnc.ne.jp]

    Date: 11/23 13:51
    今は21年目です!

    [8354] Re[3]:姉妹都市
    Name: とも [nthkid005108.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 11/23 16:18
    もしかしたら留学回数が関係あるのかもしれません。
    自分は今3つ姉妹都市を持っていますが、確か全て留学を決定したあとに姉妹都市契約を結んだと思います。

    [8367] Re[4]:姉妹都市
    Name: シュリット [ca164200.hicat.ne.jp]

    Date: 11/23 22:08
    姉妹都市提携は、友好度が非常に高くなれば結ぶことができます。
    そのままキャンプに行かせ続ければ、提携できるでしょう。

    [8377] Re[5]:姉妹都市
    Name: ネドベド [p223.net196.tnc.ne.jp]

    Date: 11/24 09:47
    ありがとうございます!根気よくがんばります!

66: 広告費
Name: ピクスィー [casablanca.aitai.ne.jp]

Date: 11/21 21:53
広告費を上げるとどうなるんですか?
No.8318

    [8324] Re:広告費
    Name: シュリット [ca167247.hicat.ne.jp]

    Date: 11/21 22:50
    http://ikasumi.s21.xrea.com:8080/bbs.php?all=8215

    次からはこちらの方にお願いしますね。


    http://ikasumi.s21.xrea.com:8080/bbs.php?all=8179

    よければピクスィーさんも、このスレに対して意見してみてください。


    答え:毎月の必要経費が増えます。

    [8374] Re:広告費
    Name: わぉ [YahooBB218122022129.bbtec.net]

    Date: 11/24 00:16
    自分の名前を検索したことありますか?

    自分がどんな発言をしているかを知れば、いろんなことが見えてきますよ。

67: 削除
Name: []

Date:
この記事は削除されました
No.8334

68: 質問
Name: メルティ [168.8.72.8]

Date: 11/18 16:33
最近掲示板で質問するさいに、少々気になることがあるので書かせて頂きます。

最近の質問をいくつか見させていただきましたが、非常に雑な質問の仕方ではないでしょうか?「○○は神になりますか?」「○○の固有は誰ですか?」「○○の留学先とタイミングを教えてください」等々、少々目に余る質問がここ最近大変増えてるように思うのですが。

わからないことがあるので、掲示板で質問する。そのこと自体はなんの問題もありません。掲示板のタイトルも、「サカつく3 助け合いの広場」となっていますので、活用するべきだと思うのですが、あまりにも他人任せになっていませんか?


1.TOPページの有効活用

管理人さんが苦労して作ったと思われるTOPの膨大な情報ページを有効活用されていない人が多々見受けられます。スカウト・留学・成長タイプ・連携タイプ・転生先クラブ等々・・・。ツールバーの『編集』→『このページの検索』という機能で、目当ての選手や留学先など簡単に見つけることができると思うのですが。これはBBSを検索する以前の問題だと思われます。ましてや、人に聞くということは、自分が探していないということを露呈しているようなものです。HPのBBSだけ使われている人は、他のコンテンツをもっと利用するべきではないでしょうか?


2.同内容の質問

上部の※発言する上での注意※の3つめ、「▼ 書き込む前に同じような質問が過去にないか検索しよう」が全然守られていません。言い方は違えど、まったく同内容の質問が1週間に数回目撃されるケースがあるのですが。もし検索した上での質問ならば、明らかに検索の仕方が甘いのではと思われます。最近公式BBSの書き込みが減っているのは、同内容の質問にはレスはつけないという風潮があるためです。このままでは、いずれ同じようになるかもしれません。


3.チーム鑑定依頼の仕方

たんに選手名だけ載せて、「鑑定お願いします」では、何を鑑定すればいいのかわからないのは皆さんも同じだと思います。最低限必要な情報が完全に抜け落ちているとしかいえません。せめて、年数・システム・戦術・監督・資金・スタジアム&クラブハウス施設状況・選手のフルネーム・年齢・成長度合・留学先・このクラブの問題点くらいは並べてあげないと答えようがないと思われます。特に、最後の問題点を挙げない人が多いのですが、何を見てもらいたいのか明記しなければ「強いと思います」「まだ弱いですね」等のレスでも仕方がないのではないでしょうか?


4.選手の育て方の質問

「神になりますか?」「いつどこへ留学に出せばいいですか?」「○○はつかえますか?」等の質問が最近ものすごく多くなりましたが、人のやり方を参考にするのはいいと思います。しかし、人のマネばかりで本当にいいのでしょうか?神まで育たない&つかえないというレスがつけば、育てないのでしょうか?もしかしたら、その人が神まで育てられなかっただけなのかもしれません。チームの編成上、たまたまその選手が使えなかっただけかもしれません。何を基準にするかを明記しないと、的確な答えは出ないでしょう。たとえば、自分のチームのFWが現在露蓮マグナー・大倉隆生だとします。そこに、高原直泰を獲得したとして、「高原は使えますか?」という質問をした場合、エレやバステンを使っている人にとっては「使えません」ということになるでしょう。


5.疑問が解決したら、それで終わりですか?

もしかしたら、あなたの質問に答えるために時間を割いて変わりに調べてくれている人がいるかもしれません。質問に対して、意見や回答となるレスがついたら、お礼のレスをつけるのが常識ではないでしょうか?あるハンドルネームを検索で調べたら、質問のスレッドしか表示されない人がいたのでびっくりしました。掲示板とは匿名性があるとはいえ、最低限のマナーは存在するはずです。質問ばかりだと、いつかは誰も答えてくれなくなります。人間としての礼儀の問題ですので、気をつけてください。


6.質問に答える方へ

質問に対して答える場合、どんな質問にも親切丁寧に答えるばかりでは、また同じ質問が繰り返されるかもしれません。前に同じような質問を見かけた場合は、検索にかける or リンク先を張るなどのレスをかえしたほうがいいと思うのですが。特に、ポジション別推奨留学先やマドリードの出し方・BS BOMBのボーナス金などは過去に何度も出ている質問ですので、1から10まで答えるのはその人のためにならないと思うのですが。


6に関しては、ぜひ管理人さんや、バラックさん・れじぃさん・シュリットさん等々、回答される常連さんの意見を聞かせていただきたいです。


「イカスミネット」は、サカつく情報系HPの中では大変充実したHPだと思います。もっと有益に活用しましょう。

この件に関して、管理人さんの意見を頂けたら幸いだと思います。
長文・乱文失礼しました。
No.8179

    [8181] Re:質問
    Name: えびす [usen-221x112x137x37.ap-US01.usen.ad.jp]

    Date: 11/18 17:31
    メルティさんの意見は正しいと思います。自分も含めすべての人が心がけなくてはいけないですね。

    [8182] Re:質問
    Name: ピンキー [YahooBB220037130059.bbtec.net]

    Date: 11/18 18:41
    はじめまして!
    自分も含めて、まずは調べるからはじめないといけないと改めて思いました。これからは自分も含め、最低限のことをしてからBBSを利用することですね。

    [8185] Re[2]:質問
    Name: バラック [61-21-188-63.home.ne.jp]

    Date: 11/18 19:16
    メルティさん。あなたの考えは素晴らしい。俺もその通りだと思います。ルールを守ってこそ楽しい「助け合いの広場」になりますよね。

    [8186] Re[3]:質問
    Name: 3106 [XIP003191.bba.fenics.jp]

    Date: 11/18 19:42
    私も以前同じような質問をしました・・・

     そのときは検索をかけたのですが、うまくHITせず、全スレッドを確認しないで投稿してしまいました。
     しかし、その後ちょっと検索のキーワードを変えて出てきたので質問を削除させていただきました。

     なので、私と同様に初心者の方は検索キーワードを変えながら最低限調べてからにすれば良いのかなとおもいます。
     ちょっときびしい意見ですが、正しいと思いますので自分も含めて気をつけたいと思います。
     万が一かぶってしまってたらそのときはスイマセン

    [8187] Re[4]:質問
    Name: れじぃ [wink243254.winknet.ne.jp]

    Date: 11/18 20:10
    名前が出てたので。。。
    個人的には、簡単な質問にはめんどっちぃので答えないようにしてるんですけどね。

    あと追加で言うなら質問1行だけっていうのはいくら過去になかったとしてもやめたほうが良いと思います。

    [8191] Re[5]:質問
    Name: ラヴィンツ [YahooBB218124218239.bbtec.net]

    Date: 11/18 22:26
    自分もメルティさんに同意見です。今日は久しぶりに来ましたが。特に4の選手の育て方なんか聞く奴アホ。それを楽しむゲームやろと強く言いたい。苦労して育成してない証拠。そんな奴に強い選手作れません。あとTOPページで探せる情報を質問する奴。管理人さんを**にしてるよ!!

    [8198] Re:質問
    Name: イカスミ(管理人) [ww51.tiki.ne.jp.ikasumi]

    Date: 11/19 00:37
    どうも初めまして管理人のイカスミです。
    自分もメルティさんの意見には同意します。
    最近は単発質問が増えていますね。
    サーバー容量にも限りがありますし、検索を活用して欲しいです。

    6.に関しては前に公式BBSが過剰なお礼・検索の強要で雰囲気がかなり悪くなった時があったのでドが過ぎると危険かも知れません。
    注意する時はリンク先を張って少したしなめる程度ぐらいで良いかと思います。
    まあお礼レスなんかはマナー以前の問題なんですが

    とりあえず質問する人はTOPページや公式BBSを見てからにして欲しいですね。

    [8235] Re[2]:質問
    Name: シュリット [ca165153.hicat.ne.jp]

    Date: 11/19 22:58
    ん〜どうなんでしょう。
    確かに検索できるものは検索で調べてもらったほうがいいですよね。実際質問に答えるために、いろいろ検証したり調べたりしてますから。以前に有力選手(Jリーガーだけ)書き込みましたが、なにげに2時間かかってますし、鑑定スレの返信なんかでも連携タイプ調べたりするのって結構疲れますしね。

    質問に答えても、反応がない場合は「読んでくれてないのかな?」と、チョット寂しくなるときもありますから。別にレスを期待してるわけじゃないんですが、何か反応してくれると苦労が報われた気がするのは私だけでしょうか?

    しかし、検索してもわからないことってあると思うんですよ。どう検索して良いかわからない人もいると思いますし、人によっては検索しても納得いかない答えの場合もあるのではないでしょうか?あまりにも同じような質問ばかりでは、答えるほうもいやになってきますけど、ある程度は許してあげてもいいのではないでしょうかねぇ?掲示板も活気がないと、さびれてしまいますしね。

    ただ、鑑定依頼に出されるときには3.の方法で出していただきたいものです。なにを求めているのかがわからないってことがよくありますんで^^;あと、4.に関しても賛成ですね。ラヴィンツさんも言われていますが、育ててみるのもこのゲームの面白みでもあると思いますから。試行錯誤しながらやったほうが、絶対面白いと思うんですよ。リアルのサッカー事情なんかも興味わいてきますし。最近ではバウアーの元ネタを知らない人までいますからねぇ。ドイツの皇帝・フランスの将軍・オランダの空飛ぶオランダ人・ブラジルの神くらいは、元ネタはどんな人かくらいは知っておいてほしいものです。ACミランのオランダトライアングルって、皆さん知ってます?エレとバウアーって同じチーム(しかもアメリカ)でプレイしてたことがあるって知ってますか?

    こんな私は甘いのでしょうか?

    [8325] Re[3]:質問
    Name: シュリット [ca167247.hicat.ne.jp]

    Date: 11/21 22:51
    age

    [8330] Re[3]:質問
    Name: イカスミ [pl199.nas922.yamaguchi.nttpc.ne.jp]
    HOME
    Date: 11/22 03:03
    そうですね〜

    初心者の人にはどう検索してもわからない人もいると思います。
    だからある程度は仕方ないと思います。
    ただ、人間ってのはあの人がいいなら僕もって考え方をするもんですから
    どちらも度が過ぎると問題だと思います。
    シュリットさんは甘いじゃなくて優しい人なんだと思いますよ。
    管理人としては荒れない掲示板ってのが理想だったりします。

    選手を育てようってのは僕も同感です。強さだけが全てじゃない!

    リアルサッカー
    僕もサカつくする前はサッカーなんて知らんって感じでした。
    キャプ翼経由の知識ぐらいしかなかった。(マラドーナ・ペレ・奥寺康彦を知る)
    なので当時、公式BBSでやってた企画で色々知りましたよ。まあ今でもたいした事ないけど
    オランダトライアングルですか。
    ファンバステン、ライカールト、フリットでしたっけ?
    これもキャプ翼で…以下略

69: 留学について
Name: 潮見謙介 [210-20-195-170.home.ne.jp]

Date: 11/20 21:09
1留でポルト1年って正解だと思いますか。
「ポジションは、ミットフィルダー」。
No.8280

    [8287] Re:留学について
    Name: とも [nthkid013104.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 11/20 23:20
    限界突破なので1留なら2年がいいとおもいます。
    自分は1留目は必ず限界突破のクラブに2年してその後1年か2年そのときの状況にあわせて留学させています。
    MFなら自分はポジションによって決めています。
    OMFならダカール、エヌグ、ポルト。
    SMFならエヌグ、ポルト。
    DMFならザグレブ、エヌグ、ポルト。
    現在は、ポルトよりもエヌグによく留学させています。
    FW適正のあるOMFなら優先してダカールにしています。

    [8289] Re[2]:留学について
    Name: シュリット [ca165153.hicat.ne.jp]

    Date: 11/20 23:40
    留学に正解、間違いってないと思うんですよね。
    ようは、どれだけ効率がいいかだと思うんですよ。

    なので、ポルト1年がいい場合もありますし、そうじゃない場合も存在するはずです。

    たとえば、18歳:藤村正伸(超晩成)を1年ポルトに送ることはあまり得策ではありませんが、22歳:中孝介(超早熟)なら、ポルト1年が得策でしょうね。

    [8310] Re[3]:留学について
    Name: 潮見謙介 [210-20-195-170.home.ne.jp]

    Date: 11/21 19:24
    選手は北山剛です。どうですか

    [8314] Re[4]:留学について
    Name: とも [nthkid027107.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 11/21 20:13
    たしか、エヌグ2年→キエフ1年だった気がします。
    このHPを見て自分で試行錯誤していってはどうでしょうか?
    そのほうが楽しいですよ。

    [8317] Re[5]:留学について
    Name: 潮見謙介 [210-20-195-170.home.ne.jp]

    Date: 11/21 21:21
    分かりました。このHPを参考にして、自分で試していきたいです。

70: アドバイスをお願いします。
Name: nakaji [nvs01.nns.ne.jp]
HOME MAIL
Date: 11/21 18:17
エディット選手がユースに入ってきたのですが、ユースで育てるか、それとも、トップに昇格させて留学に行かせるか、どちらが良いと思いますか?
アドバイスをお願いします。
No.8308

    [8313] Re:アドバイスをお願いします。
    Name: dai [p7112-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp]

    Date: 11/21 20:03
    選手枠があまってるならトップにあげた方がいいですよ。
    トップの方が能力の伸びはいいんで。

    枠がぎりぎりなら無理してあげることはないと思います。

71: 教えて下さい
Name: ネドベド [p047.net215.tnc.ne.jp]

Date: 11/21 18:13
イイ練習メニュー教えて
No.8307

72: 風祭六広
Name: いいちこ [k104066.ap.plala.or.jp]

Date: 11/20 01:22
がでてこないのですが、どうやったら出てきますか?
No.8245

    [8246] Re:風祭六広
    Name: いいちこ [k104066.ap.plala.or.jp]

    Date: 11/20 01:25
    あれ、簡単な質問ツリーに書き込んだのになんで?・・・

    [8247] Re[2]:風祭六広
    Name: シュリット [ca165153.hicat.ne.jp]

    Date: 11/20 01:31
    それはですねぇ、簡単な質問ツリーを開いた状態で新規投稿したからだと思いますよ。あそこはTOP記事の右下にある、「返信する」から書き込みするところなので、次からは気をつけましょうね。

    で、風祭ですけど、まるっきり運です。良いスカウトを取って、あとは神に祈りましょう。

    [8290] Re:風祭六広
    Name: ダルグリッシュ [YahooBB219171078032.bbtec.net]

    Date: 11/20 23:52
    私の場合、本拠地は名古屋なんですけど、ユースでかなりの確立で出てきてましたよ。あのレベルの選手をスカウト出探すのは大変だと思いますけど運がよければユースにも出るので頑張って下さい^^

    [8294] Re[2]:風祭六広
    Name: ロッキー [YahooBB219179172095.bbtec.net]

    Date: 11/21 01:36
    自分の場合は一回他のチームから獲得して引退後ユースに出てくるようになりましたよ。本拠地は静岡です。

    [8299] Re[3]:風祭六広
    Name: 年末 [FLA1Aag192.osk.mesh.ad.jp]

    Date: 11/21 13:51
    わたしも一度チ-ムに加えてからユ−スで出てきています。ちなみに本拠地は神戸です。川渕や北山などもです。おそらくらく在籍期間がながければユ−スで出来るのではないでしょうか?。

    [8304] Re[4]:風祭六広
    Name: あっぴあ [YahooBB218137080002.bbtec.net]

    Date: 11/21 16:08
    私は新人探索で出てきました。18歳だったので獲得しました。
    正直成長が特殊型で、なかなか能力を上げられませんでしたが、
    初期のチームでは一応レギュラーとして頑張ってました。

73: アドバイスお願いします。
Name: ネット [y-campus.yoshida-g.ac.jp]

Date: 11/19 11:35
今、もう一度始めからやり直そうか悩んでいます。留学先には序盤でなければ追加できないのがあると聞いたのですが、自分もパルマ・ピエモンテ・グラスゴー・リヨン・モナコ・等有効度を上げる留学先が追加できませんでした。
今 自分は、38年目なので始めからやり直すかこのまま続けて何らかの大会で対戦して有効度を上げ追加できるのを待とうか悩んでいます。
もし よろしければやり直す場合何から優先してしたら良いのか方法等アドバイスよろしくお願いいたします。
No.8204

    [8232] Re:アドバイスお願いします。
    Name: シュリット [ca165153.hicat.ne.jp]

    Date: 11/20 02:03
    38年目からやり直すのは、根気がいりますよ。私は6チームほど持ってますが、最初からやり直すのはものすごく疲れます。検証プレイがメインスタイルなので、色々試してみたいことがたくさんあるので6チームも作ってますが・・・^^;

    まずは、西ヨーロッパの留学先が本当に必要かどうかを考えて見ましょう。グラスゴーはコペンハーゲンで代用できませんか?リヨンやユヴェントスは留学で使うのでしょうか?優勝カップのコンプリートや育成専用チームにする目的があれば作って損はないと思いますが、留学先のコンプリートを目指すのだけはやめましょう。よほど時間がない限り、不可能に近いですから・・・TT

    で、もし作った場合なんですけど、優先させることはやはり友好度で追加される留学先を出すことですかねぇ。ご存知の通り、西ヨーロッパは5枠しかありませんので、7個ある友好度留学先をどうヤリクリするかで頭を悩ませると思いますよ。グラスゴー、モナコを追加したあと、ピエモンテ、リヨン、リバプール、アムステルダム、パルマをまんべんなく上げていき、最後は海外カップ戦で追加させる気で行かないといけませんから。おそらく、ピエモンテとリバプールが残ると思いますが、5枠埋まるまではポルトも追加できないというハードなプレイになりますので覚悟しておきましょう。

    ちなみに、結構見落としがちになるんですけど、友好度でキャンプ地のみ追加されるところがあるのをご存知ですか?韓国のソンナムやニュージーランドのウェリントン、エクアドルのグアヤキルがあります。グアヤキルはグラスゴー同様世界ランクが低いうちでないと出にくくなってますので、狙ってみるのもいいかもしれませんね。

    [8301] Re[2]:アドバイスお願いします。
    Name: ネット [y-campus.yoshida-g.ac.jp]

    Date: 11/21 15:17
    シュリットさんありがとうございます。
    自分は今初めからやり直したのでシュリットさんの意見を参考にしながら頑張ってやっていきたいと思います。始めからやり直す上で何かアドバイスや心がける事とかありますか。

    [8303] Re[3]:アドバイスお願いします。
    Name: シュリット [ca167247.hicat.ne.jp]

    Date: 11/21 15:45
    心がけることですか。
    特にありませんが、投げ出さないことでしょうか?どうしても最初は思うようにいかないので、やる気ENDしてしまうと思うんですが、計画を立てて地道にやっていきましょう。

    あと、無駄銭は使わないこと。名鑑選手なんて、いつでも追加できますから急いで埋めようとしないことですねぇ。最初の10年くらいはFWオンパレードみたいになりますので、余計な人材は取らないように気をつけましょう。

    また、必ず勝とうと思わないようにしましょう。パシフィックカップがいつまでたっても取れませんから^^;

    パシフィックC→オリエンタルC→ゴンドワナC→アジアチャレンジC→ワールドチャレンジC→AGCC→VC→アトランティックT

    このように予定を立てると、ラクかもしれません。

74: 加納
Name: ハジ [usr203174217117.usr.starcat.ne.jp]

Date: 11/20 17:19
どうやったらカノウグループをスポンサーにできるんですか?誰かスポンサーにした方いますか?
No.8264

    [8265] Re:加納
    Name: 福島リンクス [RIFnni-02p594.ppp12.odn.ad.jp]

    Date: 11/20 18:08
    なにか条件はあるのかもしれませんが、ゲームを進めてればそのうち出てきますよ。だいたい5・6年目あたりかな?

    [8271] Re[2]:加納
    Name: ハジ [usr203174217117.usr.starcat.ne.jp]

    Date: 11/20 19:10
    カノウ系列の会社と契約しないといけないらしいんですがなんかよくわかりません。70億っていうのに魅力感じるんですよね。

    [8272] Re[3]:加納
    Name: シュリット [ca165153.hicat.ne.jp]

    Date: 11/20 20:55
    カノウグループと契約する方法はですねぇ。

    メインスポンサー:カノウ損害保険
    サブスポンサー:カノウ証券 カノウ銀行 カノウ人材派遣会社

    これらのスポンサーを同時に契約する必要があります。

    年越ししても4つ残る状態で、なおかつ景気が好況以上のときに、がよければメインスポンサー:カノウグループに進化(?)します。

    グループ化しても、契約条件が年間平均視聴率35%以上なので、広告費10億円で余裕ですね。ある程度計画的に進めないとグループ化は難しいですが、やる価値はありますのでがんばって見てください。


    ※補足:スポンサー・カノウ○○を出す条件

    カノウ損害保険:ニューイヤーカップ優勝
    カノウ証券:ニューイヤーカップ優勝
    カノウ銀行:クラブの海外人気が高い
    カノウ人材派遣会社:J1・10位以上

    [8285] Re[3]:加納
    Name: 福島リンクス [RIFnni-01p119.ppp12.odn.ad.jp]

    Date: 11/20 22:43
    ハジさんスイマセン。カノウグループ=カノウ系列だと思っていましたので、
    合併後のカノウグループの存在を知りませんでした。
    ところでこのスポンサー、そんなにすごいスポンサーなんですか?

    [8286] Re[4]:加納
    Name: とも [nthkid013104.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 11/20 23:14
    スポンサー料70億はすごい魅力だと思いますよ。
    条件も○○選手をスカウトするとかいうのはないですし。
    カノウグループと契約したらサブにいたカノウ系列会社も消えて新たに3つのサブスポンサーと契約できると思います。
    自分は連旗と契約しました。
    スポンサー料50億で条件はなにもありませんでした。
    これは、メインにファーストエアトラベル、サブにヘブンマート、新国産業、太平郵船でした。

75: スポンサー
Name: 潮見謙介 [210-20-195-170.home.ne.jp]

Date: 11/17 20:57
BS BOMBの契約特典の一日の観客動員3万人以上でボーナス。
って、いつ何万のお金をもらえるのですか。
教えてください。
No.8166

    [8170] Re:スポンサー
    Name: とも [nthkid028019.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 11/17 22:52
    ホーム試合のたびにお金は入ります。
    金額は自分は14万人でボーナス特典だったので3万人規模ではわかりません。
    ちなみに14万人では1億でした。

    [8279] Re[2]:スポンサー
    Name: 潮見謙介 [210-20-195-170.home.ne.jp]

    Date: 11/20 21:00
    分かりました。アリガトウございます

76: コンバート?
Name: ペンギン [p29f2e3.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp]
MAIL
Date: 11/19 18:10
新人獲得で矢沖田が20歳で取れました。
前に矢沖田は、右サイドにコンバートした方が良いという
話を聞いた覚えがあるのですが、本当にその方が良いのですか?
でも、検索を見てみると結構皆さんFWで使ってたりします。
今チームのFWは 永井雄一郎(27)完全 久保竜彦(20)充分
播戸竜二(26)十分 といった感じで、SMFは
パドゥーロ(30)完全 山田暢久(18)一般 です。
システムは3−6−1DVです。
いったいどうしたら良いのか、アドバイスください。
No.8213

    [8220] Re:コンバート?
    Name: 翔狼 [t173022.ap.plala.or.jp]

    Date: 11/19 20:54
    矢沖田は右サイドにコンバートした方がいいと思いますよ。
    フォーメーションも3-6-1ですし。矢沖田は1トップには不向きですし。

    [8222] Re[2]:コンバート?
    Name: ペンギン [p29f2e3.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp]
    MAIL
    Date: 11/19 21:21
    ありがとうございます。
    じゃあ留学はダカール2年→マンチェスター2年で良いですか?

    [8228] Re[3]:コンバート?
    Name: シュリット [ca165153.hicat.ne.jp]

    Date: 11/19 21:54
    SMFで使うなら、エヌグのほうがいいですよ。
    マンUかサンパウロで2留目は大丈夫でしょう。

    [8234] Re[4]:コンバート?
    Name: ペンギン [p29f2e3.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp]
    MAIL
    Date: 11/19 22:32
    ありがとうございます。
    すぐにエヌグに送ります。

    [8266] Re[5]:コンバート?
    Name: ペンギン [p29f13e.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp]
    MAIL
    Date: 11/20 18:11
    たびたびすいません。
    矢沖田は左サイドでも使えますか?
    将来レッズの山田を右サイドで使おうとしてるので…

    [8269] Re[6]:コンバート?
    Name: バラック [61-21-188-63.home.ne.jp]

    Date: 11/20 18:28
    何年目ですか?Jリーガーの強さによると思います。俺だったら
    右・・・矢沖田 左・・・山田 で使います。

    [8273] Re[7]:コンバート?
    Name: ペンギン [p29f13e.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp]
    MAIL
    Date: 11/20 19:55
    今10年です。
    山田が左できるんですか!
    てっきり右だけだと思ってました。

    [8276] Re[8]:コンバート?
    Name: シュリット [ca165153.hicat.ne.jp]

    Date: 11/20 20:05
    適正だけでみるとですねぇ

    山田暢久:左F 中央E 右A
    矢沖田翔:左G 中央B 右A

    こうなるんですねぇ。

    矢沖田って最初FWですが、最高の適正はWINGなんですよね。で、連携型が萩原型だから、みんなSMFで使うんですよ。これは、水城知宏や井上道哉、杉下竜二なんかをSMFで使うのと一緒なんですよね。ようは、SMF不足を連携のいいWINGで補うって感じですかね。矢沖田・水城・井上は、能力高くて萩原型ですし、杉下は鬼茂と相性のいい那智型ですし(河本鬼茂とは特殊連携あり)能力は申し分ないですから。

    あ、ちなみに山田は岩城型なのでご注意を。

    [8277] Re[9]:コンバート?
    Name: ペンギン [p29f13e.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp]
    MAIL
    Date: 11/20 20:12
    チームの状況によって考えてみます。
    皆さんいろいろと有難うございました。

77: チーム鑑定お願いします!
Name: 福島リンクス [RIFnni-02p15.ppp12.odn.ad.jp]

Date: 11/18 14:58
↑の通りです。4年目・・・

     マルコス(31)  福士(32)

         木久地(22)
岩本 輝(33)           岡本 武(23)
     小松 文(23) ラフティー(27)

 林谷 勝(22) 山口 智(27) 小林 宏(25)

          今川(27)

 
FW 竹葉(21) 津島(23) パドコビッチ(33)
MF 江口(31) 瀬水(20) 山勝(19)
DF 滝本 亨(22) ジェニオール(35) 青雲(23) 垣井(23)
GK 乾(21)

留学
MF 高嶋 悟(29)
GK 加藤 良(20)

名鑑選手枠1人のチームで構成中です。
よろしくお願いします・・・
No.8178

    [8183] Re:チーム鑑定お願いします!
    Name: 一宮 [p0020-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp]

    Date: 11/18 18:42
    選手がどこまで成長してるとか、留学にいってるのかを教えてもれえないでしょうか?それがないと鑑定できませんよ・・・。

    [8201] Re[2]:チーム鑑定お願いします!
    Name: 福島リンクス [RIFnni-01p174.ppp12.odn.ad.jp]

    Date: 11/19 08:36
    失礼しました〜。書き忘れました・・・。
    改めまして、
    一般レベルの〜・・・山勝
    充分実力を〜・・・小松、竹葉、瀬水、滝本、乾、青雲、垣井
    世界で完全に〜・・・ラフティー
    その他は、世界で十分〜です。
    (ジェニオールは引退、福士、江口、パドコビッチ、今川は今年に契約が切れるので解雇します。)
    留学経験は高嶋、加藤以外みんな0です。
    ちなみに有力な留学先は、グラスゴー、フラメンゴあたりです。

    [8226] Re[3]:チーム鑑定お願いします!
    Name: シュリット [ca165153.hicat.ne.jp]

    Date: 11/19 21:50
    ひとまず、竹葉はピークすぎちゃってるので切っちゃっていいと思いますよ。超早熟ですから・・・

    まず留学先のヨハネスバーグを追加しましょう。日の浦石油と契約すれば、エヌグとダカールが同時に追加される状態にしておけば、非常にラクですよ。ナスキーリーデーレと契約すればポルトも追加されますが、パルマやリヨン、モナコ等を追加してからのほうがいいでしょう。

    資金に余裕があるなら、ロサンゼルスにホン・ビョンホが若返っていないかみてみましょう。

    [8261] Re[4]:チーム鑑定お願いします!
    Name: 福島リンクス [RIFnni-02p15.ppp12.odn.ad.jp]

    Date: 11/20 13:02
    ありがとうございます!
    ホン・ビョンホはいませんでした。
    ヨハネス、ダカール(エヌグ)が出たらまた鑑定依頼よろしくお願いします!

78: ロベカル
Name: デルピ [A093H131.cable.ogaki-tv.ne.jp]

Date: 11/19 23:38
ロベカルってリベロになりますか?どうすればなりますか?リベロとして使えますか?
No.8237

    [8239] Re:ロベカル
    Name: シュリット [ca165153.hicat.ne.jp]

    Date: 11/20 00:05
    なりません。ていうか、CDF適正がありません。リベロ適性なんて皆無です。素直にあきらめましょう。

79: チーム鑑定お願いします
Name: たくみの匠技  [080.061203225.m-net.ne.jp]

Date: 11/18 21:43
24年目 スタジアム・ハウスMAX4−4−2DV 中央突破・ライン・プレス

       本田衛27完全  水原清史30屈指

      成岡翔30屈指     阿部敏弘24屈指
  
       稲村瑞樹25屈指  沖30屈指

 ニーマン25屈指         田代23十分 
      中田浩二31屈指  秋田豊24屈指 
            河本31屈指

サブ:FWルベン・トーニャ29屈指 OFM前田遼一23十分
   SDF岡本俊二郎19 DFM柳沼純23 DFMエディット18 
   SDF加納20 OMF R・デブール18 GK石黒幸四郎19
留学:1留組 ヌノ・ゴメス22十分 バティステゥータ20十分
中山雅史20十分 
   2留組 DF神田23完全
 ネット対戦に申し込み忘れてしまいどれぐらいのレベルかわからない ので書き込みしました。
No.8188

    [8212] Re:チーム鑑定お願いします
    Name: シュリット [ca167231.hicat.ne.jp]

    Date: 11/19 18:03
    萩原型:中山雅史

    鬼茂型:バティストゥータ 河本龍将

    東条型:水原清史 成岡翔 稲村瑞樹 中田浩二

    岩城型:石黒幸四郎

    御厨型:ヌーノ・ゴメス 沖秀達 秋田豊

    那智型:岡本俊二郎

    阿見型:本田衛

    高梨型:前田遼一

    不明:ルベン・トーニャ 阿部敏弘 R・デブール 柳沼純 エディット ニーマン 田代茂和 加納文隆 神田祐司


    FWですが、人数はいるのですが層が薄いです。ゴン・バティのツートップを組んだら、他のFWは解雇してもっと良いFWを獲得しておきましょう。

    中盤はBOX型ですか?ネット対戦をするなら、OMFを何とかしたいですね。中田や小野クラスをがんばってとりましょう。

    DFはCDF・SDFともに物足りないです。24年目ならJリーガーも若返ってますので、左から服部・松田・宮本・名良橋レベルの選手を補強していきましょう。

    GKですが、石黒は爆弾ですので爆弾処理することをお勧めします。能力は高いですが、晩成+岩城型+特殊不仲多いですから、使い物になりません。


    全体的には、きつい言い方かもしれませんが、24年目でこのクラスでは平均以下ではないでしょうか?攻略本が出て2ヶ月以上たっているので、最近では20年もすればバウアーやエレなどが普通にクラブに所属するようになって来ています。ネット対戦となると、もっと成熟させる必要があると思いますよ。ひとまず、FWは安泰なのでMF・DFを優先的に補強していきましょう。

    [8223] そうですか。もっとレベルアップしないといけないですね。
    Name: たくみの匠技  [080.061203225.m-net.ne.jp]

    Date: 11/19 21:30
    石黒は本当に晩成らしく伸びが悪いので変えるつもりです。
    わかりやすい説明ありがとうございます。
    シュリットさんの助言のようにチーム作りするのが普通ですね。
    でも、僕は個人的に好きなチームを作っています。
    (他の方もそうだと思いますが)
    そんな選手たちでどこまでやれるかっていうのが趣味です。。。
    すんません変な返事をしてしまいまして。

    [8231] Re:そうですか。もっとレベルアップしないといけないですね。
    Name: シュリット [ca165153.hicat.ne.jp]

    Date: 11/20 02:05
    こだわりをもってプレイされることは大変よいと思います。
    人のマネばかりしてても、面白みも何もないですからね。

    人の数だけプレイスタイルがあると思っていますので、いわれた通りにする必要はないと思いますよ。どちらかというと、信念を貫き通してもらいたいものです。

    あとは、育てるコツさえつかめばかなり良い線いけるのではないでしょうか?ざっと見た限り、神になれる素材は5人はいますので、大事に育ててみてください。

80: コスタクルタ
Name: こう [YahooBB220024200003.bbtec.net]

Date: 11/15 11:06
ACミラノ出すときにとったんですが、21歳なのでどう育てればいいか教えてください
No.8083

    [8087] Re:コスタクルタ
    Name: シュリット [ca167169.hicat.ne.jp]

    Date: 11/15 13:30
    2留計画なら、急いでエヌグに2年出してあげましょう。その後、ASミラノでOKだと思いますよ。

    [8123] Re[2]:コスタクルタ
    Name: こう [YahooBB220024200003.bbtec.net]

    Date: 11/16 07:43
    でも、成長のしかたが「低いレベルだが〜」なのですがいいんですか?

    [8124] Re[3]:コスタクルタ
    Name: シュリット [ca166213.hicat.ne.jp]

    Date: 11/16 09:32
    おや?

    http://ww51.tiki.ne.jp/~ikasumi/Sakatuku3/seityou.html

    ここでは標準Bになっていたので急いでと言ったのですが、コメントをみる限りでは超晩成っぽいですねぇ。
    超晩成なら、22歳くらいに1留目に出してあげてください。

    [8130] Re[4]:コスタクルタ
    Name: こう [YahooBB220024200003.bbtec.net]

    Date: 11/16 11:58
    すいません。ちょっと違いました。「経験が浅いが〜」でした

    [8131] Re[5]:コスタクルタ
    Name: シュリット [ca166213.hicat.ne.jp]

    Date: 11/16 14:03
    やはり標準Bですね。
    21歳で留学に出せば、23歳に帰ってきます。2留させるときには、留学最適期になってますので早めに出してあげましょう。

    能力限界突破方の留学先は、ピーク前ならいつ出しても最終的な能力の差はほとんど感じられません。実能力型の留学先は、留学最適期に送るのが一番伸びるので、1留目は問題ありませんよ。

    [8136] Re[6]:コスタクルタ
    Name: こう [YahooBB220024200003.bbtec.net]

    Date: 11/16 17:44
    じゃあ1留目はエヌグにだして、2留目をACミラノでいいんでしょうか?あと、神になりますか?

    [8145] Re[7]:コスタクルタ
    Name: シュリット [ca165095.hicat.ne.jp]

    Date: 11/17 06:46
    余裕とまでは行きませんが、神にはなってくれると思いますよ。

    [8164] Re[8]:コスタクルタ
    Name: こう [YahooBB220024200003.bbtec.net]

    Date: 11/17 19:06
    じゃあがんばってみます。後、留学のタイミングを教えてください。  山田 暢久(18)、三都主(21)、亀田(21)、露蓮(21)

    [8207] Re[9]:コスタクルタ
    Name: シュリット [ca167231.hicat.ne.jp]

    Date: 11/19 17:15
    限界型なら、ピーク前ならいつ出してもかまいません。留学枠や成長型と相談して順次だしていきましょう。

    [8219] Re[10]:コスタクルタ
    Name: こう [YahooBB220024200003.bbtec.net]

    Date: 11/19 20:45
    ありがとうございます。
    後、コスタクルタが留学に生きたがらないんですがどうすればいいですか?

    [8227] Re[11]:コスタクルタ
    Name: シュリット [ca165153.hicat.ne.jp]

    Date: 11/19 21:52
    無理やり出しちゃってください。
    失敗しても責任は取れませんが^^;

    [8230] Re[12]:コスタクルタ
    Name: こう [YahooBB220024200003.bbtec.net]

    Date: 11/19 22:09
    一か八か試してみます!!

81: 鬼がいっぱい
Name: れじぃ [wink243254.winknet.ne.jp]

Date: 11/18 21:46
連携型を考えずにチームを作っていったら鬼型がスタメン11人中6人になってしまいました(汗
誰かを交代または、解雇しようと思うのですが全員が主力メンバーなので誰を切ればよいのか、フォーメーション変更も含めてアドバイスお願いしたいです。

4-4-2DV
    柳沢30神   河本鬼30神

    中田英27神   ヴェロン25屈指

    稲本潤一27屈指   デュジャルダン24完全

  亀田伸二26屈指         テュラム27屈指
        森崎敬31屈指  井畠正26完全
           佐和涼29屈指

控え 伊藤輝悦33屈指 辻元考22完全 EDITgk21完全
留学 阿見達哉20完全 白石義昭24完全 山瀬功治20充分 高原直23完全

です。赤色が鬼型で、格ポジションに鬼型がいるんで縦の連携がほとんどつながらないんでどうにかしようと思うのですが控えとの実力差がかなりあるのでフォーメーション変更、選手のコンバート等も含めてアドバイスお願いしたいです。
No.8189

    [8190] Re:鬼がいっぱい
    Name: れじぃ [wink243254.winknet.ne.jp]

    Date: 11/18 21:48
    あ、ごめんなさい。たぐみすりました;;
    河本鬼、中田英寿、デュジャルダン、亀田伸二、井畠正が鬼型です(汗

    [8214] Re[2]:鬼がいっぱい
    Name: シュリット [ca167231.hicat.ne.jp]

    Date: 11/19 18:28
    萩原型:山瀬功治 森崎敬

    鬼茂型:河本鬼茂 中田英寿 デュジャルダン 亀田慎二 井畠正輝

    東条型:柳沢敦 ヴェロン 伊東輝悦 テュラム 佐和涼

    岩城型:辻元孝允

    御厨型:高原直泰 稲本潤一

    那智型:

    阿見型:阿見達哉 白石義昭

    高梨型:


    そうですねぇ・・・。かなり苦労していると思いますが、能力が高い選手が多いのでバランスが難しいですよねぇ。ひとまず、鬼が引退してくれないことにはFWが動かせませんので、次世代をどううまく作るかを考えたほうがいいと思います。この世代はこれで我慢したほうがいいと思いますねぇ。まぁ辻元は超早熟+岩城型なので切るとして、小野伸二が入ればいうこと無いのですが・・・。ひとまず、鬼茂型と連携をつなげるには那智型か萩原型を入れればなんとかなりますので、特殊不仲に気をつけて後継探しをしてみてください。

    [8229] Re[3]:鬼がいっぱい
    Name: れじぃ [wink243254.winknet.ne.jp]

    Date: 11/19 21:58
    レスありがとうございます。
    とりあえず、阿見、高原が帰ってきたら鬼を控えに回して後半から4-3-3、4-5-1にして、中田をアウト、鬼インみたいな感じにしてみようと思います。
    小野は25歳なんで転生してくるころには連携型考えたチーム作れたら、と思います。

82: バッジョ
Name: 和屋 [proxy24.rdc1.kt.home.ne.jp]

Date: 11/17 20:23
現在19年目なのですが、
18年目に獲得したR.バッジョ(19)の留学のタイミングに迷っています。。
19歳でもう「最近急激に〜」のコメントがでてきました^^;
これはもう留学に出すべきなのでしょうか?
No.8165

    [8208] Re:バッジョ
    Name: シュリット [ca167231.hicat.ne.jp]

    Date: 11/19 17:16
    18で出してもよかったと思うんですけどねぇ。
    ダカールなら、早めに出してあげてください。

    [8224] Re[2]:バッジョ
    Name: 和屋 [proxy24.rdc1.kt.home.ne.jp]

    Date: 11/19 21:33
    なるほど〜。
    参考にさせていただきます〜♪
    ありがとうございましたm(_)m

83: チーム鑑定おねがいします。
Name: kazu [o052215.ap.plala.or.jp]

Date: 11/19 00:06
チーム鑑定おねがいします、現在8年目です。4−4−21V 中央突破
              ☆蔵原(26)
              ☆チェ・ヨンス(23)

              ☆二川孝広(30)
   ☆パドゥーロ(35)        ◎坂本(ジェフ)(32)
              ☆阿部勇樹(29)

   ◎青山要(26)    ◎林谷勝二     ◎小沢牧人(23)
              ◎加持悟(28)
  
             ◎藤ヶ谷陽介(29)  

   控え
     FW ☆中山雅史(23) ◎浦和九(23) 
        ◎矢沖田(23)
     MF ☆北山剛(24) ◎光村真澄(23) 
        ◎不二田庸輔(24) ○風祭六広(21)
     DF ○土井貞男(21) ○秋田豊(20)
     GK ○石黒幸四郎(22)
   留学中
      井畠正輝(21)アスンシオンへ あと211日で帰国
   キャプテン 二川孝弘   キーマン 坂本

   ☆ 世界レベルで完全に
   ◎ 世界で通用する
   ○ 充分実力を

   蔵原、中山、チェ、北山、光村はフラメンゴへ一年
   浦和はヤウンデへ一年行ってます。

   もしよかったら、留学についてもアドバイスお願いします。
No.8193

    [8194] Re:チーム鑑定おねがいします。
    Name: kazu [o052215.ap.plala.or.jp]

    Date: 11/19 00:11
    すいません9年目でした。

    [8195] Re[2]:チーム鑑定おねがいします。
    Name: kazu [o052215.ap.plala.or.jp]

    Date: 11/19 00:30
    またすいません林谷は23歳です。
    スタジアムは3万5千人入って、クラブハウスはマックスです。
    監督はギアンチで、資金は90億ほどあります。
    留学地はロンドン、エヌグ、フラメンゴが出てます。

    [8196] Re[3]:チーム鑑定おねがいします。
    Name: じょび [p2083-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp]

    Date: 11/19 01:38
    チームのコンセプトが分からないんでなんとも言えないんですが、秋田とかスタメンで使っちゃっていいと思いますよ。っていうかサブメンでチーム作った方が強そうですね。序盤は育成より

    [8197] ↑ミス。修正ってどうやんの??
    Name: じょび [p2083-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp]

    Date: 11/19 01:54
    序盤は育成より、拡張とか留学地増やしがメインだと思うんで、単純に強そうな選手を試合出してれば、勝手に育って、勝手にチームが強くなってるかと思いますね(常に優勝狙い、ってなら別ですが)。
    あと留学は一回、限界突破方(今出てる中だとエヌグ)に20〜24くらいで出せば充分だと思います(余裕がないなら)。世代交代は早めにやったほうがいいです。
    いい選手もそれなりに集まっていると思うので、あとは有名外国人を補強すればいいんじゃないですか。
     ちなみに今私は同じ9年目(3rdチームですが)でスタクラMAXになって、これからやっと選手を集めだすとこです。

    [8217] Re:↑ミス。修正ってどうやんの??
    Name: シュリット [ca167231.hicat.ne.jp]

    Date: 11/19 19:10
    萩原型:中山雅史 矢沖田翔 二川孝広 北山剛 阿部勇樹

    鬼茂型:光村真澄 土井貞男 林谷勝二 井畠正輝

    東条型:浦和九 パドゥーロ 不二田庸輔 風祭六宏

    岩城型:石黒幸四郎

    御厨型:蔵原楽志 秋田豊

    那智型:

    阿見型:

    高梨型:青山要

    不明:チェ・ヨンス 坂本將貴 小沢牧人 加持悟 藤ヶ谷陽介


    ん〜、じょびさんもいわれている通り、9年目なら施設整備段階ですねぇ。スタジアムやクラブハウス施設を充実させながら、有効な留学先をどんどん追加していきましょう。ひとまず、現チームでの鑑定。

    FWはゴンをスタメンで起用しましょう。蔵原は早熟ですので、ゴンと交代でも良いかと。チェが現役のうちに、浦和の2留目を出して行かせておきましょう。

    MFは、それぞれ後釜がいるのですが、ボランチが風祭では物足りませんね。もう少し良いボランチを獲得すれば、安定すると思いますよ。若返ったラフティーとか・・・

    DFですけど、林谷の年齢がわからないのでなんともいえませんが、加持と秋田を交代させて、井畠が帰ってきたら秋田と交代させましょう。井畠と林谷は特殊連携でつながります。問題はSDFですねぇ。見劣りするのは否めません。Jでもいいのはいますので、SDFの補強をなんとかしましょう。

    GKですが、石黒は爆弾ですので爆弾処理を強くお勧めします。岩城型+晩成+特殊不仲多いときているので、使い物になりません。つなぎ程度で考えておきましょう。


    全体的には、9年目ならまぁまぁと言ったところでしょうか。なにはともあれ、育成環境を整えることを最優先にしていけば、15年目くらいには良い感じになっているのではないでしょうか?がんばってください。

    [8218] Re[2]:↑ミス。修正ってどうやんの??
    Name: kazu [i107250.ap.plala.or.jp]

    Date: 11/19 20:16
    じょびさん返信遅れて申し訳ありません、鑑定ありがとうございました、言われたとうりに留学先追加と施設の充実を頑張ってみます。
    シュリットさん親切な鑑定本当にありがとうございます、いいSDFとボランチ探してみます。

84: バウアー、黒川
Name: ピクスィー [casablanca.aitai.ne.jp]

Date: 11/17 21:48
バウアー(21)をリベロ+神にしたいと思っています。
留学先はどこがいいですか?

ついでに黒川耕介の成長タイプはどれですか?
No.8167

    [8168] Re:黒川さんは
    Name: アズーリ [fw254.wainet.ne.jp]

    Date: 11/17 22:06
    持続Bで連携は高梨型。口調はEタイプです。

    [8169] Re[2]:黒川さんは
    Name: とも [nthkid028019.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]

    Date: 11/17 22:49
    自分はエヌグ二年→キエフ一年で神andリベロになりました。バウアーは普通に育てても神andリベロになると思います。

    [8211] Re[3]:黒川さんは
    Name: シュリット [ca167231.hicat.ne.jp]

    Date: 11/19 17:25
    バウアーは未留で神リベロになりますので(検証済み)よっぽど変な留学させない限りは大丈夫でしょう。逆に、スイーパーにするほうが難しいかも・・・。

85: スタジアム
Name: ゴロゴロ [YahooBB220039008043.bbtec.net]

Date: 11/17 23:20
四階席はどうしたら作れるのですか?
No.8172

    [8209] Re:スタジアム
    Name: シュリット [ca167231.hicat.ne.jp]

    Date: 11/19 17:17
    9万人規模をすっ飛ばして、9万5000人規模でできるという話です。
    私は実際やったことないのでよくわかりませんが・・・
    15万人規模は4階席作れないんでしょうかねぇ?

86: パルマが出てこないんですけど
Name: まんてん [eAc1Abb160.tky.mesh.ad.jp]
MAIL
Date: 11/17 17:01
初めて投稿します。今25年目なんですけど、留学先のパルマが追加されないんですけど、どうしたらいいか知ってる方教えてください。
No.8157

    [8159] Re:パルマが出てこないんですけど
    Name: シュリット [ca165095.hicat.ne.jp]

    Date: 11/17 17:17
    キエボ・イエテボリ・レッジョカラブリア以外に西ヨーロッパの留学先は何個出ていますか?5個以上出ているようなら、手遅れですのであきらめましょう。

    [8160] Re[2]:パルマが出てこないんですけど
    Name: まんてん [eAc1Abb160.tky.mesh.ad.jp]
    MAIL
    Date: 11/17 17:28
    ありがとうございます。
    留学先を出すのにそういう条件がある留学先は他にもあるんですか?
    よければ他にも教えてください

    [8205] Re[3]:パルマが出てこないんですけど
    Name: シュリット [ca165153.hicat.ne.jp]

    Date: 11/20 01:34
    海外遠征するさいに、遠征先枠が8枠あるのはご存知ですね。
    留学先が出てしまうと、留学先が優先されて遠征先に出てきてしまいます。ということは、西ヨーロッパが初期3つありますので、ほかに留学先が5個追加されていると、枠が全部埋まってしまっているのでほかに遠征先が出てこない仕組みになってしまうのです。

    ・キエボ:初期留学先(固定)
    ・イエテボリ:初期留学先(固定)
    ・レッジョカラブリア:初期キャンプ先(固定)
    ・○○
    ・△△
    ・□□
    ・☆☆
    ・※※

       ↓
    翌年、スポンサーでポルト、マンチェスター、選手獲得でASミラノ追加
       ↓

    ・キエボ(固定)
    ・イエテボリ(固定)
    ・レッジョカラブリア(固定)
    ・ASミラノ(今年から固定)
    ・ポルト(今年から固定)
    ・マンチェスター(今年から固定)
    ・○○
    ・△△

    このように、枠がなくなっていくと友好度で追加できるようになるところは出てこなくなります。あとは、海外カップ戦であたることを祈るのみになりますので、あきらめたほうが良いということなのです。

87: FW,DFの補強について
Name: ミネソタ [k104114.ap.plala.or.jp]

Date: 11/19 03:46
13年目を迎えたんですが中山悟史、ツェンカー、北嶋(エスパルス)
パドゥーロが引退してどうも勝てないチームになってしまいました・・・。現在FWにゴン、久保、グラウ(とったばかり)MFに三都須、エルトメロ、名並、石川(この二人はベテランの域)新人(使えん)
DFに中澤(引退間近)パナディッチ(とったばかり)GKに楢崎(最盛期)
です。資金は200億。スタジアムは35000人収容。クラブハウスは初期の大きさでメディカルLV.3、ジャグジー、娯楽LV.3です。サポーターは20万強。練習場は芝生と土のやつ。広告費8000万、チケット4000円、年間シート0%の5000席。
選手の補強は誰をとったらうまくいけそうでしょうか?また経営で変えたほうがいいってとこがあれば指摘してくださいませんか?
お願いします!
No.8199

    [8202] Re:FW,DFの補強について
    Name: ラヴィンツ [YahooBB218124218239.bbtec.net]

    Date: 11/19 10:32
    スタジアムの拡張を一番優先するのがいいんちゃいますか。資金は必要ですから最大までデカクしましょう。自分は最大にするまでクラブハウスの拡張せえへんかったから。かなり貯まるん早かった。それでも勝てるし。選手補強は詳しいデータ分からんからなんとも言えないけどOMFとGK補強したらどうやろか。森島・本村とか能力・連携もいいから使いやすいし何より年俸も手ごろやからええね。

88: 限界突破型留学先
Name: mako [ppxa191.entb.cli.wbs.ne.jp]

Date: 11/18 12:49
留学先が増えません!!(。。)??  限界突破型の留学先で使えそうな留学先の出現の仕方(出し方)を教えてください。¥(><)¥
No.8176

    [8177] Re:限界突破型留学先
    Name: 適当に [202.106.162.164]

    Date: 11/18 14:24
    ここのHPにも載ってるんで、少しは自分で調べてみてください。

    [8184] Re[2]:限界突破型留学先
    Name: バラック [61-21-188-63.home.ne.jp]

    Date: 11/18 19:12
    そのくらいなら自分で検索して調べることもできますよ。
    http://ww51.tiki.ne.jp/~ikasumi/Sakatuku3/nova.html

    このメルティさんの素晴らしい意見も参考にして下さい。
    http://ikasumi.s21.xrea.com:8080/bbs.php?all=8179

    [8200] Re:限界突破型留学先
    Name: mako [ppxa135.entb.cli.wbs.ne.jp]

    Date: 11/19 08:27
    すいませんありりんでした。

89: 留学のタイミングについて
Name: 祐加 [PPPa352.saitama-ip.dti.ne.jp]

Date: 11/18 02:38
いろいろ検索してみたのですが、分からなかったので投稿します。
留学に出すタイミングなのですが、限界型はピーク前ならいつでも留学に出しても良いのですか?
No.8174

    [8192] Re:留学のタイミングについて
    Name: ラヴィンツ [YahooBB218124218239.bbtec.net]

    Date: 11/18 22:36
    基本的にそれでいいと思います。後はプレイ中にいろいろ試してください。早熟から晩成までありますので

90: 限界型
Name: えびす [usen-221x112x137x37.ap-US01.usen.ad.jp]

Date: 11/15 00:19
どう検索すれば見当がつかなかったでもしかしたら前に出ていたかもしれませんが・・・。限界型留学での、攻略本で言う−C、は限界値が低下するんですか?それとも実能値が低下するんですか?
No.8069

    [8074] Re:限界型
    Name: シュリット [ca166114.hicat.ne.jp]

    Date: 11/15 01:00
    おそらく両方下がるでしょう。
    ネット留学できる環境ではないので自分で検証することはできなかったのですが、どこかにネット留学させるとシスタクが恐ろしく低下して、帰国後シスタク重視で育てても初期くらいまでしか回復しなかったという事例があるようです。(赤本P.133参照)

    [8180] Re[2]:限界型
    Name: えびす [usen-221x112x137x37.ap-US01.usen.ad.jp]

    Date: 11/18 17:27
    返信遅くなってすみません。ありがとうございます。風邪をひいてしまって。インフルエンザの予防接種に行かなければ。

91: どちらを優先すれば?
Name: 祐加 [PPPa1012.saitama-ip.dti.ne.jp]

Date: 11/17 13:37
今4年目で資金130億くらいです。
スタジアム初期  クラブハウス初期  練習場第1、第2芝敷いてあります。
この後スタジアムを大きくするか、練習場とクラブハウスを充実させるか迷っています。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
貧乏性なもので、お金が一気に減るのがなんか嫌なんですよ(笑)
No.8154

    [8155] Re:どちらを優先すれば?
    Name: シュリット [ca165095.hicat.ne.jp]

    Date: 11/17 14:03
    このゲームの性質上、スタジアムの拡張が最重要だと思いますよ。
    一番お金かかるんですけど、一番安定して大金を手に入れる方法でもありますから、今後はスタジアム拡張重視でプレイすることをお勧めします。

    といっても、ほかを無視してまでスタジアム拡張に回す必要はありません。ここは、スポンサーを有効利用していきましょう。スポンサー特典で「○○施設増設割引」などがあるスポンサーと契約したときには、その施設を増設していきましょう。初島プラント建設がスポンサーであがった場合は、契約しましょう。スタジアム・クラブハウス建設の割引はおいしいですよ^^

    クラブハウスのほうは、サウナ・カフェテリアがあればある程度疲労がたまりにくくなります。残った一枠は好みによって変わってくると思いますが、お勧めは次の3点。

    ジム:スタミナをのぞいたフィジカル全般の向上が見込めます。
    娯楽室:練習での連携成長効果が向上します。
    カウンセリング室:モチベーションを回復させます。

    [8175] Re[2]:どちらを優先すれば?
    Name: 祐加 [PPPa352.saitama-ip.dti.ne.jp]

    Date: 11/18 02:39
    アドバイスありがとうございます。
    これを参考にして頑張ります。

92: 2つのミラノ
Name: ピンキー [YahooBB220037130059.bbtec.net]

Date: 11/16 00:25
留学のASミラノとミランFCはどう違うのですか?
それと適しているポジションをそれぞれ教えてください!
No.8115

    [8118] Re:2つのミラノ
    Name: シュリット [ca166213.hicat.ne.jp]

    Date: 11/16 00:52
    ASミラノ:モデルはACミランです。GKをのぞいた守備的なポジションにとって最高の実能型留学先の一つです。とくにCDF・SDFにとっては王道と呼ばれている2留先ですね。しかし、限界突破は期待できないので、あくまでシステム・タクティクス・ポジショニングの補完として使いましょう。


    ミラノFC:モデルはインテルミラノです。ほぼすべてのメンタル・スキルが向上する平均型留学先の一つです。ある程度限界突破が期待でき、マイナス要素が少ない優秀な留学先です。しかし、フィジカル・ポジショニング・システム・タクティクスはあまり期待できません。DMFの2留先として使われています。

    [8171] Re[2]:2つのミラノ
    Name: ピンキー [YahooBB220037130059.bbtec.net]

    Date: 11/17 23:17
    どうもありがとうございます!

93: ペアウッド
Name: こう [YahooBB220024200003.bbtec.net]

Date: 11/16 17:51
ペアウッドがスポンサーとして出てくるときは、何年前へでも1度VCを優勝していればいいんですか?それともスポンサーとして、出てくる 1・2年前に優勝しなければいけないんですか教えてください。
No.8137

    [8139] Re:ペアウッド
    Name: シュリット [ca166213.hicat.ne.jp]

    Date: 11/16 18:57
    http://ikasumi.s21.xrea.com:8080/bbs.php?all=7847

    [8143] Re[2]:ペアウッド
    Name: こう [YahooBB220024200003.bbtec.net]

    Date: 11/16 22:39
    今、ファーストエアートラベルとの契約が2/4なので、4/4の時に優勝すればいいって事ですよね?

    [8150] Re[3]:ペアウッド
    Name: シュリット [ca165095.hicat.ne.jp]

    Date: 11/17 07:26
    その通りです。2年後にVC優勝できるようにプランを立ててがんばってください。

    [8163] Re[4]:ペアウッド
    Name: こう [YahooBB220024200003.bbtec.net]

    Date: 11/17 19:01
    ありがとうごございました。がんばってみます

94: 削除
Name: []

Date:
この記事は削除されました
No.8162

95: 皆さんの好きなマイナー選手を教えてください。
Name: 神官 [hku79099.hku.co.jp]

Date: 11/15 20:13
皆さんに聞きたい事があります。
皆さんの好きなマイナー選手(J・架空・海外の選手)やここまで育てる事が出来たぞ!って事が聞きたいです。
自分はサターンの頃からさかつくのファンで今回もマイナー選手を育ててみたいので参考にしてみたいです。
No.8103

    [8110] Re:皆さんの好きなマイナー選手を教えてください。
    Name: シュリット [ca166213.hicat.ne.jp]

    Date: 11/15 21:49
    GK:酒井雄二
    CDF:安岡優
    OMF:北山陽一 黒沢薫
    FW:村上寂庵

    知る人ぞ知る選手です。サッカー選手としては全然使えませんけどね。

    [8161] Re[2]:皆さんの好きなマイナー選手を教えてください。
    Name: 神官 [hku79098.hku.co.jp]

    Date: 11/17 17:59
    シュリットさんありがとうございました。返信が遅れてすみませんでした。
    自分は今マイナー選手をチームのエースにしたいと思っています。
    これから参考にさせていただきます。
    皆様からの返信を待っています。よろしくお願いします。

96: カズ25歳の悩み。
Name: dd [eaoska132070.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]

Date: 11/17 16:18
カズがダカール2年留学から帰ってきて、もうすぐ1年経とうとしているのですが、二留目は何処に、何年行けばいいでしょうか?今出ている留学先はフラメンゴ、ブレシア、リーズ、ロッテルダム・・・ぐらいです。今は年末なのでサブスポンサーで追加できる所ならがんばれば増やせるかもしれないですけど・・・。
No.8156

    [8158] Re:カズ25歳の悩み。
    Name: シュリット [ca165095.hicat.ne.jp]

    Date: 11/17 17:15
    普通にブレシアでいいと思いますけど・・・。
    1年限定なんですけど、伸びはいいですよ。

97: アドバイスお願い!
Name: mnm [APuteaux-106-1-3-30.w80-13.abo.wanadoo.fr]

Date: 11/15 03:11
GK:楢崎(23)、高桑(22)
CDF:井畠(27)、中沢(22)、神田(21)、松田(24)
SDF:盛岡匠(24)、横尾(22)
DMF:中田浩(25)、近野(19)、エメルソン(23)
SMF:中川(19)、セベスセン(26)、フェルヘィエン(26)、西(24)
OMF:小笠原(27)、山瀬(19)、手束(19)
FW:黒川(26)、浦和(24)

留学:FW:ゴン中山(22)、DMF:鈴木啓(19)、GK:飯田(23)、SMF:金丸(22)

なんですけれども、補強選手又は切った選手がいたら教えてください
No.8075

    [8090] Re:アドバイスお願い!
    Name: シュリット [ca167169.hicat.ne.jp]

    Date: 11/15 14:08
    システムがわからないので、どう言えばいいかわかりません。
    あと、中川とは中川佑一、西とは西洋祐、手束とは手束智、近野とは近野志信、横尾とは横尾響、神田とは神田祐司、中沢とは中澤佑二でいいのでしょうか?

    [8097] Re[2]:アドバイスお願い!
    Name: mnm [APuteaux-106-1-3-240.w80-13.abo.wanadoo.fr]

    Date: 11/15 19:08
    はいそうです
    システムは3−5−2 1V です
    資金は66億しかありません
    補強選手など教えてください

    [8098] Re[3]:アドバイスお願い!
    Name: mnm [APuteaux-106-1-3-240.w80-13.abo.wanadoo.fr]

    Date: 11/15 19:10
    西はジュビロの西です

    [8111] Re[4]:アドバイスお願い!
    Name: シュリット [ca166213.hicat.ne.jp]

    Date: 11/15 22:25
    【スタメン】

        浦和九 黒川耕介


       山瀬功治 小笠原満男

    西紀寛         セベスセン

         エメルソン


     松田直樹 井畠正輝 中澤佑二


          楢崎正剛

    【控え】
    高桑大二朗
    盛岡匠
    中田浩二
    フェルヘイエン


    あとは切っちゃって良いと思うんですよねぇ。
    練習場の芝が痛むので、不必要な人材はリストラしましょう。

    FWはゴンが帰ってきたら黒川と変えましょう。黒川では連携がつながりません。

    MFは両サイドが不安ですね。FC東京の石川・エスパルスの三都主・ガンバのチキアルセ・サンガの鈴木あたりで若ければ補強しましょう。

    DFは盛岡を井畠の後継のためにCDFに戻しましょう。3バックならSDFいりません。

    GKは世代が近すぎます。飯田が帰ってきたら楢崎を留学に出し、楢崎が帰ってきたら高桑を切りましょう。


    全体的な感想として、選手が多すぎます。不必要な人材は極力とらないようにしましょう。いまいる選手より良い人材が出てくればほしくなるのはわかりますが、人数が多いということは留学プランが複雑になったり、選手の能力を完全まで引き伸ばせれないことにつながってきます。スタメン11人+控え5人+留学5人くらいがちょうどいいと思いますよ。

    [8121] Re[5]:アドバイスお願い!
    Name: mnm [APuteaux-106-1-5-183.w81-49.abo.wanadoo.fr]

    Date: 11/16 04:57
    盛岡、中田、フェルヘィエンは世界完全なのですが、外しても影響はありませんか?あと、サントスさっそくとりました

    [8125] Re[6]:アドバイスお願い!
    Name: シュリット [ca166213.hicat.ne.jp]

    Date: 11/16 09:41
    では、中澤と盛岡・エメルソンと中田、セベスセンとフェルヘイエンを交代させましょう。ゲームプランで60分以降すべて出場にしておけば、そこそこ育ってくれると思いますよ。

    三都主は、西が使えるうちに留学で育てておくと神になるかも知れません。年齢しだいですが、エヌグ→マンチェ or サンパウロでがんばってみてください。

    [8144] Re[7]:アドバイスお願い!
    Name: mnm [APuteaux-106-1-1-85.w217-128.abo.wanadoo.fr]

    Date: 11/16 22:48
    20歳でとったんですけれども
    いつ留学にだしたらよいでしょうか?

    [8148] Re[8]:アドバイスお願い!
    Name: シュリット [ca165095.hicat.ne.jp]

    Date: 11/17 07:23
    西が使えなくなると、左サイドがいなくなるので今すぐにでも出してあげればいいのではないでしょうか?

98: 教えて下さい
Name: 中沢 祐二 [YahooBB219033210001.bbtec.net]

Date: 11/16 18:44
萩原型や東条型や岩城型や鬼茂型って何ですか??
あと、どうやったらそうゆうのがわかるんですか??
初歩的な質問ですいません
誰か教えって下さい。
No.8138

    [8140] Re:教えて下さい
    Name: シュリット [ca166213.hicat.ne.jp]

    Date: 11/16 18:59
    http://ww51.tiki.ne.jp/~ikasumi/Sakatuku3/renkei.html#連携

    [8141] Re[2]:教えて下さい
    Name: 中沢 祐二 [YahooBB219033210001.bbtec.net]

    Date: 11/16 20:57
    他に、選手のステータス見たりして何型かわかる方法ってないんですか??

    [8142] Re[3]:教えて下さい
    Name: アズーリ [fw254.wainet.ne.jp]

    Date: 11/16 21:56
    あくまでも目安程度ですが、

    入団してすぐにドクロマークがない場合は
    萩原型か東条型。

    ドクロなしで誰かと白線でつながってたら萩原型。

    もちろん特殊連携なんかもありますんでアテにならないかも
    しれませんが・・・。(^^;

    [8147] Re[4]:教えて下さい
    Name: シュリット [ca165095.hicat.ne.jp]

    Date: 11/17 07:18
    キーボード直ったので、まじめなレス。

    サカつくには8つの連携タイプが存在します。それぞれ代表的な選手の名前をつかって、萩原型・鬼茂型・東条型・岩城型・御厨型・那智型・阿見型・高梨型と呼ばれています。この連携タイプによって、選手間の連携が決まっているのです。どんなに連携練習しても、連携つながらない選手が出てくるのはそのためです。


    今のところ、選手個人の能力やコメント等で連携型を把握する方法はありません。しかし、入団当初の連携である程度把握する方法があります。

         萩原 鬼茂 東条 岩城 御厨 那智 阿見 高梨
    萩原型 白線 ** ** ** ** ** ** **
    鬼茂型 ** 髑髏 ** 髑髏 ** 白線 ** 髑髏
    東条型 ** ** ** ** ** ** ** **
    岩城型 ** 髑髏 ** 髑髏 髑髏 髑髏 ** 髑髏
    御厨型 ** ** ** 髑髏 髑髏 髑髏 髑髏 髑髏
    那智型 ** 白線 ** 髑髏 髑髏 髑髏 髑髏 髑髏
    阿見型 ** ** ** ** 髑髏 髑髏 髑髏 髑髏
    高梨型 ** 髑髏 ** 髑髏 髑髏 髑髏 髑髏 髑髏

    白線・・・入団早々白線で繋がる組み合わせ
    髑髏・・・入団時、ドクロがでる組み合わせ


    この判別方法は、すでに今いる選手の連携型を把握しとかなければいけません。連携タイプ情報を有効活用するのが、一番手っ取り早いですが、能力の高い選手や有名選手がメインですので、マイナー選手や能力の低い選手などは自分で検証しないとわからないでしょう。消去法で行けば簡単に割り出すことができますので、参考にしてみてください。

99: 新人検索
Name: よう [gateway4-2.nct9.ne.jp]

Date: 11/16 07:20
新人検索した選手をどうやって、ゲットできますか。
No.8122

    [8128] Re:新人検索
    Name: バラック [61-21-188-63.home.ne.jp]

    Date: 11/16 10:40
    優先新人選択に出てきますよ。

100: チーム鑑定おねがいします
Name: バッジョ [FLA1Aai237.hkd.mesh.ad.jp]
MAIL
Date: 11/15 09:04
23年目資金930億
スタジアムMAX                                                                   FW 中山屈指 河本神                                                          MF ソリン屈指  森島屈指                                                            星野屈指 小野屈指                                                        SBロベカル屈指    山田卓屈指                                                       DFサムエル完全 秋田屈指                         Gk 関口完全                                                        留学 ロナウド マドリード                         佐和   アスンシオン                        岬    バレンシア                         三都主  エヌグ                           だれか                             どうでしょうか?強い、弱い?           
No.8077

    [8085] Re:チーム鑑定おねがいします
    Name: シュリット [ca167169.hicat.ne.jp]

    Date: 11/15 13:10
    萩原型:中山雅史 森島寛晃 小野伸二

    鬼茂型:河本鬼茂

    東条型:山田卓也 佐和涼

    岩城型:ロナウド ソリン 岬健二

    御厨型:三都主アレサンドロ サムエル 秋田豊 関口圭一郎

    那智型:星野光 ロベルト・カルロス

    阿見型:

    高梨型:


    年齢がわからないので世代交代の時期がよくわからないのですが、現段階でわかることといえば

    FWは能力の高い人がそろってますね。鬼茂・ゴンの2トップは強力でしょうが、もし鬼茂・ロナウドの2トップの場合は連携つながりませんのでご注意を。同じレアルならラウールのほうが使い勝手が良かったんですが、十分能力でカバーしてくれるでしょう。

    MFはサイドに開いているのなら、右サイドの本職を探したほうがいいですね。森島はSMFもこなせるという程度ですから、右の本職が入ればFWの控えに回すのもひとつの手ですよ。御厨型が多いようですが、星野が那智型なので少し浮いた感じになってるんではないでしょうか?萩原型か鬼茂型のボランチが生きるかもしれません。

    DFもやはり右サイドの本職でしょうか。ただ、山田はSDFとしてもそこそこ使えるので、急いで補強する必要はないかな?右サイドが手に入れば、山田をボランチに戻して星野と入れ替えるのもいいかもしれませんね。左から順に御厨型・御厨型・御厨型・東条型なので、岬が入っても白線まではつながってくれます。ボランチともオレンジでつながりますので十分能力でカバーできるでしょう。

    GKは佐和の成長待ちでしょうか。なんにせよ佐和なら安泰ですね。関口でもいけるんですが、やはり見劣りする感は否めないですから。佐和が30歳位になったときに、次の後継を探しましょう。


    感じとしては、いいと思います。SMF・SDFの次世代選手がそろえば、未来も明るいでしょう。クラブ施設しだいですが、もう少し全体的に成長できるかなといった感じですかね。サムエルが完全というのは、まだ若いからでしょうか?ロベカルも神になりますので、キーマン・FK・PKの設定とコーチ練習をしっかり設定してあげましょう。

    [8095] Re[2]:チーム鑑定おねがいします
    Name: シュリット [ca166213.hicat.ne.jp]

    Date: 11/15 18:05
    ※訂正※

    ロベカルは那智型でしたね^^;御厨型とはつながりませんので、サムエルと岬を入れ替えれば連携はきれいにつながってくれます。

    [8109] Re[3]:チーム鑑定おねがいします
    Name: バッジョ [FLA1Aap228.hkd.mesh.ad.jp]
    MAIL
    Date: 11/15 21:10
    すいません。年は、中山26歳 河本32歳                         ソリン27才 森島26歳                        星野32歳  小野24歳                       ロベカル25歳 山田30歳                        サムエル25歳 秋田24歳                         関口26歳    

    [8126] Re[4]:チーム鑑定おねがいします
    Name: シュリット [ca166213.hicat.ne.jp]

    Date: 11/16 09:47
    鬼茂と星野と山田がそろそろ交代ですかね。
    鬼茂→ロナウドで、あとは1枚ずつ補強しましょう。

[ 前の 50 件 | 2 /5ページ | 次の 50 件 ]

| ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 | HOME |


レッツPHP!