Name: シュリット [ca165228.hicat.ne.jp] MAIL Date: 01/17 13:58萩原型:エレ 中山雅史
鬼茂型:河本鬼茂 名波浩 井畠正輝 森岡隆三
東条型:浦和九 セレゾン 風祭六広 相馬直樹 長尾実之 坪井慶介 横村賢治 喜山政史
岩城型:D・マルドラド 岬健二
御厨型:デステファン 藤田俊哉 御厨親典 紅池流星
那智型:
阿見型:
高梨型:
不明:エディット
特殊連携 名波浩⇔相馬直樹 中山雅史⇔藤田俊哉⇔名波浩
特殊不仲 エレ⇔D・マルドラド
FWが必要以上に多く、逆に層が薄いところが目立ちますね。 ひとまず、質問にお答え
@連携は大丈夫か? エレとマルドラドに気をつければ、特に問題はないと思います。よりよく連携をつなげるためには、ジュビロのホットラインを使えばいい感じになるのではないでしょうか。問題は、DFの後継ですね。岬が岩城型・紅池が御厨型・森岡が鬼茂型なので、連携面だけで見れば不安です。
A補強 CDFの後継を、森崎敬や邑久村など連携のいい人を間に入れましょう。セレゾンの後継が風祭ではちょっと見劣りしますが、せっかく名鑑入りしているので使ってあげましょう。サイドをこなせる選手が少ないので、1枚補充した方がよさそうです。FWは鬼茂が持続・デステファンが晩成・中山が持続・エレが持続・浦和が晩成となっていますので、もう少し長い目で見てあげましょう。 |