サカつく3 助け合いの広場


* 現在、新規書き込みをできない仕様になってます。*

この掲示板はサカつく3ユーザーの情報交換用の掲示板です。同シリーズの話題、現実サッカーやある程度の雑談は考慮しますがそれ以外の発言は禁止します。
かえる

※ 発言する上での注意 ※
▼ 質問は分かりやすく丁寧に書こう
質問に答えて貰ったら必ずお礼の返事を書こう。返信なしの新規質問は禁止です。
▼ 書き込む前に同じような質問が過去にないか必ず検索しよう
▼ 論争や喧嘩を招きそうな発言や他人になりすます行為、改造ツールの話題は禁止です。また名前をコロコロと代えない。
▼ 荒らし・意味不明な書き込み・宣伝は放置して管理人さんに任せよう
鑑定依頼は鑑定依頼専用ツリーでお願いします。それ以外のツリーを建てる事は禁止です。誘導以外のレスをしないで下さい。
連続して質問ツリーを立てない。簡単な質問は簡単な質問専用ツリーでお願いします。


| ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 | HOME |


[8668] Re[2]:アドバイスお願いします。
Name: シュリット [ca164115.hicat.ne.jp]
Date: 12/05 11:08
萩原型:木久地尚之 北山剛

鬼茂型:ラフティー 井畠正輝

東条型:浦和九 沖合仁 アン・タンシェン エルトレロ 服部年宏 波戸康広 川内義和

岩城型:岩本輝雄 佐藤由紀彦

御厨型:大倉隆生 高原直泰

那智型:牧野高志 市川大祐 沢隆志

阿見型:沢田英吉

高梨型:高野修作

不明:坂本裕司 愛田文俊 古室雅人 トゾール 森田敦夫


・候補者リスト

萩原型:バステン 中西永輔

鬼茂型:R・バッジョ 亀田慎二 ファケットー

東条型:ラウール サビオラ ファン・ニステルローイ 柳沢敦 伊東輝悦 シャビ

岩城型:エメルソン

御厨型:久保竜彦 アルベルティーニ

那智型:

阿見型:

高梨型:ロゼイ 福西崇史


【鑑定】
まず最初に思ったのが、「え〜、レドかよ」でしたねぇ。サイド攻撃採用しているのなら、レドはやめときましょう。まったくといっていいほど伸びませんから。ファーグソンとかきたら最高なんでしょうが、そううまくいくはずもないので、毎月監督のチェックはしときましょうね。そろそろオフタスがお目見えするかもしれませんし・・・。

問題点その1:FW
5年後に最強を狙うのなら、バステンはほしいところです。能力・連携どちらを見ても最高ですしね。非常に使い勝手が良い選手になってくれるでしょう。ただ、システムとタクティクスも考慮すれば、ラウールがぴったり当てはまります。うまく育てれば、ディフェンス以外はグラフがMAXになるでしょう。サビオラもシスタクぴったりなんですが、ラウールと比べると見劣りしてしまいます。補強リストの中で検証すると、使い勝手のよいバステン、シスタク重視のラウール、次点でニステルローイ、保険でサビオラといった感じでしょうか?まぁいずれも神になる逸材ですので、好みで選んでもいいと思うんですけどね。ただ、エメルソンとロゼイはやめといたほうがいいと思いますけど・・・。

問題点その2:DMF
この中でなら、伊東が一番お勧めですね。ASミラノに、リッカートがいればバステンと一緒に引っ張ってきてもいいのですが、おそらくいない or 歳いっちゃってるでしょうから、シャビで我慢することもできなくはないんですが・・・。明神や遠藤保、ファン・デル・ファールトやカンビアッソ、マケレレやエメルソン(ローマ)が若ければ、とってみてもいいかもしれません。ところで、小野や稲本は・・・?

問題点その3:DF全般
ファケットーはなんとしてもほしいところです。おそらく、サカつくの中で最強の左サイドでしょう。ただ、23歳ということなのでチョット遅いような気もしますが・・・。CDFもできるとなると、亀田でしょうか。しかし、2人とも鬼茂型なので井畠とつながりません。連携まで含むと、中西が一番重宝しますね。神リベロにもなりますし。れじぃさんもいわれていますが、一番金がかからないのは服部をSDFに回すことでしょう。服部ってSDFのほうが適正上だったような気が・・・。マルディーニってのは無しですか?w

全体的にみると、うまくまとまっている感じはします。中盤をサイドに開いたほうがサイド攻撃はしっくりきますので、右SMFがほしいところですね。今のメンツだと、BOX型が最強のような気がしますので。佐藤と岩本の両サイドを構成すると、連携がチョットやばいのでそこら辺を重点的に補強するのもありかと思います。

-【終了】 チーム鑑定専用ツリー [イカスミ(管理人)] (12/06 11:39)
 ├こんなチーム作ってみましたw [シュリット] (11/20 00:54)
 │├Re:こんなチーム作ってみましたw [シュリット] (11/20 00:58)
 ││└Re[2]:こんなチーム作ってみましたw [なみしゅん] (11/20 01:40)
 ││ └Re[3]:こんなチーム作ってみましたw [masam] (11/20 09:17)
 ││  └Re[4]:こんなチーム作ってみましたw [福島リンクス] (11/20 18:13)
 ││   └Re[5]:こんなチーム作ってみましたw [れじぃ] (11/20 18:27)
 │└Re:こんなチーム作ってみましたw [世界最強] (11/29 13:25)
 │ └Re[2]:こんなチーム作ってみましたw [mnm] (11/29 16:48)
 │  ├Re[3]:こんなチーム作ってみましたw [mnm] (11/29 16:49)
 │  └Re[3]:こんなチーム作ってみましたw [mnm] (11/29 16:52)
 ├鑑定依頼よろしくお願いします [福島リンクス] (11/21 20:37)
 │└Re:鑑定依頼よろしくお願いします [シュリット] (11/22 21:17)
 │ └Re[2]:鑑定依頼よろしくお願いします [れじぃ] (11/22 20:24)
 │  └Re[3]:鑑定依頼よろしくお願いします [シュリット] (11/22 21:19)
 │   └Re[4]:鑑定依頼よろしくお願いします [福島リンクス] (11/24 00:10)
 │    └Re[5]:鑑定依頼よろしくお願いします [シュリット] (11/24 01:54)
 │     └Re[6]:鑑定依頼よろしくお願いします [福島リンクス] (11/24 19:54)
 │      └Re[7]:鑑定依頼よろしくお願いします [バラック] (11/24 19:57)
 │       └Re[8]:鑑定依頼よろしくお願いします [福島リンクス] (11/25 10:17)
 ├鑑定依頼よろしくお願いします [mnm] (11/22 05:39)
 │└Re:鑑定依頼よろしくお願いします [シュリット] (11/22 21:10)
 │ └Re[2]:鑑定依頼よろしくお願いします [mnm] (11/23 07:03)
 │  └Re[3]:鑑定依頼よろしくお願いします [シュリット] (11/23 21:51)
 │   └Re[4]:鑑定依頼よろしくお願いします [mnm] (11/23 22:58)
 │    └Re[5]:鑑定依頼よろしくお願いします [シュリット] (11/23 23:40)
 │     └Re[6]:鑑定依頼よろしくお願いします [プライム] (11/25 19:48)
 │      └Re[7]:鑑定依頼よろしくお願いします [シュリット] (11/25 22:07)
 │       └Re[8]:鑑定依頼よろしくお願いします [プライム] (11/25 22:38)
 ├Re:チーム鑑定専用ツリー [ピンキー] (11/27 22:47)
 │└Re[2]:チーム鑑定専用ツリー [シュリット] (11/30 02:21)
 │ ├Re[3]:チーム鑑定専用ツリー [ハチロク] (11/30 10:46)
 │ │└Re[4]:チーム鑑定専用ツリー [シュリット] (12/01 11:45)
 │ │ └Re[5]:チーム鑑定専用ツリー [ハチロク] (12/01 14:16)
 │ └Re[3]:チーム鑑定専用ツリー [ピンキー] (11/30 13:47)
 ├アドバイスお願いします。 [bB] (12/04 18:03)
 │└Re:アドバイスお願いします。 [れじぃ] (12/04 20:57)
 │ └Re[2]:アドバイスお願いします。 [シュリット] (12/05 11:08)
 │  └Re[3]:アドバイスお願いします。 [bB] (12/06 02:02)
 └Re:チーム鑑定専用ツリー [ビギナー] (12/04 22:14)
  └Re[2]:チーム鑑定専用ツリー [シュリット] (12/05 13:07)
   └Re[3]:チーム鑑定専用ツリー [シュリット] (12/05 14:41)
    ├Re[4]:チーム鑑定専用ツリー [ビギナー] (12/05 15:51)
    │└Re[5]:チーム鑑定専用ツリー [シュリット] (12/06 10:29)
    └チーム鑑定専用ツリー [allen] (12/05 16:43)
     └Re:チーム鑑定専用ツリー [シュリット] (12/06 10:05)
      └Re[2]:チーム鑑定専用ツリー [シュリット] (12/06 10:18)
       └Re[3]:チーム鑑定専用ツリー [allen] (12/06 16:50)
 返信フォーム [引用]

 名前 *
 E-Mail
 題名 *
 URL
 Pass タグ使用可 <b><i><s><p><a><font>
レスが付けば上記のEmailアドレスにメールで知らせる


Pass

レッツPHP!