Name: シュリット [ca166046.hicat.ne.jp] MAIL Date: 01/09 06:27「掲示板では恥ずかしいので」というメールを頂きました。 ちょっと難しい漢字が多いですから、しょうがないですね。社会人でも、御厨親典を「おちゅう おやのり」とか、中孝介を「なか こうすけ」だと本気で思ってた人もいるので、そんなに恥ずかしいことでもないような気がします。
名前が読めない選手が何人かいるそうなので、ここで掲載しときますね。
御厨親典=みくりや ちかのり 矢沖田翔=やちゅうだ しょう※「やおきだ」ではありません 水本輝司=みなもと てるし※「みずもと」ではありません 邑久村大誉=おくむら ひろよ※「むら」で変換すると「邑」が出てきます 岬健二=さき けんじ※「みさき」ではありません 中孝介=あたり こうすけ 乾一志=いぬい かずし 透明男=すかし あきお※「とうめいおとこ」ではありません
人の名前は難しいですからね。攻略本にも、ポジション別に五十音順で並んでますので、読めるようになっておきましょう。といっても、下の名前は八塚さんも実況してくれないので、あってるかどうか不明ですけどね^^;
ちなみに、西村公は「にしむら こう」でいいのでしょうか? |