Name: シュリット [ca164203.hicat.ne.jp] MAIL Date: 01/06 10:54久々の鑑定ですので、ちょっと変かもしれませんがあしからず・・・
萩原型:ラゴス武威 森崎敬
鬼茂型:河本鬼茂 三浦知良 林谷勝二 井畠正輝
東条型:浦和九 与那嶺ジョー 青雲英治 川内義和 佐和涼 横村賢治
岩城型:野中不二男 レコバ 岩城聡史 法月恒聖
御厨型:片桐誠
那智型:
阿見型:阿見達哉 工藤京介 山内忠義
高梨型:金丸英男
不明:カカ 東太郎 御蔵亮介 前田善哉
※特殊連携 井畠正輝⇔林谷勝二
なんか久々に岩城型イパーイ。鑑定しがいがありますね。 では、ひとつずつ行きましょう。
Q1.どこから補強するべきか。
うーん。急いで補強しないといけないポジションは、今のところ無いですねぇ。一通り後継がいるので、きちんと予定と立てれば問題ないですよ。今の控えを、スタメンが30代半ばくらいになるまでに2留に出しておきましょう。あえて補強をするなら、スタジアムでしょうかね。MAXにしておきましょう。
Q2.カカは使えるか?
使えません。といっても、このメンツと比較した場合なんですけどね。序盤では十分役に立ってくれますが、ラゴスの後釜となるとちょっと物足りないです。ていうか、工藤のほうが能力だけで見た場合、上なんですよね。
Q3.ロナウドはとるべきか?
いりません。ロナウドが岩城型&鬼茂とカズが持続型という理由で、スルーしました。これ以上岩城型が増えると、連携が全然つながってないチームになりかねないので、気をつけていきましょう。デラルーショなら、エレ・タストン・フリードリッヒ・ジード・ジェイソン・ロベルトカルロスと、使える選手ばっかりなので、手当たりしだい探してみるのもありかもしれませんね。 |