Name: シュリット [ca165228.hicat.ne.jp] MAIL Date: 01/12 23:51まぁなんというか・・・ ある意味究極のチームですね。これほどのチームが作れるのなら、鑑定する側にまわって欲しいものです・・・。私もこのスタメンにそっくりなチームを作ったことがありますが、あと4年もすればチーム総合力グラフが埋まるはずですので、ひとまずグラフを黄色で埋める事を目標にしていきましょう。
萩原型:エレ 立浪重則 小野伸二 海堂大 萩原忠志 三神尚紀
鬼茂型:河本鬼茂 フォーリット 中田英寿 バウアー 河本龍将
東条型:柳沢敦 セレゾン 稲村瑞樹 鬼頭栄一郎
岩城型:
御厨型:
那智型:松山惇
阿見型:
高梨型:
不明:エディット初代 エディット2代目
特殊連携 エレ⇔バウアー 河本鬼茂⇔河本龍将
※マテウスとは、ローター・マテウス(実名)でいいのでしょうか?サカつく名ではマリウスになりますが・・・。マリウスなら、鬼茂になります。
では質問にお答え @人数はどうか? 少ないです。セレゾンもマリウスも、引退フラグが立つ年齢なので、いつ引退してもおかしくありません。できればフォーリットのような、複数ポジションをこなせる選手を控えにおいておきましょう。
A河本鬼茂&バウアーの後釜は誰が良いか? え?もう後継者探しですか?二人ともあと10年は余裕で活躍できるのですが。まぁ勝手に引退されても困るので、一応お勧めを上げておきます。といっても、日本最高のストライカーと世界最高のリベロの後釜なので、能力が落ちてしまうのはしょうがないですけどね。
FW:日本人なら東条英虎・山土巣大鳥 外国人ならバステン・グラーフ
CDF:日本人なら森崎敬・邑久村大誉 外国人ならバンチ・クルーマン
若返ってこなければ、ゴンや中西などJリーガーでつないどけばOKだと思います。まぁこのレベルのチームが作れるんですから、人に聞いても最終的には自分の好みになっちゃうと思うんですけどね。 |