- 更新日:
- 27章, くじ履歴
今期も来た期末の新天極撰くじ入り
しかし超極撰のせいか前期まであった減額が無くなった
それとも期末の期末にはあるのか。気になる所だが引いてみた
4回引いてみた
武田勝頼
三好義賢
鬼庭綱元

朝倉宗滴
排出率3.5%の通常極二連…しかも影も通常極だった。怒りしかない
素直に幻を茶人狙いで引くべきだった。クソがっ

- 更新日:
- 27章, くじ履歴
やはり三回ほど引いてしまいました
茶人がどうしても欲しい
一枚目は本丸防御陣形編成コストアップの瀬名姫
二枚目は煙霞迷霧の霧隠才蔵
そしてまさかの天

宮本武蔵
今さらながらに気づいたこいつの価値
下間頼廉を使っているのでマネするだけ防御力高し!
こいつ一人で2000万ぐらい上がった気がする
しかし期末の減額極撰くじの価値が雑賀孫市のせいで余計に上がったね
この運営なら7月の復刻天を露骨に外れにしそう

- 更新日:
- 27章, くじ履歴
今回の目玉は新武ノ美武将ですね
なんか極めると5億まで行っちゃうらしいです
極和田の速度付きのマネは便利そうだ
中々魅力的なので期末まで極撰ポイントを貯める予定だったが一回、影で二回引いてきました

天 細川幽斎
腐ることがない初期マネ武将!ありがたい

影は二連とも極でした
加藤段蔵、さこの方
この加藤はいいな。さこの方はコスト3ってのが…せめて2でしょう

- 更新日:
- 27章, くじ履歴

天神くじからまさかの登場
完全にノブと使ってくださいって感じだ
しかし7ノブは出ない
今期は期末の新天極撰くじ入りまで極撰ポイントを全貯めしておこうかなと思ってる
前期では通常天と覇が同じ出現確率だったので
それまでに出れば最高なのだが

- 更新日:
- 27章, くじ履歴
今期の新天からつけれる天香系の最上位破邪後輝
速度も150アップで速度系を外して運用できるな
育毛期間中に付与することを決意
しかし勝頼が糞高い! 150銀銭って何なのでしょう
手持ちを馬鹿馬鹿売って、更に伊達が出たのも幸い
150銀銭で落札してもう1枚確保しました

絶対に失敗できないので1枚は天元突破
折しも村上2枚で破軍を狙ったら95%ぐらいの成功率で大失敗。唸った

安心確実の100%^^
これを素材にしたスキルがあるとかもう異次元です

- 更新日:
- 27章, くじ履歴
昨日に続いてくじ引き
まず天上

極 片倉喜多
新天 長宗我部元親
極 今川氏真
新天の長宗我部が登場。渋めのおっさんになった
そして天神

新天 伊達輝宗
浅井長政
水野勝成
覇 真田幸村
新天 武田勝頼
覇 今川義元
いきなり輝宗が来ました。これはデカイ
最後に祝くじ
メイン

新天 相良義陽
輝宗は良いのだがこっちは蘆名部隊を作り直し
影はまだ現役で使っていたからあっちに欲しかったのだが
それに気づいた時には天元突破していたという
しかし今期は織田コスト7の衝撃で他が全部霞んでしまった
引いてコスト管理とか悩みたかった…ぐふ

- 更新日:
- 27章, くじ履歴
27期、開始しました
まさかの蘆名部隊の復活
前期の途中で虎の子の蘆名のスキルを外して盟主加勢部隊にしてしまった…
覇王はまだ良いとして極限枠に最適だった極大内がレア品に変わってしまった
さて前期に貯めた天戦と天上を一気に引きました
長いので今回は影とメインを分けます
最初は影。まず天上

覇 政宗
極 東向殿
覇 竹中
箸にも棒にもかからなかった覇政宗がここで登場
今期はもう力不足になってそう
そして天神

覇 真田幸村
大谷吉継
石田三成
覇 北条氏康
徳川秀忠
新天 豊臣秀吉
謎の旧覇祭りという。新覇に期待が高まるも
最後の祝くじで新天 島津家久
覇幸村は前期までの景勝や輝元枠かも
こいつら全部よりも輝宗の方が価値が上かも

- 更新日:
- 26章, くじ履歴
25000ポイントまで減額されるのを待っての極撰くじ引き
メイン、影共に二回ずつ
影

上杉謙信
ゴミ極の毛利隆元…
覇が来たと思ったらこの確率で毛利隆元が出てくるとは
主

京極マリア
上杉景勝
旧景勝を持ってない方に復刻が来るというね
ままならんものです

- 更新日:
- 26章, くじ履歴
5回で止めておいた冬くじの残りを引いて泣きの最後の極撰くじ幻を引いてきました

下間頼廉…
まあまあ使える奴だがもう極確定のメッセージが来ただけでうっとなるね
極撰ポイント残しておけば良かった~涙
しかし三郎買おうと銀銭を貯めていたら一気に値上げしてしまった
200銀銭が使えないまま、来期になってしまう

- 更新日:
- 26章, くじ履歴
冬くじを引いて最後の極撰くじ幻を引いてきました

吉乃…うう
影は霧隠才蔵
今年も来なかったなぁ~。天すら出ないからねぇ
出た時に引けてれば…北条が2回来たんだよ。恨むぜ北条
