ブレイザーズでプレイオフに進出
相手はサンズ。ナッシュとアムンドソンに荒らされて3-4でまさかの敗退
平均得点25点取ったんだけどね。味方comが3Pを防いで貰わないと
まあいいや、来年頑張ろうと進めたらまさかの契約更新無し。
エースの活躍だったのにふざけんな
仕方なくミネソタ・ティンバーウルブズと契約したがちょっと気に入らなくて戻して他のチームを探すという過程で誤って予備データを作らずに進めてしまってティンバーウルブズと契約するしかなくなってしまったよ
ブレイザーズより強そうなチームだが腑に落ちない
レーティング86だけどもうこれ以上育てる必要はないかな
ドリル26回貰えたけど能力が高いと難易度も増すようでシューティングしかプラチナ取れる気がしない

NBA2K10 発売中
FF13が発売されましたが構わずNBA2K10をプレイ中。FF13は安くなったら買おうかね
ブレイザーズは2月現在、5位と頑張ってます。
チーム事情からPFで起用されることが多くなった。
今まではオルドリッジとオデンとウェストで頑張ってきたのにオデンとウェストがトレードされ、代わりに入ってきたのはバルニャーニという選手
センターのくせに3Pが得意という漫画チックな選手
でもリバウンドがヘタという変な奴。それでポジションはセンターとPFなんだよなぁ
そんな事情から第4クォーターはPFで固定されてる。
PFは勝手が違って難しいわ。
というか説明書にポストアップの操作説明がないのは酷いだろう。
ネットで調べてようやく操作を理解。といっても複雑なのでフックだけ覚えた。
ポストアップは評価ポイントが高いようだ。
どうもシーズンMVPになると翌年フリーズをする。現在バリバリに活躍してるけど不味いなぁ

NBA2K10 発売中
NBA100戦を消化。レーティングは75に上昇
ブレイザーズは前半こそ絶好調だったが戦績を五分の星まで戻した。
PGのパチアニってのが...酷い。
ターンオーバー5回、シュートを8本打って成功0って何?
インサイドに密集してるのにアリウープパスを出して案の定、カットされる。
インサイドに三人集まっているのにPFにパス→スティールとか
もう才能がない。なんなんだこいつは
顔写真がないしネットで検索しても出てこないから架空キャラっぽいんだが
流石に調子悪い時は代えてくれよ~
そんな中、マイキャラはパワーアップ。
以前なら一人でもマークがついたら外してたシュートもバスバス入る。
1クォーター5分ルールで平均18Pを突破。クリッパーズの頃は13P
どうもSHOOT OFF DRIBBLEを上げたのが良かったようだ。
まあ3Pは未だ入らないけど、コツってのが少し分かったかな
ゴールから正面からだと明らかに成功率が高い。サイドは全然駄目。
だから正面で待ってるんだけどパチアニがパスをくれないんだよなぁ

NBA2K10 発売中
6F辺りでオーディンソードをゲットし、盗賊を外しドワ君主を新たに入れた。
さらに火力アップの為にエルフ魔術師を侍にしドワーブンを持ってるドワ娘は後衛に
7Fでオーディンソードをもう一本手に入れてからはもうゴリ押し
あっという間にクリアーした。ストーリーも何やら分からない内にクリアーしたな
シーレンの全ての階層を埋めたのにトロフィーは49%。半分も行かないとは
次は悪のPT作ろうかな。忍者がかなり微妙らしいけど
人間戦士を君主にするなど怒涛の勢いで迷宮を攻略して行く我がPT
が、シーイン4Fで瞬殺されたw一気に難易度が上がったな。試練4Fも結構やばかったけど
今までもファイターLv11が強いと思っていたがここは全部やばい
でも倒した時の見返りも良くてブシドーブレードとアイスソードをゲット
しかしアイスソードは戦士は装備できないで侍と君主専用
うーむ、出たときは無茶苦茶興奮したんだが
仕方なくドワ娘には君主のお古のグレートソードを装備
盾は持てないが恐怖の追加効果あり
そんな中、僧侶を司祭にして3人魔法使い体制に
さらに司祭がマジックウォールを覚えてこれでようやく安定した。
主力気味がLv20にしたら5Fに行くかな
体験版をして見て面白かったので解除キーを購入
主人公はニアっていうドワ娘にしました。ロリセリフがちょっとイラって来る。
キャラ絵が種族毎になっているからちょっと違和感があるんだよなあ。
種族-職業毎でも良かったと思うんだが
所々、ちょっと変って部分はあるなあ。アイテムを渡すとか所がちょっと変
あとダッシュは欲しいね。
まあそれ以外は好評
戦士-戦士-盗賊-僧侶-魔術師-司祭のPTでシーイン3Fまで到達
特に手こずることもなくサクサク進んでます。
NBA一年目が終了
結局、プレイオフには参加できず。だがNBAルーキーチャレンジに参加できた。レーティングは70まで到達
マイルストーン突破のポイントを沢山取れて9800ぐらい貰えた。
そのままクリッパーズでも良かったんけど、二年目になったら格上のSFを入団させていた。
チーム得点王に酷い扱いだ!リセットして怒りの退団ですわ
4球団からオファーがあった中、SFが弱いポートランド・トレイルブレイザーズと契約
オデンとブランドン・ロイがいる。
ポイントで3Pを超強化!さらにドリルが18回も。すべてシュート練習に使い3Pは80に到達
しかし3Pは難しいなあ。どう立ち回っていいか分からない。フリーでも外すからね
当分は試行錯誤になりそう。

NBA2K10 発売中
ようやくミドルシュートを70にまで持ってきた。
3Pは必要ポイントがでか過ぎるので後回しに
しかしイージーショットを落とし過ぎ!
ある試合では7、8本シュートを撃って全ミスという結果
SHOOT IN TRAFFICは60まで上げてるのにねぇ...
FTも毎回一投目を落としている。あの背面からの視点が悪すぎるんだよ。
横から視点にしてくれないとリングにすら当たらん
そういえばパッチが来てからか味方がDFリバウンドをもぎ取る→良し、速攻!と思ってたら相手ゴールにドーン!Σ(゚д゚;)何を思ったか大遠投することが
まるでサッカーのクリアーの如く。2、3試合に1、2回ある
パスカットされたボールがそのままゴールに入るという奇跡的なシュートが!
しかもそれが決勝点w なんというお笑い

NBA 2K10 発売中
未だにDリーグに落とされず、ロサンゼルス・クリッパーズで活躍中
なぜかスタメンで起用される始末。どうなってんだよこのヘボ監督
評価点を上げる為にシュートは諦めてスクリーンやリバウンドで評価点を稼ぐ地味な活動中。なんとかこれでシュートをINSIDE75、CLOSE72まで持ってきた。
しかし毎試合毎試合20分間出ずっ張りなんだが、他の選手は休ませてるのになんでチームが異常に弱いのが原因か?ヘボ監督のせいかも
ポジションがSFってのも問題だな。マッチアップがエース級。ブロック、スティールともに30台では防ぎようもない
ミドル、3Pにポイントを振ってSGでの起用を増やしていかないと

NBA 2K10 発売中
トレーニングキャンプのトロフィーを獲りたい為に新キャラを作る。
身長を6.9フィートにすると今までは助走をつけなければダンクが出なかったが、割と短い距離でもダンクができるようになった。
サマーキャンプをサクッとクリアーし、トレーニングキャンプへ
4日目までは一発で行けたんだけど5日目がムズイ。
というかなぜ横から視点ができないんだ!距離感が分からないから辛い
リセットのごり押しで評価A+を獲得。なんとかトレーニングキャンプクリアー
が、NBAが辛い。
ミドル、3Pは振ってない為、インサイドに飛び込むしかないのに抜き去る程のスピードが無い為、レイアップが止められて無理な体勢のジャンプシュートに。おかげでバットシュートセレクションを頂いてしまう。
それもあってか出場時間が6分程。コロコロ替えられる始末
未だB-以上取れず
育てたいのでDリーグ落としてくれ~(;_;)

NBA 2K10 発売中