サカつく3 助け合いの広場


* 現在、新規書き込みをできない仕様になってます。*

この掲示板はサカつく3ユーザーの情報交換用の掲示板です。同シリーズの話題、現実サッカーやある程度の雑談は考慮しますがそれ以外の発言は禁止します。
かえる

※ 発言する上での注意 ※
▼ 質問は分かりやすく丁寧に書こう
質問に答えて貰ったら必ずお礼の返事を書こう。返信なしの新規質問は禁止です。
▼ 書き込む前に同じような質問が過去にないか必ず検索しよう
▼ 論争や喧嘩を招きそうな発言や他人になりすます行為、改造ツールの話題は禁止です。また名前をコロコロと代えない。
▼ 荒らし・意味不明な書き込み・宣伝は放置して管理人さんに任せよう
鑑定依頼は鑑定依頼専用ツリーでお願いします。それ以外のツリーを建てる事は禁止です。誘導以外のレスをしないで下さい。
連続して質問ツリーを立てない。簡単な質問は簡単な質問専用ツリーでお願いします。


| ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 | HOME |


[8338] Re:鑑定依頼よろしくお願いします
Name: シュリット [ca167052.hicat.ne.jp]
Date: 11/22 21:17
萩原型:矢沖田翔 木久地尚之 中西永輔

鬼茂型:ラフティー 林谷勝二 乾一志

東条型:仲島昭雄 新井場徹 金子伸俊 山口智 青雲英治 加藤良樹

岩城型:石黒幸四郎

御厨型:竹葉広伸 岡本武次

那智型:林谷章一 柳川安芸

阿見型:

高梨型:

不明:津島孝治 六車則次 ウー・チーロン 瀬水秀雄 玉木武宏 立花充 エディット


問題点を一つずつ解消していきましょう。

1.資金が貯まらない訳

単純です。選手のとりすぎ&施設拡張の順番ミスですねぇ。選手は現在のメンバーより強い選手が出てくると、欲張ってとっていませんか?選手名鑑に載るような選手が新人探索で出てくると、若くて使えると思ってとっているのではないでしょうか?序盤で選手名鑑を埋める必要はありません。管理人さんも70年目で名鑑埋めをしてるくらいですから、ポジション別でスタメン+1人いれば十分でしょう。人数が多ければ、年俸もかかりますし、不満対象候補になりますし、金クレ君なら最悪ですし、芝の傷みが早くなりますし、全員育ててると留学枠埋まりますし、中途半端にしか育成できませんし、代表戦でスタメンほとんどもってかれてキャンプできませんし・・・etc。FWを例に挙げるとしたら、スタメン2人+控え1人+育成留学1人という具合に、余計な人員は取らないようにしましょう。
施設拡張なんですけど、ユース施設は最後に回してもいいと思うんですよねぇ。なにはともあれ、スタジアム最優先で拡張していけば、9万人くらいのスタジアムはできてると思うんですよ。よほど田舎ではない限りですけどね。青ヶ島村とかなら、ちょっときついですけど・・・。その施設が今のチームに絶対必要かどうか、立てる前にじっくり考えて見ましょう。


2.留学のさせ方

留学枠は5つですので、この人数だとすべての選手を留学に出すわけにはいきません。育てる選手をはっきりと決めてしまいましょう。また、選手の成長タイプの把握も大変重要になってきます。現在竹葉広信を25歳でダカールに出しておられますが、竹葉の成長型は超早熟ですのでピーク時期は19歳〜21歳になります。現在25歳ということは、円熟味を増していると思いますので、ほとんど意味はないでしょう。これ以上の成長は見込めません。
これらの解消方法は、選手の成長型を調べていけば解消されます。柳川は超早熟、青雲は超晩成、矢沖田は早熟Cなどなど・・・。「成長著しく〜」や「最近急激に〜」が出るころに、2留目に送れるような計画を立てると、選手のポテンシャルを最大限発揮できるようになるでしょう。
現在出ている留学先で、ある程度ポジション別で決めておくと成長タイプだけ調べて送ることができますので、雛形を作っておくのもいいかもしれませんね。

※お勧め留学プラン

FW :ダカール2年→マドリード・ブレシアが出るまでグラスゴー2年
WNG:ダカール2年→マンチェスター1年
OMF:ポルトが出るまでエヌグ2年→フラメンゴ2年 or グラスゴー2年
SMF:エヌグ2年→マンチェスター1年
DMF:エヌグ2年→グラスゴー2年
SDF:エヌグ2年→ASミラノが出るまでザグレブ2年 or グラスゴー2年
CDF:エヌグ2年→ASミラノが出るまでザグレブ2年 or グラスゴー2年
GK :アスンシオン2年→エヌグ2年

-【終了】 チーム鑑定専用ツリー [イカスミ(管理人)] (12/06 11:39)
 ├こんなチーム作ってみましたw [シュリット] (11/20 00:54)
 │├Re:こんなチーム作ってみましたw [シュリット] (11/20 00:58)
 ││└Re[2]:こんなチーム作ってみましたw [なみしゅん] (11/20 01:40)
 ││ └Re[3]:こんなチーム作ってみましたw [masam] (11/20 09:17)
 ││  └Re[4]:こんなチーム作ってみましたw [福島リンクス] (11/20 18:13)
 ││   └Re[5]:こんなチーム作ってみましたw [れじぃ] (11/20 18:27)
 │└Re:こんなチーム作ってみましたw [世界最強] (11/29 13:25)
 │ └Re[2]:こんなチーム作ってみましたw [mnm] (11/29 16:48)
 │  ├Re[3]:こんなチーム作ってみましたw [mnm] (11/29 16:49)
 │  └Re[3]:こんなチーム作ってみましたw [mnm] (11/29 16:52)
 ├鑑定依頼よろしくお願いします [福島リンクス] (11/21 20:37)
 │└Re:鑑定依頼よろしくお願いします [シュリット] (11/22 21:17)
 │ └Re[2]:鑑定依頼よろしくお願いします [れじぃ] (11/22 20:24)
 │  └Re[3]:鑑定依頼よろしくお願いします [シュリット] (11/22 21:19)
 │   └Re[4]:鑑定依頼よろしくお願いします [福島リンクス] (11/24 00:10)
 │    └Re[5]:鑑定依頼よろしくお願いします [シュリット] (11/24 01:54)
 │     └Re[6]:鑑定依頼よろしくお願いします [福島リンクス] (11/24 19:54)
 │      └Re[7]:鑑定依頼よろしくお願いします [バラック] (11/24 19:57)
 │       └Re[8]:鑑定依頼よろしくお願いします [福島リンクス] (11/25 10:17)
 ├鑑定依頼よろしくお願いします [mnm] (11/22 05:39)
 │└Re:鑑定依頼よろしくお願いします [シュリット] (11/22 21:10)
 │ └Re[2]:鑑定依頼よろしくお願いします [mnm] (11/23 07:03)
 │  └Re[3]:鑑定依頼よろしくお願いします [シュリット] (11/23 21:51)
 │   └Re[4]:鑑定依頼よろしくお願いします [mnm] (11/23 22:58)
 │    └Re[5]:鑑定依頼よろしくお願いします [シュリット] (11/23 23:40)
 │     └Re[6]:鑑定依頼よろしくお願いします [プライム] (11/25 19:48)
 │      └Re[7]:鑑定依頼よろしくお願いします [シュリット] (11/25 22:07)
 │       └Re[8]:鑑定依頼よろしくお願いします [プライム] (11/25 22:38)
 ├Re:チーム鑑定専用ツリー [ピンキー] (11/27 22:47)
 │└Re[2]:チーム鑑定専用ツリー [シュリット] (11/30 02:21)
 │ ├Re[3]:チーム鑑定専用ツリー [ハチロク] (11/30 10:46)
 │ │└Re[4]:チーム鑑定専用ツリー [シュリット] (12/01 11:45)
 │ │ └Re[5]:チーム鑑定専用ツリー [ハチロク] (12/01 14:16)
 │ └Re[3]:チーム鑑定専用ツリー [ピンキー] (11/30 13:47)
 ├アドバイスお願いします。 [bB] (12/04 18:03)
 │└Re:アドバイスお願いします。 [れじぃ] (12/04 20:57)
 │ └Re[2]:アドバイスお願いします。 [シュリット] (12/05 11:08)
 │  └Re[3]:アドバイスお願いします。 [bB] (12/06 02:02)
 └Re:チーム鑑定専用ツリー [ビギナー] (12/04 22:14)
  └Re[2]:チーム鑑定専用ツリー [シュリット] (12/05 13:07)
   └Re[3]:チーム鑑定専用ツリー [シュリット] (12/05 14:41)
    ├Re[4]:チーム鑑定専用ツリー [ビギナー] (12/05 15:51)
    │└Re[5]:チーム鑑定専用ツリー [シュリット] (12/06 10:29)
    └チーム鑑定専用ツリー [allen] (12/05 16:43)
     └Re:チーム鑑定専用ツリー [シュリット] (12/06 10:05)
      └Re[2]:チーム鑑定専用ツリー [シュリット] (12/06 10:18)
       └Re[3]:チーム鑑定専用ツリー [allen] (12/06 16:50)
 返信フォーム [引用]

 名前 *
 E-Mail
 題名 *
 URL
 Pass タグ使用可 <b><i><s><p><a><font>
レスが付けば上記のEmailアドレスにメールで知らせる


Pass

レッツPHP!